« 2011 正月の酒とお節 | メイン | 初詣2011 その2 »
2011年01月02日(日) | Tweet |
■ 初詣2011
氏神様の「伏見稲荷神社」へ。
そして、今日はK子さん作のお節料理。
从リ ゚д゚ノリ ウマー
投稿者 Takaki:2011年01月02日 21:44
カテゴリー: 雑記
カテゴリー: 雑記
関連するエントリー
- 2015年11月21日(土) 雪ミク電車2016は「ウインタースポーツ」22日から運行
- 2015年01月01日(木) 謹賀新年 2015
- 2014年11月16日(日) 雪ミク電車2015は「雪ミク+植物」17日から運行
- 2014年11月01日(土) サッポロファクトリーでジャンボクリスマスツリー点灯式
- 2014年01月01日(水) 謹賀新年 2014
コメント
正直言って自分のお節料理は嫌いです!
照りと艶を出すために砂糖や味醂を入れるからです。
料理に砂糖甘いものが入ってるのは許せないので。
甘いお節はまずいまずい
食べていて胸焼けするので嫌い!!だぁ。
でも母からの伝統なので一応つくってはみます。
全然砂糖使わないで今度つくろうかな?とは思うものの
砂糖使わない黒豆やキントンはありえないし
砂糖使わない伊達巻もなぁ、、、、かえってまずそうだし。
砂糖使わないと田作りは絶対できないし、、、、。
砂糖使わないないキンピラはキンピラしないしなぁ、、、。
だから私はスガヤや直の甘くないおせちが好き☆彡
投稿者
K子 : 2011年01月02日 22:44
私は甘いお節も嫌いじゃないですよー。
投稿者
Takaki : 2011年01月07日 10:40