2005年07月08日(金)

カルミア

曇り 続いていた雨も止み、やっと夏らしさが戻ってきたかな。晴れ

カルミア
今、庭で咲いているカルミア。アメリカシャクナゲやハナガサシャクナゲとも呼ばれるそうである。

ナポレオン
先週収穫したのは佐藤錦だが、これは「ナポレオン」。ようやく食べ頃になってきた。サクランボ
こちらは、次男の誕生を祝って植えられたものである。木

EOS-1D MarkII + TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di

Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 2005年07月08日 23:23

2005年07月02日(土)

収穫

サクランボの木

庭のサクランボを収穫した。去年がいまいちだったので、今年は期待していたのだが、どうやら病気にやられたようで、かなりの実が腐ってしまった。ショボーン

 やはり、ちゃんと手入れしないと駄目かな。


サクランボ
とりあえず、手の届くところから収穫した結果は、このとおり。サクランボ

EOS-1D MarkII + EF24-70mm F2.8L USM

Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved

2005年06月30日(木)

巨大なネギ坊主

晴れ 今、庭で一番目立っている、ユリ科の「アリウム・ギガンティウム」。

アリウム・ギガンティウム
「ハナネギ」とも呼ばれ、花言葉は「深い悲しみ」だそうである。

今日の魚眼走行。
豊平川サイクリングロード
豊平川サイクリングロード。

EOS-1D MarkII + SIGMA 15mmF2.8 EX DIAGONAL FISHEYE

Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved

2005年06月29日(水)

サクランボ

晴れ 庭のサクランボ(佐藤錦) が色付いた。サクランボ

サクランボ(佐藤錦)
散歩道さんのところから遅れること1ヶ月。 ようやく今週末には食べごろになる。

特に害虫対策などを施していないので、かなり虫に喰われる。そしてカラス達も虎視眈々と狙っている。
木の上の方は手が届かないので食べるのは構わないのだが、家の屋根でサクランボパーティーを開いて種や糞で汚すのが困ったものである。

EOS-1D MarkII + TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di

今朝の自転車走行中の一枚。
pict
道路メンテナンス出動前に一服する開発局の方々。

EOS-1D MarkII + SIGMA 15mmF2.8 EX DIAGONAL FISHEYE

Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved

2005年06月24日(金)

芍薬

晴れ 庭の芍薬が満開である。
昔、園芸農家を営んでいた実家では生花市場にチューリップや芍薬を出荷していた。その名残である。花

芍薬

芍薬

芍薬
EOS-1D MarkII + TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di

そして今日も仕事場へ向かう途中に魚眼走行。
魚眼走行

豊平川
朝の河畔は気持ちが良い。

EOS-1D MarkII + SIGMA 15mmF2.8 EX DIAGONAL FISHEYE

Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved

2005年06月22日(水)

クレマチス

クレマチス 風車

晴れ 庭のクレマチスが真っ盛りである。

「クレマチス=鉄線」だと思っていたが、花びらが6枚のものが「鉄線」で8枚のものが「風車」と呼ぶそうである。

ということは、左の写真が「風車」で
下の写真が「鉄線」ということかな。
上のは花びらが1枚足りないけど....テレ

クレマチス 鉄線
EOS-1D MarkII + TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di

クレマチス
P900i
それから、クレマチスって毒草なんだそうで、これも知らなかった。ビックリ

今日の札幌は手稲区で正午に30.3度、中央区で29.0度を観測したそうだけど、それほど暑くなかった。
もっとも、以前東京に住んでいた時もエアコン無しで暮らしていたぐらいで、暑いのが好きなのである。
夏は暑いほうが良い。晴れ

Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved

2005年06月20日(月)

ブルーポピー

日曜日、車いすマラソンの撮影後に百合が原公園へ。
お目当ては、ヒマラヤの幻の青いケシと呼ばれる「ブルーポピー

ブルーポピー
これは、メコノプシス グランディス[Meconopsis grandis]。
百合が原公園では、他にメコノプシス ベトニキフォリア[Meconopsis betonicifokia] も栽培されている。

ブルーポピー園
昨年夏の暑さに加えて、丘珠空港の規制による樹木伐採のために適度な日陰が減少したせいで、 今年は昨年よりも100株ほど少なくなってしまったそうである。
道内では国営滝野すずらん丘陵公園幌延町トナカイ観光牧場でも栽培されている。

ルピナス
この季節、ルピナスも真っ盛りである。リリートレインの線路脇に咲き誇っている。

芍薬
そして、この日の一番のお気に入りは一重咲きの芍薬。毎年この中華な色あいに魅了される。 うっとり

EOS-1D MarkII + EF24-70mm F2.8L USM, EF300mm F2.8L USM

Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved