« 2009年09月04日 | メイン | 2009年09月08日 »

2009年09月05日(土)

カムイミンタラの紅葉

黒岳山頂

黒岳から旭岳へ縦走する予定だったが、天候があまり良くなかったので、黒岳登山のみとした。

(写真は黒岳山頂からの眺め。ウラシマツツジの葉が赤く色づいて、見ごろとなっている)

黒岳登山

(↓ クリックで拡大表示)

黒岳ロープウェイ午前5時頃に到着。雨が降っていた。仮眠後、6時の始発に乗る予定だったが、まだ雨が止まないので様子見して、7時半頃に雨が止んで青空が見え始めたので活動開始。 黒岳ロープウェイ午前8時の便に乗ろうとしたら、観光バスが来て長い列が出来ていた。九州からの観光客とのこと。
黒岳ロープウェイほぼ満員であったが、なんとか乗車出来た 黒岳登山ロープウェイ黒岳駅に到着。明日開催される「大雪山黒岳登山記録会」の準備が行われていた
黒岳登山 黒岳登山リフト駅向うに見えるのは、色づき始めている黒岳
黒岳登山 黒岳登山
黒岳登山 黒岳登山
黒岳登山 黒岳登山8時35分、登山開始
黒岳登山 黒岳登山
黒岳登山 黒岳登山
黒岳登山 黒岳登山
黒岳登山 黒岳登山9時35分、黒岳山頂(1984m)に到着
所要時間は1時間
黒岳登山山頂は予想通りの強風。そして雨がパラつき、好んで縦走するようなコンディションでは無かった 黒岳登山
黒岳登山 黒岳登山
黒岳登山9時45分、下山開始
10時35分、登山道入り口到着
黒岳登山我々が山頂にいた頃は、強風&雨だったのだが…
この表示は本当か?
黒岳登山帰りはリフト横を徒歩で下山
この辺りで「エゾライチョウ」が道に出て来て、しばらく先導してくれた
黒岳登山11時20分、ロープウェイ駅到着
黒岳登山 PathView 黒岳登山 ElevationView
黒岳登山 黒岳登山 PathView

ということで、軽いトレーニングといった感じで1日目は終了。残念ながら、縦走は出来なかったが、山頂の紅葉を堪能できたので良し。

GR DIGITAL II

Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved

投稿者 Takaki : 23:30 | コメント (3)
登山





黒岳の湯

大雪山バーデハウス層雲峡 黒岳の湯
黒岳登山のあとは、お決まりの「大雪山バーデハウス層雲峡 黒岳の湯」で汗を流す。
大雪山バーデハウス層雲峡 黒岳の湯
層雲峡を眺めながら湯に浸かる露天風呂。登山で疲れた脚を癒すのは格別である。ニコッ
大雪山バーデハウス層雲峡 黒岳の湯 大雪山バーデハウス層雲峡 黒岳の湯
登山中に出会った人達も後から入ってきた。皆、考える事は同じなのである。ニヤリ

大きな地図で見る
大雪山バーデハウス層雲峡 黒岳の湯

GR DIGITAL II

Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved

投稿者 Takaki : 23:35 | コメント (2)
温泉





男山酒造り資料館

男山酒造り資料館
黒岳登山を終えて層雲峡から宿泊地の旭岳温泉へ向かう途中、今晩宿で飲むお酒を買いに「男山酒造り資料館」に立ち寄った。
男山酒造り資料館お目当ての試飲コーナー。从リ ゚д゚ノリ ウマーといきたいところだが、運転手なので飲めない… 男山酒造り資料館ということで、K子さんが試飲して購入を決めたのが、「木桶仕込み 純米原酒」である
男山酒造り資料館 男山酒造り資料館
男山酒造り資料館 男山酒造り資料館

大きな地図で見る
男山酒造り資料館

GR DIGITAL II

旭岳

旭岳温泉に間もなく到着。旭岳が見えてきた。明日もこのように晴れるといいのだが。

Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved

投稿者 Takaki : 23:37
旅行





大雪山白樺荘

大雪山白樺荘ユースホステル
今日の宿は旭岳温泉の「大雪山白樺荘ユースホステル
当初の予定では黒岳ロープウェイの駐車場に車を置いて、黒岳~旭岳を縦走して、ここに泊まる予定だったが、天候不良で黒岳登山のみとしたため、車でやってきた。
大雪山白樺荘ユースホステルユースホステルに泊まるのは高校生の時以来である 大雪山白樺荘ユースホステル玄関ホールは吹き抜けになっている
大雪山白樺荘ユースホステル売店ではプリムス・EPIgasのガスボンベも売っている 大雪山白樺荘ユースホステル明るく清潔な個室。禁煙室ではないのに、ヤニ臭くないの良い
大雪山白樺荘ユースホステル朝・夕食は食堂で食べる 大雪山白樺荘ユースホステルということで、今日の夕食
ユースホステルということもあり、比較的質素なものであるが、普通の温泉旅館のようなてんこ盛り夕食である必要は無い。これで、十分満足。
大雪山白樺荘ユースホステル露天風呂は広くは無いが、雑多な草生い茂り野趣たっぷりでいい感じである 大雪山白樺荘ユースホステル泉質はナトリウム・カルシウム・マグネシウム-硫酸塩・塩化物泉で無色透明。いい湯であった。
大雪山白樺荘ユースホステル2階から螺旋階段で展望室に昇ることができる 大雪山白樺荘ユースホステル
大雪山白樺荘ユースホステル
展望室からの眺め
丁度、旭岳の横に月が昇って来た

一泊2食付きで一人8490円、中々良いところであった。お気に入りの宿にエントリー。ニコッ

GR DIGITAL II

Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved

投稿者 Takaki : 23:40
温泉 , 旅行