« 今日の夕食 -麺eiji 煮干出汁のもり蕎麦 | メイン | 街角スナップ@狸小路界隈 »
2009年07月22日(水) | Tweet |
■ 黒松内岳の花
海の日の黒松内岳登山で見かけた花。 下の方では紫陽花が花盛りであった。 (↓クリックで拡大表示)
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
そして山頂周辺はエゾカンゾウの花畑であった。 (※記載した花の名前は違っているかもしれません)
投稿者 Takaki:2009年07月22日 22:00
カテゴリー: 花
カテゴリー: 花
関連するエントリー
- 2011年07月25日(月) 百合が原公園のユリ 2011
- 2011年07月01日(金) 百合が原公園の花
- 2011年06月20日(月) 庭の芍薬と鉄線 2011
- 2011年06月16日(木) 庭の牡丹、ジャーマンアイリスなど
- 2011年06月07日(火) 小樽貴賓館の牡丹
コメント
花の詳しい分類は難しいよね
似ているけれど微妙に違うものがあるし、、
エゾキスゲとエゾカンゾウも似ているし、、、
咲いてる場所によって名前も違うし
図鑑によっても呼び方が異なったりするしね、、、。
でも綺麗だからいっか。
投稿者
K子 : 2009年07月22日 23:51
わたしゃ、花の名前はさっぱり判りません。
投稿者
Takaki
: 2009年07月24日 15:01
![[TypeKey Profile Page]](http://tkss.jp/pjn/nav-commenters.gif)