« まだまだ暑かった | メイン | 大通公園のパフォーマー »
2006年09月03日(日) | Tweet |
■ だい・どん・でん! 2006

ついでに第6回さっぽろパフォーマンスカーニバル「だい・どん・でん」を見物。
今年は道外からのゲスト9組、合計約80組のパフォーマーが参加。










ハワイアンミュージックが好きなので、フラダンスはお気に入りである。

もうひとつのお気に入りはアクロバット。今年のアクロバット系は「国際サーカス村」だったが、見逃してしまった。
残念。

EOS-1D MarkII + EF24-70mm F2.8L USM, EF70-200mm F2.8L IS USM
コメント
写真を撮って掲載していただきましてありがとうございます。
いつかお会いできるとよいですね。ここのホームページは
Keiさんから聞きました。
偶成天竹内です。森田と竹内の写真を掲載していただきありがとうございます。今年の秋にはボストン公演を控え、ストリートとはまたちがった劇場公演の稽古にいそしむ予定です。
現代アート研究所という場所がなかなかおもしろい劇場のつくりでたのしみです。いままで、写真でとっていただいていたものありましたらお知らせください。ホームページにクレジットをいれて掲載させていただきます。
うああ、ことしもきましたね。
いい表情でとれている~
思いきりこういうイベントを
みにいったりのんびりできる身分に
なりたいなあ……。
いま無理っぽいけど……。でも写真で
楽しんでます。
■竹内実花さん
いらっしゃいませ。コメントありがとうございます。
20年以上も前のことになりますが、自分も東京で暗黒舞踏の舞台に立っていましたので、
懐かしい思いで拝見しています。その頃は、写真を撮る側になるとは思っても見ませんでしたが。
> いままで、写真でとっていただいていたものありましたらお知らせください。
昨年の「だいどんでん」で撮影したものがあると思いますので、データが見つかりましたら
お知らせします。
■ふゆこさん
今年は買い物のついでに通りすがった程度でしたので、あまりじっくり観る時間が
無かったです。もっとこのようなイベントがたくさんあればいいですね。
![[TypeKey Profile Page]](http://tkss.jp/pjn/nav-commenters.gif)
大先輩だったのですね。(^^)私はまだまだ踊り始めて十一年くらいです。データー見つかったお知らせください。
逆にいろいろその当時のことなど教えてくださいね。
いつかお会いできること楽しみにしてます。
初めて「だいどんでん」に参加させていただきました浅草雑芸団です。ご覧いただいた上に写真も!ありがとうございます。いつもの浅草の狭い道ではなく、あんなにおおきな道だったので大変緊張しました。またどこかでお会いできますように!
■浅草雑芸団さん
はじめまして。コメントありがとうございます。
後ろからの写真で失礼かと思いましたが、見物人の笑い顔が入っている方が
大道芸の醍醐味と臨場感をお伝えできると思い、この写真を掲載しました。
機会がありましたら、皆さんのホームグラウンドの浅草で拝見したいですね。
今後とも宜しくお願いします。
![[TypeKey Profile Page]](http://tkss.jp/pjn/nav-commenters.gif)