« 今日のトレーニング | メイン | 今週の酒 -手造り槽しぼり 鷹来屋 純米酒 »
2006年02月11日(土) | Tweet |
■ 第84回全日本スキー選手権大会 クロスカントリー
さて、トリノオリンピックが開幕しましたが、札幌では第84回全日本スキー選手権大会 クロスカントリー競技が行われている。今日は3日目、男女1.15kmスプリント クラシカルが札幌ドームにて開催された。





1位:本田尚平 陸自冬戦教
2位:山岸 修 アインズSC
3位:山室 忠 飯山市スキークラブ

1位:矢口小百合 北村山高校
2位:大類 美咲 早稲田大学スキー部
3位:関谷 有希 日本大学保健体育審議会


来年の世界選手権では全長300m、幅9~10mで8,600立方m程の雪を使用し、スタートとフィニッシュをドーム内にする予定である。


ホバリングステージ上のコースの雪が柔らかくストックがささってしまうと選手から指摘があったなど何点か課題が判明したが概ね問題が無く、好感触を得たようである。
屋内でのクロスカントリースキーの競技会は1994年リレハンメルにおいてスケートリンク内で行われたW杯が初であるが、屋外と屋内を結んだコースによるクロスカントリー競技の開催は世界初の試みとのこと。
来年の世界選手権本番が楽しみである。
EOS-1D markII + EF24-70mm F2.8L USM, EF70-200mm F2.8L IS USM, EF300mm F2.8L USM
関連するエントリー
- 2011年08月06日(土) 第11回ローラースキー全国大会 初日
- 2011年03月27日(日) クロスカントリースキーの夏見、石田らが募金活動
- 2010年08月29日(日) 第10回ローラースキー全国大会 2日目
- 2010年08月28日(土) 第10回ローラースキー全国大会 1日目
- 2010年07月25日(日) 真夏のクロスカントリースキー大会
コメント
ザシュザシュって感じの音が聞こえてきそうですね。
ドームがクロカン会場になるとはオドロキですが、、、
しかし。
カントリーをクロスするからクロカンなのに
ドーム周囲を回るのじゃ、、ちょっとつまらないなぁ、、、
木々の梢も見えないし鳥の声も聞こえないし。。。
公園のクロカンおじさんと違って
必死で走るアスリート達には
そんなもんどうでも良いのかなぁ、、、、
投稿者
K子 : 2006年02月12日 21:43
あれ、、、そういえばこの大会は
クラシック?あの板を平行にしたまま走る方でしたか?
投稿者
K子 : 2006年02月12日 21:46
■K子さん
そうですね。野山を駆け巡るという事にはなりませんが、風雪に晒されずに観戦できるので、
観客にとっては有り難いでしょうね。
>クラシック?あの板を平行にしたまま走る方でしたか?
はい。そうです。