« 2005年12月22日 | メイン | 2005年12月24日 »
2005年12月23日(金)
■ ぶらり函館 -今日の昼食
はこだてクリスマスファンタジーを見物するために、朝6時半に札幌を発って函館に向かった。冬道にもかかわらず、路面凍結も殆ど無く順調に進んで5時間ほどで函館に到着。



どんぶりに乗ったイカがうねうね踊っているのだろうか? かなり気になったが値段が高すぎ。




昼間なので飲み屋系の店舗は、殆ど開店していなかった。

大門横丁を後にして港の方へ。








EOS-1D MarkII + EF24-70mm F2.8L USM
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
■ はこだてクリスマスファンタジー
札幌ホワイトイルミネーションもそろそろ見飽きてきたので、今年は函館のクリスマスツリーを見に行くことにした。はこだてクリスマスファンタジーと銘うって、毎夕クリスマスツリーの点灯式などのイベントが行われている。





元町界隈の教会はライトアップされていた。




EOS-1D MarkII + EF24-70mm F2.8L USM
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
■ 今日の夕食 -バスク クリスマスディナー
函館ベイエリア、元町あたりをぶらついてから、予約を入れておいたスペイン料理の店「レストラン バスク」へ。


・ピンチョス スペイン バスク地方サンセバスティアンで、主としてバルで扱う一口おつまみ
・特別飼育黒豚の生ハム2年もの
・ガレーシア風スープ(実沢山のガレーシア地方のスープ)
・サヨリのグリエ クリスマススタイル-あわび、ほっき添え
・牛フィレステーキ
・クリスマスケーキと冷菓フルーツ盛り合わせ
・サラダ、パン、コーヒー(紅茶)
とにかく黒豚生ハム2年物が美味しくてK子さんは大満足。お土産用も買ったのであった。

EOS-1D MatkII + EF24-70mm F2.8L USM
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved