« 今日の夕食 -初代 味噌らーめん | メイン | 今日のトレーニング -Day363 »
2010年01月31日(日) | Tweet |
■ 第88回全日本スキー選手権大会ラージヒル競技 兼 第51回NHK杯ジャンプ大会
バンクーバー五輪前最後の国内戦となる、第88回全日本スキー選手権大会ラージヒル競技 兼 第51回NHK杯ジャンプ大会が札幌市大倉山ジャンプ競技場(HS134メートル、K点120メートル)で行われ、昨日の宮の森ノーマルヒル同様に、五輪代表が表彰台を占めた。
![]() | 五輪代表の葛西紀明(土屋ホーム)が16年ぶり2度目の優勝。 1回目は109.5メートルの3位とやや出遅れたが、2回目に127.5メートルのK点越えを飛び、221.6点で逆転した。 |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |

![]() | 女子NHK杯は、今季一度も表彰台を逃していない、渡瀬あゆみ(神戸クリニック)が1回目に最長不倒の123メートルを飛び、222.0点で初優勝した。 |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
関連するエントリー
- 2018年01月06日(土) 伊藤有希、内藤智文が優勝 雪印メグミルク杯全日本ジャンプ
- 2017年03月18日(土) 伊藤有希、中村直幹が優勝 第18回伊藤杯シーズンファイナルジャンプ
- 2017年01月14日(土) ジャンプ女子W杯、伊藤有希が初勝利 高梨沙羅は2位
- 2015年03月21日(土) 細山周作、伊藤有希が優勝 第16回伊藤杯シーズンファイナルジャンプ
- 2012年01月28日(土) 伊東大貴が初優勝 スキージャンプW杯札幌大会
コメント
いい天気ですねー、青空に映えるアスリートがたまりません。
そして葛西ってオフショットがほんとにいい表情ばかり。バンクーバーでもこの表情を出してもらいたいと願わずにいられません。
栃本の壮行会、見たかった…
投稿者
たかぼー : 2010年02月03日 00:00
今シーズンの大倉山は比較的天候に恵まれていますね。
栃本君は、後輩の少年ジャンパーに囲まれて、
かなり照れくさそうでした。
投稿者
Takaki
: 2010年02月05日 14:34
![[TypeKey Profile Page]](http://tkss.jp/pjn/nav-commenters.gif)
栃本選手の壮行会の写真を掲載下さりありがとうございます。
ジャンプ少年団の子供たちはみんな頑張っています。
2/14(伊藤杯)、2/20(ミズノ杯)、2/21(宮様Jr)の3つの大会が荒井山でありますので、ぜひいらして下さい。
投稿者
moshishun-papa : 2010年02月08日 19:34
■moshishun-papaさん
コメントありがとうございます。
栃本選手は荒井山で飛んでいた頃から撮影していますので、
とても感慨深かったです。
荒井山の大会は久しく伺っておりませんが、スケジュールの
調整がつきましたら、お邪魔させていただきたいと思います。
それでは、今後ともよろしくお願いします。
投稿者
Takaki
: 2010年02月08日 22:42
![[TypeKey Profile Page]](http://tkss.jp/pjn/nav-commenters.gif)