« 2010年11月21日 | メイン | 2010年11月23日 »
2010年11月22日(月)
■ 北湯沢温泉「御宿 竜松庵」
11月22日は我が家の結婚記念日、そして「いい夫婦の日」である。 銀婚記念で、「銀婚湯」に泊まって以来、毎年結婚記念日近辺で温泉宿に一泊することにしている。 
   ということで、今年は北湯沢温泉の「御宿 竜松庵」へ。 (実際に泊まったのは20日)
近くの徳舜瞥山に登ってから、午後3時頃に到着。 一日一組限定の宿で、貸し切りである。
|  |  | 
|  |  | 
|  玄関を入ったところ。 |  白い壁に畳敷きの廊下。そして天然木の階段。 | 
|  2階 |  中央の襖の奥が今回泊まった桐の間 | 
|  |  | 
 
    
   長流川(おさるがわ)に面した露天風呂は源泉掛け流しで湯量も多くゆったりといい気持ちである。対岸に向かって架けられている橋は新しく国道になるらしいが、今のところは車や人通りが無く問題無し。でも、この橋を車が通るようになったら嫌だね。今でもせっかくの景観を損なっているし、ちと残念である。
|  男湯の内風呂 |  内風呂の扉を開けて外に出て、この通路の先に、 | 
|  簾屋根が掛かった露天風呂がある。 |  | 
|  お湯は、この竹筒から湯船に注ぎ込まれる。湯温はかなり高温なのでヤケドしないように注意。 |  竹筒の向こうにあるバルブで湯量を調節して、好みの湯加減に出来る。 | 
|  女湯の内風呂は男湯よりも広い |  そして、小ぢんまりとした女性用露天風呂 | 
のんびりまったり温泉に浸かった後は夕食である。
|  玄関から入って右手奥が食堂になっている。 |  食堂のテーブル下には囲炉裏が切ってあり、冬は炉端でくつろげるそうだ。 | 
|  |  結婚記念日ということで、女将さんがワイン(赤と白1本ずつ)をプレゼントしてくれた。 | 
|  |  | 
|  |  | 
|  |  | 
|  柳の舞の塩焼きが从リ ゚д゚ノリ ウマー |  | 
夕食後、再び露天風呂へ。
|  |  | 
そして、朝風呂を浴びてから朝食。
|  |  | 
チャックアウトして、ワンコに見送られて出発である。
|  長老のミミちゃん |  | 
|  ちょっと強面なナナちゃん |  またねー。 | 
| 大きな地図で表示 |  一泊二食付きで一人8000円。お気に入りの宿にエントリーである。 | 






 新着情報
新着情報
 
























