« 2010年02月10日 | メイン | 2010年02月12日 »
2010年02月11日(木)
■ 小樽雪あかりの路 12
16時札幌発のJRに乗って小樽へ。「第12回小樽雪あかりの路」が、2月14日まで開催されている。
昨年は最終日に訪れて、軽い吹雪模様であったが、今年は雪もちらつく程度で、比較的暖かかった。
16時30分すぎに小樽駅到着 改札口前のディスプレー | |
小樽運河会場 | 浅草橋の上は多くの見物客でごった返していた |
物珍しさで「チェーリービール」とやらを飲んでみた。 400円とちと高かったが、甘酸っぱくて美味しかった。 | |
手宮会場 | |
サンモールでは足湯と甘酒のサービスが行われていた。ビニール袋に足を入れて、靴下を履いたままで湯に浸かることが出来る。商店街と小樽商大の学生によるコラボイベントとのこと。 | |
先日、導入したEOS-1D MarkIVを持って、そぞろ歩きにスナップした。三脚は邪魔くさいので持っていかず、手持ちで撮影。こんなシチュエーションでは案外ISOオートが便利であった。
EOS-1D markIV + EF24-70mm F2.8L USM
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 23:40
| コメント (4)
雑記
■ 今日の夕食 -洋風台処なまらや
洋風台処なまらや 小樽雪あかりの路を見物した後、先日新聞で紹介されていてK子さんが気になっていたお店に行ってみた。 当初は、手宮会場のすぐ横にあるお店に行こうと思っていたが、今日はお祭り出店営業のみということで、少々離れていたが、こちらを訪ねた。 |
パスタをつまみ食いしながら運ぶ猫。いい味が出ていますね。 まず最初にビールを一杯。寒いところから暖かいところに入ったので、レンズが曇りまくり | |
自家製生ハム 厚切りでモッチリ从リ ゚д゚ノリ ウマー | 牛スジのデミグラスソース煮 濃厚な味わいで从リ ゚д゚ノリ ウマー |
そして、今日のメインは「野蛮肉」 (巷ではギャートルズ肉という名で、通販などもされていますね)
ソーセージに入れるような感じで調理した豚肉を骨に巻きつけてある。スパイシーで从リ ゚д゚ノリ ウマー
こんな感じにかぶりつく。 | 焼き茄子の塩辛クリームパスタ クリーミーで塩辛の風味が从リ ゚д゚ノリ ウマー |
カウンター | 中二階にもテーブル席(右側) |
個室もある |
お気に入りのお店にエントリーですな。
大きな地図で見る | GR DIGITAL II |