« 今日の夕食 -凡の風 塩 | メイン | 秋の玄関フラワーリース ハロウィンバージョン2010 »

2010年09月25日(土)

■ 羊蹄山(1898m)登山 (倶知安コース)

上空に入った寒気の影響で24日に、羊蹄山(標高1898m)で初冠雪が観測された。平年より8日、昨年より10日早いとのこと。
羊蹄山登山
ということで、初雪見物に登って来た。 気分的には今シーズンの登山締めくくりかな。 (写真は山頂から見た大火口)
羊蹄山登山
パラグライダーでニセコアンヌプリから飛んでいた頃は、たまに空から見下ろしていたが、実際に登るのは高校生の時に登って以来、33年ぶりである。 その時は夏休みに悪友数名で海水浴キャンプをしていたら、誰彼とも無く山へ行こうということになり、登山装備など無く海水浴気分のままサンダルで午後2時すぎから登り始め、山小屋に着いた時には真っ暗という、今思えば若気の至り、無謀な登山であったネ。

羊蹄山登山06:16 喜茂別市街地から見た羊蹄山 羊蹄山登山06:25 うっすらと雪化粧している
羊蹄山登山06:46 今日は倶知安(比羅夫)コースで登る 羊蹄山登山06:50 半月湖野営場に到着
羊蹄山登山06:52 キャンプ場に住み着いていると思われる猫 羊蹄山登山06:53 顔つきは強面だが、気の良い猫である
羊蹄山登山07:07 羊蹄山登山07:10 入山届に記入して登山開始
羊蹄山登山07:22 しばらくゆるい登りが続いている 羊蹄山登山07:33 花はもうお終いで、登山道脇で見かけるのキノコくらいである
羊蹄山登山07:33 dsc01839_std07:34 そろそろ急な登りになってきた。いい感じ。
羊蹄山登山07:36 風穴 羊蹄山登山07:37
羊蹄山登山07:43 羊蹄山登山07:48 2合目通過。先行者が休憩していた。
羊蹄山登山07:50 何やら賑やかな集団に追いついた。聞くところによると、中国からの観光客らしい。 羊蹄山登山07:54 ニセコアンヌプリが見える
羊蹄山登山08:00 3合目通過 羊蹄山登山08:10 4合目通過
羊蹄山登山08:26 5合目通過 羊蹄山登山
08:29
羊蹄山登山08:39 羊蹄山登山08:42
羊蹄山登山08:45 6合目通過 羊蹄山登山08:54
羊蹄山登山08:59 このあたりから昨日降った雪が見え始める 羊蹄山登山09:02 7合目通過
羊蹄山登山 09:22 8合目通過 羊蹄山登山
09:23
羊蹄山登山09:29 羊蹄山登山09:31
羊蹄山登山09:32 9合目通過 羊蹄山登山09:35
羊蹄山登山09:42 この辺りで風の吹き抜けが強くなり、寒くなってきたので防寒着を着るなど小休止 羊蹄山登山09:44
羊蹄山登山09:46 羊蹄山登山09:49 旧小屋跡への分岐
羊蹄山登山09:49 羊蹄山登山09:50 樹氷が出来ていた
羊蹄山登山09:50 羊蹄山登山09:51
羊蹄山登山09:53 羊蹄山登山09:53 火口のへりに到着
ここまでに40名強を追い越してきた
羊蹄山登山09:54 羊蹄山登山09:55 山頂までは、もうしばらく登る
羊蹄山登山09:57 羊蹄山登山09:58 三等三角点
羊蹄山登山09:59 羊蹄山登山10:05 真狩ルートとの分岐
羊蹄山登山10:06 羊蹄山登山10:08
羊蹄山登山10:09 羊蹄山登山10:10
羊蹄山登山10:10 正面は京極ピーク 羊蹄山登山10:15 とりあえず京極ピークを踏む
羊蹄山登山10:16 京極ピークから見た大火口 羊蹄山登山10:16 京極ピークからの下界眺望
羊蹄山登山10:18 京極ルート分岐 羊蹄山登山10:18
羊蹄山登山10:19 一等三角点 羊蹄山登山10:20 右手前方が山頂(喜茂別ピーク)
羊蹄山登山10:23 山頂まであとわずか 羊蹄山登山10:25 羊蹄山山頂(1898m)に到着
羊蹄山登山10:27 山頂標柱を挟んで記念撮影。 風は弱く、それほど寒くない。PROTREKの気温表示は5.1度。 羊蹄山登山10:36 山頂でオニギリを食べる。
羊蹄山登山10:45 途中で追い越した人達が続々とやってきた 羊蹄山登山10:48 洞爺湖
羊蹄山登山10:48 駒ケ岳 羊蹄山登山10:52
羊蹄山登山11:01 山頂を出発してお鉢一周に向かう 羊蹄山登山11:08
羊蹄山登山11:11 こちら側はしばらく岩場になっている 羊蹄山登山11:15
羊蹄山登山
11:17
羊蹄山登山
11:24
羊蹄山登山11:25 羊蹄山登山11:28
羊蹄山登山11:32 羊蹄山登山11:33
羊蹄山登山11:35 羊蹄山登山11:38 ニセコ町
 羊蹄山登山11:39 羊蹄山登山11:42 今回唯一見かけた花
羊蹄山登山11:45 真狩ルートを登ってくる人達が見える 羊蹄山登山11:45 羊蹄小屋
羊蹄山登山11:46 真狩ルート分岐 羊蹄山登山11:47
羊蹄山登山11:55 旧小屋跡地 羊蹄山登山11:56
羊蹄山登山12:09 羊蹄山登山12:10
羊蹄山登山12:16 お鉢一周完了。ここで、GPS(BBB)のバッテリーが切れていたのに気づいた。気温が低かったせいか、いつもよりもたなかったようである。 羊蹄山登山12:23 予備バッテリーでチャージして出発
羊蹄山登山12:26 羊蹄小屋へ向かう 羊蹄山登山12:27
羊蹄山登山12:27 羊蹄山登山12:29
羊蹄山登山12:37 羊蹄小屋が見えてきた 羊蹄山登山12:41 羊蹄小屋手前の鐘
羊蹄山登山12:42 羊蹄小屋到着 羊蹄山登山12:47 仙人のような管理人さんにことわり、トイレを借りてから 小屋内部を見物
羊蹄山登山12:47 最近修復したとのことで、結構綺麗であった。
小屋自体は築40年だそうだ。ということで、前回登った時に泊まったのはここなのか。
羊蹄山登山12:47
羊蹄山登山12:47 羊蹄山登山
12:48 1984年の羊蹄山登山リレーマラソンのポスターが貼ってあった。
羊蹄山登山
12:50 現在値摂氏4度。いつからの記録かわからないけど、最高5度、最低マイナス2.5度
羊蹄山登山13:02 小屋の前のテーブルでおなじみ棒ラーメン
羊蹄山登山13:08 羊蹄山登山13:09
羊蹄山登山13:14 羊蹄山登山13:16
羊蹄山登山13:20 羊蹄小屋を出発 羊蹄山登山13:30
羊蹄山登山13:31 羊蹄山登山13:40 8合目通過
羊蹄山登山13:52 7合目通過 羊蹄山登山14:04 6合目通過
羊蹄山登山14:15 5合目通過 羊蹄山登山14:29 4合目通過
羊蹄山登山14:38 3合目通過 羊蹄山登山14:50 2合目通過
羊蹄山登山 羊蹄山登山
羊蹄山登山15:21 倶知安ルート登山口に帰着 羊蹄山登山
キャンプ場ニャンコが女子トイレ前に陣取っていた
羊蹄山登山今日のGPSトラッキングログ 羊蹄山登山登り
羊蹄山登山下り 大火口一周完了直前にバッテリーが切れてしまったので、ログは2分割。
やっぱり寒いとバッテリー消耗が激しいね。
羊蹄山登山 羊蹄山登山

【今日のコースタイム】
倶知安コース登山口出発(07:10) 山頂稜線到着(09:53) 所要時間(02:43)
倶知安コース分岐出発(09:55) 羊蹄山山頂到着(10:25) 所要時間(00:30)
登りトータル(03:15)
羊蹄山山頂出発(11:01) 倶知安コース分岐到着(12:16) 所要時間(01:15)
倶知安コース分岐出発(12:23) 羊蹄小屋到着(12:42)所要時間(00:19)
羊蹄小屋出発(13:20) 倶知安コース登山口到着(15:21) 所要時間(02:01)
休憩含むトータル(08:11)
33年前に登った時の記憶ではもっと急な登りでしんどかったが、今回登った感じとしては、それ程でもなく程良い感じであった。火口が見えてからは何度も立ち止まって写真を撮っていたので、そこから山頂まで30分もかけてしまったけれど、それが無ければ3時間を切って山頂に到達したであろう。
初冠雪翌日ということで、雪と地面のコントラストがとても美しい大火口を見ることが出来た。そして、薄曇りではあったが、360度全方向の眺望も素晴らしく、満足の行く登山であった。
もっと若かったら、4つの登山ルートを使った8の字登山とかやってみたかったね。

そして、登山後は温泉である。
dsc02235_std道の駅「ニセコビュープラザ」に寄り道 dsc02227_std
dsc02226_std dsc02229_stdジャガイモ等を購入。カラフルなのはハバネロ。K子さんはハバネロと思わずに買ったそうだ。
dsc02238_std今日の登山後温泉は「まっかり温泉 dsc02239_std何度も訪れている、お気に入りの温泉である。
dsc02251_std露天風呂から眺める羊蹄山。山頂には雲がかかっている。 dsc02243_std内風呂
dsc02264_stdそして、きのこ王国 dsc02266_stdおなじみの「きのこ汁(100円)」 从リ ゚д゚ノリ ウマー
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki:2010年09月25日 23:58
カテゴリー: 登山

関連するエントリー


コメント

先日の芦別岳に比べたら格段に登りやすかったですねニコッ

丹沢を宮ヶ瀬側から登って大倉尾根に下りた時にも
感じたけれど
やはり人気のあるお山ってそれなりに整備されてるってことですね。

アップダウンがないってのも
登りやすい理由でしょうけれど。

八の字登山、
来年の夏にでも敢行してみますか?!
別に若くなくってもいいのでは?(笑)

あ、、、でも登山口から次の登山口まで
走る(歩く)のは嫌だなぁ、、、、。
アスファルトの道って疲れるので。


12時間見とけばいけるんじゃ?
でも脚がまたむくんじゃうかな、、、ゲッソリ


羊蹄小屋仙人、、、
きっと33年前にもいらしたのでは?!

投稿者 K子 : 2010年09月26日 18:38

アップダウンが無いと確かに楽ですね。
登り返しって精神的ダメージがでかいですよ。ショボーン
8の字登山は、少なく見積もっても15時間はかかるんじゃないかなー。
平地のつなぎ区間がどれくらいかかるか次第ですね。
でもねー、心肺機能的には大丈夫だと思うけど、
2回目の登りで確実に脚が痙るでしょう。うーん

投稿者 Takaki [TypeKey Profile Page] : 2010年09月27日 00:32