« 高梨沙羅、ラージヒルでも優勝 宮様スキージャンプ | メイン | 第8回アジアバイアスロン選手権大会 1日目 »
2013年03月16日(土) | Tweet |
■ 岡部、葛西が優勝 伊藤杯シーズンファイナルジャンプ
ノルディックスキー・ジャンプ今季国内最終戦の第14回伊藤杯シーズンファイナル大倉山ナイタージャンプ大会が16日、札幌市大倉山ジャンプ競技場(K点120メートル、HS134メートル)で行われ、男子は42歳の岡部孝信(雪印メグミルク)が4年ぶり2回目の優勝、女子は葛西賀子(日本空調サービス)が初優勝した。 伊東大貴、高梨沙羅らW杯遠征組は不出場。
男子優勝の岡部孝信(雪印メグミルク) 269.1点(138.0m,124.0m)
![]() 262.8点(125.0m,133.5m) | ![]() 262.7点(137.0m,132.0m) |
![]() 253.6点(134.0m,123.0m) | ![]() 250.9点(137.5m,115.5m) |
![]() 250.5点(125.0m,130.0) | ![]() |

女子優勝の葛西賀子(日本空調サービス) 193.4点(114.0m,111.5m)
![]() 179.8点(100.5m,118.0m) | ![]() 179.2点(105.0m,114.0m) |
![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
関連するエントリー
- 2018年08月04日(土) 竹内が優勝、女子は丸山 第36回宮の森サマージャンプ
- 2018年03月24日(土) 原田侑武、茂野美咲が優勝 第19回伊藤杯シーズンファイナルジャンプ
- 2018年02月03日(土) 小林潤志郎、陵侑兄弟が1,2位 UHB杯ジャンプ
- 2018年01月14日(日) ジャンプ女子W杯、ルンビが3連勝、高梨沙羅は今季最高の2位
- 2018年01月13日(土) ジャンプ女子W杯、ルンビが優勝、高梨沙羅は3位
コメント
どうしたらこんなにクリアなジャンプ画像が撮れるのだろうかと、いつも感心しまくっております。
ところで、記事中、訂正なさったほうがよろしかろうと、コメントを差し上げます。
引退したのは、
下川の成田 岬選手(ゼッケン1)ではなく、
瀬川 友選手(ゼッケン10)でした。
投稿者
take_it_easy : 2013年03月19日 10:51
>take_it_easy さん
いつもご覧頂きましてありがとうございます。
ご指摘頂きました誤記訂正しました。
今後とも宜しくお願いします。
投稿者
Takaki
: 2013年03月19日 16:43
![[TypeKey Profile Page]](http://tkss.jp/pjn/nav-commenters.gif)