« 2012年04月 | メイン | 2012年06月 »

2012年05月05日(土)

千島桜とスーパームーン2012

寒地土木研究所の千島桜とスーパームーン
今年8月に創立75周年を迎える、札幌市豊平区の寒地土木研究所千島桜が見頃を迎えている。
研究所構内を流れる精進川沿いに植えられた千島桜は約200本。昨年は約12,000人の市民が訪れた。桜の公開は平成11年から行なわれ、今年で14回目となる。公開期間は5月2日から5月11日までの毎日8時30分~20時00分まで、日没後はライトアップされる。
そして、今日5月5日から明日にかけてスーパームーン現象が発生している。
スーパームーン2012(2012/05/05 19:46 撮影)
スーパームーンとは楕円軌道を描く、月の軌道の関係で、地球と月がもっとも近く接近するタイミングに月が満月を迎える現象で、普段目にする満月よりも大きく明るい月が夜空に現れる。月と地球が最も遠い距離にある時と比べると、およそ14%も大きく、30%も明るく見える。昨年3月20日にも発生し、2年続けての発生は珍しい。
寒地土木研究所の千島桜とスーパームーン
寒地土木研究所の千島桜 寒地土木研究所の千島桜
寒地土木研究所の千島桜 寒地土木研究所の千島桜
寒地土木研究所の千島桜 寒地土木研究所の千島桜
寒地土木研究所の千島桜 寒地土木研究所の千島桜とスーパームーン
寒地土木研究所の千島桜とスーパームーン 寒地土木研究所の千島桜
寒地土木研究所の千島桜 寒地土木研究所の千島桜とスーパームーン

bh1d7596_std
藻岩山に沈もうとしているスーパームーン(2012/05/06 01:46 撮影)

Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved

投稿者 Takaki : 22:27 | コメント (1)
雑記 ,

2012年05月08日(火)

今日の昼食 -にぼShin. つけめん

にぼShin.
北24条の「にぼShin.」へ。2回目の訪問。

つけめん にぼShin.
つけめん 780円
前回は看板メニューの「にぼちゅう」を食べたので、今日はつけ麺。 極太麺はモチモチと歯応えがイイ感じ。普通盛りで300gと食べ応えがある。つけ汁には長め角切りチャーシュー、メンマ、ネギ、そして海苔の上に魚粉が乗っている。味は「にぼちゅう」のスープ程のインパクトは無いが濃厚な豚骨魚介の風味は悪くない。ただし、ほんのりと甘い。私の好みとしては、この甘さが無いほうがいいな。
にぼShin.
にぼShin.店内に貼られている大漁旗
大きな地図で見る
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved

投稿者 Takaki : 22:16
飲み食い , ラーメン

2012年05月15日(火)

今日の昼食 -Pa' Mi Casa (パ・ミ・カーサ) ランチ(牛肉と野菜のドミニカ風煮込み)

ドミニカ料理とコーヒーの店 「Pa’ Mi Casa (パ・ミ・カーサ)」 
久しぶりに、行き付けのドミニカ料理とコーヒーの店 「Pa’ Mi Casa (パ・ミ・カーサ)」へ。 

牛肉と野菜のドミニカ風煮込み ドミニカ料理とコーヒーの店 「Pa’ Mi Casa (パ・ミ・カーサ)」
ランチ (牛肉と野菜のドミニカ風煮込みとライス、サラダ、コーヒーのセット) 750円

店主のマルティンニさんが「新作ですよ」と勧めてくれたので食べてみた。牛肉はバラ肉でちょっと脂が多めだけど、そんなに脂っこくは無く、優しくコクのあるソースで仕上げてあって从リ ゚д゚ノリ ウマー
ドミニカ料理とコーヒーの店 「Pa’ Mi Casa (パ・ミ・カーサ)」
ドミニカ料理とコーヒーの店 「Pa’ Mi Casa (パ・ミ・カーサ)」
営業時間は11:00~23:00
(水木は11:00~15:00)
定休日:日曜日

大きな地図で見る
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved

投稿者 Takaki : 23:08
飲み食い

2012年05月17日(木)

今日の昼食 -麺屋 直 あっさり塩(縮れ麺)

麺屋 直(じき) 
久しぶりに、北24条の「麺屋 直(じき)」へ。 昨年9月以来。
あっさり塩 麺屋 直(じき)
あっさり塩 700円
以前、塩をストレート麺で食べたときはスープの絡みがイマイチでちょっと物足りなかったので、今日は縮れ麺にしてみた。スープが良く絡んで、イイ感じ。
地鶏、黒鶏、軍鶏を使ったスープは魚介豚骨系に比べるとインパクトはないけれど、鶏の旨味が良く出た優しい味わいで 从リ ゚д゚ノリ ウマー
炙った鶏チャーシューと穂先メンマ、煮玉子も美味しい。
麺屋 直(じき)
麺屋 直(じき)〆の雑炊もイイな。でもヤバイな。
大きな地図で見る
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved

投稿者 Takaki : 21:58
飲み食い , ラーメン

2012年05月19日(土)

今日の昼食 -櫻月(サクラムーン) パスタランチ

櫻月(サクラムーン) 一昨年5月以来、2年ぶりに
カフェレストラン 櫻月(サクラムーン)

パスタセット 櫻月(サクラムーン) 
パスタランチ 1490円
5月は、期間限定の「お花見プレート」が人気だけれど、今日はパスタランチにしてみた。
日替わりパスタ、サラダ、スープ、コーヒーor紅茶、デザートのセット。ということだったが、今日はスープじゃなくて前菜だった。
パスタセット前菜 櫻月(サクラムーン) パスタセットデザート 櫻月(サクラムーン)
櫻月(サクラムーン)
大きな地図で見る

八重桜と楓

Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved

投稿者 Takaki : 21:47 | コメント (2)
飲み食い

2012年05月20日(日)

黄金山(標高739.11M)登山

黄金山(標高739.11M)登山

今サマーシーズン初登山は、石狩市浜益区のランドマークと呼ばれる黄金山(標高739.11M)
そこそこ登りごたえがあって手頃な山ということで選んだ。2009年以来3年ぶりである。

黄金山登山08:44 登山道へ向かう車中から望む黄金山 黄金山登山08:50 登山道入り口4km手前の看板に「黄金山山開き会場入口」と書かれた立て看板が。どうやら今日は山開きのようだ。
黄金山登山09:02 登山口へ向かう林道で側溝に脱輪してスタックした車が。通りかかった人達と一緒にレスキューしたため時間がかかってしまった… 黄金山登山09:45 登山口では山開きの儀式が行なわれた。最後まで観ていたら遅くなってしまうので、玉串を供えてから許可を得て式の途中で登山開始(10:00)
黄金山登山10:00 エゾオオサクラソウ 黄金山登山10:01 エゾイチゲ
黄金山登山10:06 黄金山登山10:14 旧道と新道の分岐点。登りは旧道を選択。
黄金山登山10:16 旧道に入ってすぐに残雪 黄金山登山10:18 エンレイソウ
黄金山登山10:21 黄金山登山
10:25
黄金山登山
10:26
黄金山登山
10:28 エゾエンゴサク
黄金山登山10:30 フギレオオバキスミレ 黄金山登山10:31 キクザキイチゲ
黄金山登山10:32 エゾオオサクラソウ 黄金山登山10:32 シラネアオイ
黄金山登山10:39 シラネアオイ 黄金山登山
10:39 この辺りから良い感じの急登になる
黄金山登山
10:40
黄金山登山
10:43
黄金山登山
10:43
黄金山登山10:47 チシマザクラ
黄金山登山
11:03 ロープ伝いにトラバース
黄金山登山11:06 新道と合流
黄金山登山11:10 黄金山登山11:12 前方に見えるのが山頂
黄金山登山
11:14 山頂手前最後の登り
黄金山登山11:15 山頂に到着
黄金山登山11:20 取り敢えず記念撮影 黄金山登山11:23 山頂からパノラマ撮影
黄金山登山
黄金山登山11:45 下山開始 黄金山登山11:46
黄金山登山
11:47 山ガールとスレ違い
黄金山登山11:49 旧道と新道の分岐。下りは新道を選択。
黄金山登山12:03 シラネアオイ 黄金山登山12:05 イカリソウ
黄金山登山12:09 オオカメノキ 黄金山登山12:13 ザゼンソウ
黄金山登山
12:15 カタクリ
黄金山登山12:23
黄金山登山12:25 山頂を振り返って 黄金山登山12:29 旧道と合流
黄金山登山12:45 登山口に帰着 黄金山登山登り(旧道)1時間15分、下り(新道)1時間。
晴天で見晴らしが良く、シーズン始めの登山としては中々良い感じであった(^o^)/
黄金山登山 黄金山登山
   

石狩温泉番屋の湯登山の後はもちろん温泉。黄金山からすぐそばの浜益温泉に入ろうと思っていたが、設備故障のため臨時休業だった。ということで久しぶりに「石狩温泉番屋の湯」
昨年の4月27日から営業を再開しているそうだ。
石狩温泉番屋の湯疲れた脚が癒される。ふ~、極楽極楽w
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved

投稿者 Takaki : 23:16 | コメント (1)
登山

2012年05月21日(月)

道内は8割欠ける部分日食

東北南部から九州南部の太平洋側にかけて金環食が観測された21日、北海道では太陽の最大8割以上が欠ける部分日食となった。同規模の部分日食が道内で観測されたのは1981年7月以来31年ぶり。2012/05/21 部分日食@札幌
(札幌での最大食。午前7時49分撮影)

2012/05/21 部分日食@札幌窓に反射した日食 2012/05/21 部分日食@札幌木漏れ日越しに投影された日食

2012/05/21 部分日食@札幌札幌市内は朝から青空が広がる観測日和となり、中央区の市天文台では午前7時から午前9時まで、観望会が催され、約600人が参加した。 2012/05/21 部分日食@札幌
2012/05/21 部分日食@札幌 2012/05/21 部分日食@札幌天体望遠鏡で投影(午前8時53分)
2012/05/21 部分日食@札幌
モニターに映っているのは右の機材で撮影したもので、Ustreamでの中継も行なわれた。
2012/05/21 部分日食@札幌

Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved

投稿者 Takaki : 22:20
雑記 ,