« 2008年02月29日 |
メイン
| 2008年03月02日 »
2008年03月01日(土)
第79回宮様スキー大会国際競技会バイアスロン競技1日目は
西岡バイアスロン競技場(札幌市)でリレー競技が行われた。
競技銃5チーム(男子3、女子2)、一般銃21チーム、合計26チームが一斉にスタート。
競技銃男子(4×7.5Km)優勝の
陸自冬戦教男子Aチーム永井順二(2走)から井佐英徳(3走)へリレー。
順位 |
チーム名 |
名 前 |
ペナルティ |
区間タイム |
区間順位 |
チームタイム |
1位 |
陸自冬戦教A |
1-1 笠原辰巳 |
0 0 |
21:34.4 |
1 |
|
|
|
1-2 永井順二 |
0 0 |
20:27.3 |
1 |
|
|
|
1-3 井佐英徳 |
0 1 |
21:05.9 |
2 |
|
|
|
1-4 浅利嘉之 |
0 0 |
21:28.0 |
2 |
1:24:35.6 |
2位 |
陸自冬戦教B |
2-1 角 雄次 |
0 2 |
22:41.9 |
3 |
|
|
|
2-2 木田 理 |
0 0 |
21:14.4 |
2 |
|
|
|
2-3 猪股和弥 |
0 0 |
20:41.2 |
1 |
|
|
|
2-4 斉藤慎弥 |
0 0 |
21:09.2 |
1 |
1:25:46.7 |
3位 |
陸自冬戦教C |
3-1 宮澤健二 |
0 2 |
22:13.8 |
2 |
|
|
|
3-2 林 佳史 |
0 2 |
23:11.8 |
3 |
|
|
|
3-3 若松 翔 |
1 2 |
23:48.0 |
3 |
1:09:13.6 |
|
|
3-4 ---- |
|
|
|
競技銃女子(4×6Km)優勝の
陸自冬戦教女子Dチーム八幡いつか(1走)から泉めぐみ(2走)へリレー。
順位 |
チーム名 |
名 前 |
ペナルティ |
区間タイム |
区間順位 |
チームタイム |
1位 |
陸自冬戦教女子D |
4-1 八幡いつか |
0 0 |
21:17.5 |
1 |
|
|
|
4-2 泉 めぐみ |
2 0 |
22:56.7 |
1 |
|
|
|
4-3 鈴木芙由子 |
0 0 |
21:34.0 |
1 |
|
|
|
4-4 高橋奈津子 |
1 1 |
22:54.9 |
1 |
1:28:43.1 |
2位 |
陸自冬戦教女子E |
5-1 畔上尚子 |
2 3 |
23:55.8 |
2 |
|
|
|
5-2 松浦恵美 |
1 2 |
23:18.6 |
2 |
|
|
|
5-3 濱瀬貴美 |
3 3 |
25:52.3 |
2 |
|
|
|
5-4 武石聖律 |
0 1 |
25:48.1 |
2 |
1:38:54.8 |
一般銃男子(4×7.5Km)優勝の第18普通科連隊 蛯澤伸治(1走)から進藤光祐(2走)へリレー。
順位 |
チーム名 |
名 前 |
ペナルティ |
区間タイム |
区間順位 |
チームタイム |
1位 |
第18普通科連隊 |
9-1 蛯澤伸治 |
3 1 |
23:17.7 |
2 |
|
|
|
9-2 進藤光祐 |
4 1 |
23:48.9 |
3 |
|
|
|
9-3 吉川正寛 |
3 3 |
24:11.1 |
6 |
|
|
|
9-4 古井秀人 |
0 1 |
22:51.6 |
1 |
1:34:09.3 |
2位 |
高田2普連 |
7-1 上村孝二 |
0 1 |
22:25.1 |
1 |
|
|
|
7-2 山崎 徹 |
2 2 |
23:50.2 |
4 |
|
|
|
7-3 村山健吾 |
2 3 |
24:28.7 |
9 |
|
|
|
7-4 春日 寿 |
3 0 |
23:40.2 |
2 |
1:34:24.2 |
3位 |
青森5普連 |
16-1 鳥谷部彰洋 |
4 2 |
24:02.1 |
6 |
|
|
|
16-2 板橋雄人 |
2 2 |
24:55.2 |
8 |
|
|
|
16-3 吉田 岳 |
3 2 |
24:02.0 |
3 |
|
|
|
16-4 横浜未来 |
3 3 |
25:36.3 |
3 |
1:38:35.6 |
(↓クリックで拡大表示)
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 23:59
| コメント (2)
バイアスロン
, スポーツ