2010年04月09日(金)
■ 明日、明後日は「くりやま老舗まつり」
4月10日、11日に毎年恒例の「くりやま老舗まつり」が開催される。
明日(10日)午前中、小林酒造に行けば、試飲酒を飲んで御機嫌のTK & Kkoを見られるかも。
投稿者 Takaki : 2010年04月09日 23:59
2010年03月17日(水)
■ ウバルドさんを囲む会

元IBU(国際バイアスロン連合)副会長で、第6回アジアバイアスロン選手権大会(岩手県八幡平市)にTechnical Delegateとして来日し、大会運営に尽力されたUbaldo Pruckerさんが帰国前に札幌に立ち寄ったので、バイアスロンオリンピック元代表やコーチなど縁の人達が集まって、彼を囲む会が催された。 大会取材に際して、様々な配慮と便宜を図って貰った関係もあり、急遽私も参加させていただいた。 自ら「イタリア人はとてもエモーショナルなのだ」と語る陽気な人柄に魅せられた人達の中に私も加わることになったのであった。 ちなみにウバルドさんが初めて札幌を訪れたのは1972年札幌オリンピックの時とのことである。 | ![]() |
投稿者 Takaki : 2010年03月17日 23:05
2010年03月16日(火)
■ 苫小牧フェリーターミナル到着
足掛け1週間のアジアバイアスロン選手権大会取材を終えて、北海道に戻ってきた。
予定通り16時苫小牧フェリーターミナルに到着
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() ファーストイン、ファーストアウトであった。 |
ということで、お疲れ様でした。
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 2010年03月16日 16:30
2010年03月10日(水)
■ 苫小牧フェリーターミナル
明日から開催される第6回アジアバイアスロン選手権大会の取材で八幡平市の田山バイアスロン競技場へ向かう。
今回は苫小牧発八戸行きフェリーに乗って行くことにした。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
GR DIGITAL II
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved2010年02月22日(月)
■ 22222
今日は平成22年2月22日。 2が5つ並ぶということで、鉄道会社が売り出した記念切符が飛ぶように売れ、郵便局には日付印を求める人で行列が出来たとのこと。
これは東京帰りのK子さんがお土産に買ってきてくれた「22.2.22」切符である。
そして、22時22分22秒には2が11個並ぶのである。 22222222222
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved2010年02月13日(土)
■ 青いチェブラーシカ(Чебурашка)
バンクーバーオリンピックが今日から開幕ですね。 ということで、
青いチェブラーシカ(Чебурашка)
ロシアオリンピックチームのマスコットのチェブラーシカ。
チームをサポートしているBosco SPORT(ボスコスポーツ)の公式グッズで、ロシアの知人から入手した。
トリノの白、北京の赤に続いて今回は青。これでロシアの国旗


2010年02月11日(木)
■ 小樽雪あかりの路 12
16時札幌発のJRに乗って小樽へ。
「第12回小樽雪あかりの路」が、2月14日まで開催されている。
昨年は最終日に訪れて、軽い吹雪模様であったが、今年は雪もちらつく程度で、比較的暖かかった。
![]() | ![]() |
![]() 改札口前のディスプレー | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() 400円とちと高かったが、甘酸っぱくて美味しかった。 |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |

先日、導入したEOS-1D MarkIVを持って、そぞろ歩きにスナップした。三脚は邪魔くさいので持っていかず、手持ちで撮影。こんなシチュエーションでは案外ISOオートが便利であった。

EOS-1D markIV + EF24-70mm F2.8L USM
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved