« 今日の夕食 –こはれ 美唄地鶏蕎麦 元祖塩そば | メイン | 畑起こし&タイヤ交換 »
2010年05月03日(月) | Tweet |
■ 裏山お散歩

天気が良かったので急に思い立って、我が家の裏手の藻岩山(標高531.03m)へ。
うちから全行程を徒歩で行けるホームマウンテンである。
![]() 山開き前だけれど、結構賑わっていた | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
今シーズン初登山はお散歩気分で藻岩山でした。
投稿者 Takaki:2010年05月03日 13:30
カテゴリー: 登山
カテゴリー: 登山
関連するエントリー
- 2012年05月20日(日) 黄金山(標高739.11M)登山
- 2012年01月08日(日) 2012年初登山 藻岩山(標高531m)
- 2011年11月12日(土) 神居尻山(946.7M)登山 A~B
- 2011年10月30日(日) イワオヌプリ(標高1116M)登山
- 2011年10月08日(土) ニセコ沼めぐり
コメント
へへへ~奇しくも自分もドイターを購入しました
しかもブラックダイヤモンドも狙っていたら、
既にお持ちでしたか。。。使用感お教えください~
・・・血は争えないとはよく言ったものですね
投稿者
musuko : 2010年06月03日 22:34
ドイターはどのモデルを買ったのかな?
ブラックダイヤモンドはやはりワンタッチで伸縮出来るのが
イイネ。でも、ちょっと重いかな。
投稿者
Takaki
: 2010年06月04日 22:44
![[TypeKey Profile Page]](http://tkss.jp/pjn/nav-commenters.gif)
エアコンタクトの65-75L!どこでもいけますぜ!!
このハイテク感がいいですよね~
今日は無駄に荷物を入れて、
高尾山~陣馬山を縦走してきます
ワンタッチやっぱり良い感じですか、
私もそこに惹かれております。LEKIやシナノも素敵だけど、くるくるは。。。
投稿者
musuko : 2010年06月05日 04:08
結構デカいのを買いましたね。
夏、こちらへ来た時にはたくさん荷物を持ってもらいましょう。
くるくるは面倒でも、やっぱり軽い方がイイなと思う今日この頃…
投稿者
Takaki
: 2010年06月07日 20:42
![[TypeKey Profile Page]](http://tkss.jp/pjn/nav-commenters.gif)
10キロ入れて25キロほど縦走してきましたが、
ひい、これは疲れますね~。
夏までに筋肉増強しておきます
そっか~、軽さも重要か~、数グラムといえど、
何万回も付けば、結構差がでますからね・・・
でもブラックダイアモンド、かっこいいから買う!
あ、すごい。名前とメールアドレスが
デフォルトで設定されている!
コメトプレビューもリアルタイムだ!
す、すげえ・・・
投稿者
musuko : 2010年06月09日 07:35
う~ん、黒でウェア統一ってやっぱり素敵。
あ、父の日のプレゼントお送りしました~
17日には届くと思いますので、乞うご期待!
投稿者
musuko : 2010年06月15日 06:50
黒ずくめは熊と間違えて蜂に狙われるぞ。
父の日プレゼント、ありがとう。
何かな?楽しみじゃ。
投稿者
Takaki
: 2010年06月15日 15:24
![[TypeKey Profile Page]](http://tkss.jp/pjn/nav-commenters.gif)