« 2011年09月 | メイン | 2011年11月 »
2011年10月01日(土)
■ 「プロスト!」 マースジョッキでフェストビール@小樽ビール銭函醸造所
本場ドイツではオクトーバーフェストが真っ盛りなこの時期、小樽ビール恒例の「醸造所見学と季節のビールを味わう集い」でも、季節のビールはもちろん「フェストビール」である。
醸造所見学を終えて早速、マースジョッキ(1リットル)に注がれたフェストビールで乾杯
モルトの香りが強く、程よい甘みが感じられ、炭酸ガスが若干低めなのでグイグイと飲めて 从リ ゚д゚ノリ ウマー
(※1杯目は乾杯用?なのか、泡が山盛りとなっていた)
- アルコール度数 :5.6%
- ボディ :フルボディ
- 酵母のタイプ :下面発酵
- 熟成期間 :5週間
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() ピリピリとして新鮮である。 | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() これらのおつまみと、ビール20杯(20リットル)で会費2300円はお得である。実際、20リットルなんて飲めないので要するに飲み放題ということでしょう。 |
![]() 2杯目以降の泡はこんな感じ | ![]() こちらはピルスナー |
今回は翌日の仕事のことも考えて、マースでフェストビールを2杯とピルスナー500mlで終了。
2.5リッターもビールを飲むと普通なら翌日に残るのだが、小樽ビールはそうならないのが嬉しいね。
2011年10月02日(日)
■ 札幌マラソン
4年ぶりに札幌マラソンの撮影 2,3,5kmがスタートする頃は雨が激しく降る生憎のコンディションだったが、私が撮影担当した10kmとハーフのスタートまでにはなんとか雨も上がった。 でも、風が冷たくて寒かったー。 | ![]() |
2011年10月08日(土)
■ ニセコ沼めぐり
3~4時間のんびりお散歩のつもりで行ったのだが、一般的なルートの逆周りをしたので、結局7時間以上も山歩きをしてしまったニセコ沼めぐり。
↑ 出発から4時間半経過後に辿り着いた神仙沼。
■ 今日の夕食 -可楽 塩ラーメン

登山、温泉、ラーメンといういつものパターンに従って、国民宿舎 雪秩父で温泉に浸かってからの帰り道、
〆のラーメンは定山渓の「可楽」

塩ラーメン 700円
黄金色に透きとおったスープに西山製麺のトラディッショナルなかん水たっぷり中太縮れ麺はベストマッチで
いつも通り 从リ ゚д゚ノリ ウマー
大きな地図で見る | ![]() K子さんが注文したキムチチャーハン こちらも从リ ゚д゚ノリ ウマー |
投稿者 Takaki : 23:55
飲み食い
, ラーメン
2011年10月09日(日)
■ 札幌オリンピックメモリアルフェスタ

札幌市で昭和47年(1972年)にアジアで初めての冬季オリンピックが開催されてから、来年で40周年を迎えることを記念した「札幌オリンピックメモリアルフェスタ」が、札幌駅前地下歩行空間の北大通交差点広場で行なわれている。
会場には札幌五輪の日本選手団のユニフォームや当時のパネル、記念品等が展示され、行き交う市民が足を止めて見物していた。9日午後3時からは、女子ジャンプの山田いずみさんと高梨沙羅さんのトークショーが開催された。
また、バイアスロンの射撃やカーリングを体験できるコーナーが設けられ、冬季五輪種目のPRが行なわれた。
10日まで。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
■ Chez Sugaya(シェ・スガヤ)でバースデーディナー

K子さんのお誕生日祝いで、お気に入りのフレンチレストラン「シェ・スガヤ」へ
大きな地図で見る | ![]() 今日も大満足でした。 ![]() |
2011年10月15日(土)
■ ししゃも寿司@むかわ 2011
今年も「ししゃも」の季節がやって来た。 といういことで、「ししゃも寿司」を食べに、むかわ町へ。
ししゃも寿司元祖の「大豊寿司」 昨年同様、午前7時半に家を出て、午前9時20分頃に到着。既に7人の先客が開店を待っていた。 お客さんを出来るだけ待たせないように、準備でき次第オープンするという店主の心遣いで、今回も本来の開店時間である午前10時の前にお店に入って食べ始めた。 | ![]() |

ししゃも寿司 1050円
今年は一段と脂がのっていて从リ ゚д゚ノリ ウマー
前川店主によると、例年は10月5,6日から始まるのだが、今年は10月1日に漁が始まり、それに合わせてししゃも寿司もスタートしたとのこと。今時分が脂の乗りが良いそうで、1週間ごとに味が変わっていくそうだ。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() 昨年は鈴木北大名誉教授のノーベル化学賞受賞で盛り上がっていましたね。 | ![]() |
![]() | ![]() 昨年8月にリニューアルオープンしたそうだ |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() DSC-HX5V | 大きな地図で見る |