« 2011年08月 | メイン | 2011年10月 »
2011年09月17日(土)
■ アジアリーグアイスホッケー2011-2012が開幕
日本、韓国、中国の7チームで争うアジアリーグアイスホッケーの2011-2012シーズンが17日、各地で開幕した。
苫小牧市白鳥アリーナでは昨季3位の王子イーグルスと6位のH.C.栃木日光アイスバックスが対戦。アイスバックスが王子を3-3からのゲームウイニングショット(GWS)で破り、白星発進した。
東日本大震災のため打ち切られた昨季の優勝をハルラと分けた東北フリーブレイズは、本拠の青森県八戸市で日本製紙クレインズと対戦し、0-1で敗れた。 ハルラはハイワンと韓国勢同士の対戦、延長戦を制し4-3で勝利した。
アジアリーグアイスホッケーは来年2月までレギュラーリーグが行なわれ、上位4チームによるプレーオフで王座を争う。
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 23:59
アイスホッケー
, スポーツ
2011年09月19日(月)
■ 第23回サマーバイアスロン日本選手権大会 3日目
今シーズンの海外派遣選手第1次選考会を兼ねた第23回サマーバイアスロン日本選手権大会(主催:日本バイアスロン連盟)最終日は19日、西岡バイアスロン競技場(札幌市豊平区)で男女のリレー種目個人競技が行われた。 競技は一斉スタートで行なわれ、リレー種目ではあるが、個人の成績を競った (写真は女子6kmのスタート) |
男子7.5km優勝は永井 順二(陸自冬戦教) |
2位:井佐 英徳(陸自冬戦教) | 3位:猪股 和弥(陸自冬戦教) |
順位 | Bib | 氏名 | 所属 | P | S | 合計 | タイム | 時間差 |
1 | 2 | 永井順二 | 陸自冬戦教 | 0 | 0 | 0 | 16:42.4 | 00:00.0 |
2 | 3 | 井佐英徳 | 陸自冬戦教 | 0 | 0 | 0 | 16:53.2 | 00:10.8 |
3 | 1 | 猪股和弥 | 陸自冬戦教 | 0 | 0 | 0 | 16:58.4 | 00:16.0 |
4 | 5 | 若松 翔 | 陸自冬戦教 | 1 | 0 | 1 | 17:24.9 | 00:42.5 |
5 | 7 | 枋木 司 | 陸自冬戦教 | 0 | 0 | 0 | 17:29.7 | 00:47.3 |
6 | 8 | 陸自冬戦教 | 0 | 1 | 1 | 17:33.1 | 00:50.7 | |
7 | 9 | 立崎幹人 | 陸自冬戦教 | 0 | 2 | 2 | 18:00.3 | 01:17.9 |
8 | 12 | 前田 亮 | 陸自冬戦教 | 0 | 0 | 0 | 18:06.5 | 01:24.1 |
9 | 4 | 宮澤健二 | 陸自冬戦教 | 2 | 0 | 2 | 18:16.8 | 01:34.4 |
10 | 4 | 林 佳史 | 陸自冬戦教 | 0 | 1 | 1 | 18:18.5 | 01:36.1 |
11 | 4 | 太田一平 | 陸自冬戦教 | 0 | 2 | 2 | 18:30.8 | 01:48.4 |
12 | 4 | 中島有基 | 陸自冬戦教 | 4 | 1 | 5 | 20:22.9 | 03:40.5 |
女子(6Km)優勝は御処野 光沙(陸自冬戦教) | 2位:鈴木 芙由子(陸自冬戦教) 3位:鳥井 美香(陸自冬戦教) |
順位 | Bib | 氏名 | 所属 | P | S | 合計 | トータル | 時間差 |
1 | 24 | 御処野光沙 | 陸自冬戦教 | 0 | 0 | 0 | 17:32.2 | 00:00:0 |
2 | 21 | 鈴木芙由子 | 陸自冬戦教 | 0 | 1 | 1 | 17:39.3 | 00:07.1 |
3 | 28 | 鳥井美香 | 陸自冬戦教 | 0 | 0 | 0 | 17:40.2 | 00:08.0 |
4 | 25 | 大和田いつか | 陸自冬戦教 | 0 | 0 | 0 | 17:46.6 | 00:14.4 |
5 | 23 | 中島由貴 | 陸自冬戦教 | 0 | 0 | 0 | 18:03.0 | 00:30.8 |
6 | 27 | 小林美貴 | 陸自冬戦教 | 0 | 0 | 0 | 18:47.3 | 01:15.1 |
7 | 26 | 鈴木李奈 | 陸自冬戦教 | 0 | 2 | 2 | 19:22.8 | 01:50.6 |
8 | 22 | 畔上尚子 | 陸自冬戦教 | 1 | 3 | 4 | 19:51.8 | 02:19.6 |
9 | 29 | 田中友理恵 | 陸自冬戦教 | 2 | 0 | 2 | 19:52.7 | 02:20.5 |
10 | 30 | 佐藤 桂 | 陸自冬戦教 | 1 | 0 | 1 | 20:08.3 | 02:36.1 |
競技終了後に表彰式が行われた。
女子総合 1位:鈴木芙由子 2位:御処野光沙 3位:大和田いつか | 男子総合 1位:永井順二 2位:猪股和弥 3位:井佐英徳 |
3日間の成績等によって決定した2011-2012シーズンの第1次海外派遣選手が発表された。
男子:井佐英徳、永井順二、立崎幹人、宮澤健二、猪股和弥、中島有基、若松翔、角田稜、枋木 司
女子:畔上尚子、小林美貴、鈴木芙由子、大和田いつか、鳥井美香、鈴木李奈、御処野光沙、中島由貴
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 23:59
| コメント (2)
バイアスロン
, スポーツ
2011年09月23日(金)
■ 今日の昼食 -men-eiji HIRAGISHI BASE つけNIBO
「men-eiji HIRAGISHI BASE」
移転後、2回目。10時半すぎに到着。一番乗りであった。その後、11時の開店までに続々と客が訪れて後続10名程の行列が出来た。
つけNIBO 750円
今日は比較的暖かかったので、つけNIBO。旧店舗で6月に食べた時以来である。
極太の麺はモチモチぷりぷり、つけ汁は煮干たっぷりに豚骨が合わさって、濃厚だけどくどく無くて 从リ ゚д゚ノリ ウマー
割りスープは保温タンブラーに入れて供されるようになった。でも、これだと冷めてしまったつけ汁に入れるとぬるいんだよね。 | ということで、以前と同じように熱した茄子型の鉄玉もオーダーすれば入れてもらえる。 熱々スープになって 从リ ゚д゚ノリ ウマー |
大きな地図で見る |
投稿者 Takaki : 13:20
飲み食い
, ラーメン
2011年09月24日(土)
■ 今日の昼食 -マグマ 2011年9月のマンスリーカレー
9月のマンスリーカレーを食べにスープカレー「マグマ」へ。
豚肉の野菜巻きスープカレー (ネロスープ 辛さ15番) 1200円
9月のマンスリーカレーも新作。
豚肉の野菜巻きというか、野菜の豚肉巻きですよね。豚肉の中にはニンジンとインゲンが入っている。その他の具はゆで玉子、ジャガイモ、ニンジン、ピーマン、オクラ、ナス、ブロッコリー、レンコン、カボチャと揚げ出し豆腐。
相変わらず野菜たっぷりで、从リ ゚д゚ノリ ウマー
大きな地図で見る | DSC-HX5V |
■ マナー
|
2011年09月25日(日)
■ 今日の昼食 -煮干しらぁめん なかじま 塩らぁめん
久しぶりに「煮干しらぁめん なかじま」へ。
塩らぁめん 650円 + 味玉 100円 2時10分前と遅い到着だったため、残念ながら「こいにぼ」は売り切れだった。ということで、久しぶりに「塩らぁめん」。もちろん、「こいにぼ」や「なまら!こいにぼ」でなくても从リ ゚д゚ノリ ウマーなのだ。 「なまら!こいにぼ」は10月から復活とのこと。今から楽しみである。 | |
大きな地図で見る |
投稿者 Takaki : 18:54
飲み食い
, ラーメン
■ 第8回年団会杯ジャンプ大会
今夏のジュニアサマージャンプ締めくくりとなる第8回年団会杯ジャンプ大会(札幌ジャンプ少年団OB会主催)が25日、道内の小学生から大学生までの92名に中国から参加の4名を加えて札幌荒井山シャンツェで行なわれた。高校生以上の部(ミディアムヒル K55) 28名参加
1位:鈴木 翔(旭川大学) 227.9点(54.0m,56.5m)
2位:馬渕 源(旭川大学) 226.8点(54.5m,56.5m) | 3位:細田将太郎(北翔大学) 226.4点(54.5m,56.0m) |
中学生以上女子の部(ミディアムヒル) 18名参加
1位:岩佐明香(札幌ジャンプ少年団) 217.7点(53.0m,56.0m)
2位:平山友梨香(北翔大学スキークラブ) 206.1点(53.5m,51.0m) | 3位:山口瑞貴(札幌日大高校) 193.8点(49.5m,51.5m) |
中学生の部(ミディアムヒル) 14名参加
1位:伊藤将充(下川ジャンプ少年団) 229.7点(55.0m,56.5m)
2位:中村直幹(札幌ジャンプ少年団) 224.7点(57.5m,54.0m) | 3位:黒川暁稀(余市ジャンプ少年団) 202.8点(53.5m,50.0m) |
3位:佐藤慧一(下川ジャンプ少年団) 202.8点(51.5m,52.0m) |
小学生女子の部(スモールヒル K25) 9名参加
1位:松本祐依(札幌ジャンプ少年団) 169.2点(20.0m,20.5m)
2位:瀬川芙美佳(下川ジャンプ少年団) 167.6点(19.5m,19.5m) | 3位:大井 栞(札幌ジャンプ少年団) 165.2点(19.5m,18.5m) |
小学5,6年生の部(スモールヒル) 10名参加
1位:岩佐勇研(札幌ジャンプ少年団) 211.3点(24.0m,23.0m)
2位:斉藤祐輝(札幌ジャンプ少年団) 175.0点(20.0m,20.0m) | 3位:佐藤友星(上川ジャンプ少年団) 174.2点(20.5m,20.0m) |
小学4年生以下の部(スモールヒル) 13名参加
1位:大井 駿(札幌ジャンプ少年団) 161.4点(19.0m,19.5m)
2位:二階堂 蓮(札幌ジャンプ少年団) 156.5点(18.5m,19.0m) | 3位:工藤漱太(下川ジャンプ少年団) 154.3点(19.0m,18.0m) |
台滑りの部(スモールヒル) 4名参加
1位:津志田 雛(下川ジャンプ少年団) 145.6点(7.0m,7.0m)
2位:竹花大松(札幌ジャンプ少年団) 129.6点(5.5m,6.0m) | 3位:御家瀬 泰(下川ジャンプ少年団) 83.2点(5.0m,5.5m) |
札幌ジャンプ少年団OBで荒井山から世界に羽ばたいている栃本翔平選手(雪印メグミルク)が応援に訪れて、表彰式のプレゼンテーターを務めた。 |