« San Mateo お散歩 | メイン | 今日の昼食 -Fisherman's Wharf of San Francisco でクラムチャウダー »
2009年08月24日(月) | Tweet |
■ セグウェイでサンフランシスコ観光
8月23日(PST)
今日は夕方までオフということで、前回の渡米で目撃して、是非参加してみたかった「サンフランシスコ セグウェイ デイツアー」に参加した。
こちらは、午前中の早い時間帯は曇りがちなので、お昼からのツアーにしたかったのだが、残念ながら午前9時スタートの分しか空きが無かった。ということで、6時に起きてサンフランシスコ市街のフィッシャーマンズワーフの近くにある、エレクトリックツアーカンパニーへ向かった。 ちなみに、当初はCaltrainで行く予定だったが、休日ダイヤのため集合時間の8時45分に間に合う列車が無く、TS君に車で送ってもらった。
![]() | ![]() ということで、近所をブラブラしてから、 |
![]() | ![]() |
![]() 若干、左に曲がりたがる癖があった | ![]() 倒してあるセグウェイは、このように足をかけて起こす |
![]() | ![]() 一通り操作方法を教わった後に改めてツアーガイドからの説明とビデオによる座学 。 その後、コーンを地面においてジグザグ走行などを練習して、 |
![]() いざ、セグウェイツアーに出発である | ![]() |
![]() | ![]() Sts. Peter and Paul Church 前で10分程休憩 |
![]() Sts. Peter and Paul Church | ![]() ベンジャミン・フランクリンの銅像 |
![]() Washigton Squareでは、華僑と思われる人々が太極拳をやっていた | ![]() |
![]() なんか記念碑のような物に腰かけているんですが… | ![]() 突然、抱き合って教会を眺める二人… |
![]() | ![]() 右側歩道上を市民と思しき男性がセグウェイで走っていた |
![]() San Francisco Maritime National Historic Park の Municipal Pier でフリーライド。 右手遠方に見えるのはゴールデンゲートブリッジ | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
リーンインしてコーナリングを楽しむ私(P君撮影)
ツアー料金は70ドルと安くはないが、サンフランシスコの公道をセグウェイで走る楽しさは、十分に満足いくものであった。ただ、ガイドによる名所案内が全て英語のため、殆ど理解できなかったことが残念。
(後日、GPSトラッキングログによるツアールート図を追加予定)
関連するエントリー
- 2009年09月01日(火) ただいま、JAPAN
- 2009年08月31日(月) ウィンチェスター・ミステリー・ハウス(Winchester Mystery House)
- 2009年08月31日(月) サンノゼスナップ
- 2009年08月31日(月) The RailWay to San Jose
- 2009年08月31日(月) Hillsdale 駅へ
コメント
すご~い
ついに乗ったんですね
面白そう
そして名所案内が理解できなかったTKさんがさらに素敵。
楽しそうで良かったね
晴れていたらもっとご機嫌リッチモアモアだったのにね!
いいなー、セグウェイ。
■とーたすなおきさん
>そして名所案内が理解できなかったTKさんがさらに素敵。
いや、そんなところを素敵って言われても...
■K子さん
たしかに、ツアー中曇りだったのがちょっと残念でした。
■tmp君
ヨセミテやナパに行った事がある、君の方が羨ますぃ。
セグウェイに乗るってことだけなら、札幌でもレジャスポで
乗れますが、やはり異国の地で公道を走るってーのが、
エキサイティングでしたね。
![[TypeKey Profile Page]](http://tkss.jp/pjn/nav-commenters.gif)