« 暑寒橋 | メイン | 男山酒造り資料館 »
2006年04月29日(土) | Tweet |
■ 男山自然公園 -カタクリ群落
次の目的地は、男山自然公園






もちろん売っているのは「お酒」。いつもどおり、紅麹を使用して醸造された「紅い酒」などを購入。
北海道旭川市東山
EOS-1D MarkII + EF24-70mm F2.8L USM, EF70-200mm F2.8L IS USM, EF300mm F2.8L USM
関連するエントリー
- 2011年11月03日(木) 平岡樹芸センターの紅葉 2011
- 2011年06月27日(月) 落陽 ~だるま夕日
- 2011年03月20日(日) スーパームーン
- 2010年10月31日(日) 北大のイチョウ並木 2010
- 2010年10月27日(水) 雪化粧した藻岩山
コメント
ところで、、ザゼンソウってさぁ
座禅僧なんじゃなかったっけ?
そんな風に思ったりした。
投稿者
K子 : 2006年05月04日 07:35
■K子さん
座禅草 の検索結果のうち 日本語のページ 約 54,400 件中 1 - 50 件目 (0.25 秒)
座禅僧 の検索結果のうち 日本語のページ 約 1,060 件中 1 - 50 件目 (1.00 秒)
なので、「座禅草」が正解ですかねー
投稿者
Takaki
: 2006年05月04日 19:41
![[TypeKey Profile Page]](http://tkss.jp/pjn/nav-commenters.gif)