2007年08月11日(土)
■ リトルシニア
三笠でリトルシニアの全道選手権大会の撮影。
しかし、その後は心配された雨も降らず、順調に試合が消化されて予定よりも若干早めに終了。



でも、暑いのは嫌いじゃないので、気持ち良かった。

EOS-1D MarkIII + EF70-200mm F2.8L IS USM, EF300mm F2.8L USM
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 2007年08月11日 23:59
2007年07月28日(土)
■ サッカー イン ザ レイン

昨年依頼を受けたのは札幌地区大会であったが、今年は全道大会。





1D MarkIIIのアイカップのサイズがMarkIIと変わったため、今まで使っていたキヤノンのレインカバーが使えなくなった。MarkIII用のレインカバーを注文しなければと思っている矢先に雨天撮影となってしまった。とりあえず、今までのものをアイカップを嵌めずに使ったけど、扱い辛くて難儀であった。

そういえば、1D MarkIIIのAIサーボの食い付きがいまいちという話がネット上に書かれているが、特にそんなことないと思う。ただ、MarkIIにくらべて良くなったという感じもしない。せっかくの新型なのに、旧型より一段と良くなっていないってーのは何だかねー。

まぁ、その他は概ね満足だからいいけど。特にバッテリーの持ちと、より高感度でのノイズが少なくなった点。今日みたいに昼間の屋外といえども暗い日はありがたいね。

EOS-1D MarkIII + EF300mm F2.8L USM
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 2007年07月28日 22:47
2007年07月07日(土)
■ 少年野球

野球は、前回いつ撮影したか覚えていない程、超久しぶり。このブログをスタートしてからは初めてである。




EOS-1D MarkIII + EF300mm F2.8L USM
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
2007年02月11日(日)
■ フットサル



もちろん、納品用はもっと明るく撮ってますけどね。
EOS-1D MarkII + EF70-200mm F2.8L IS USM
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 2007年02月11日 23:55
2007年01月28日(日)
■ 綱引き大会
札幌市内のスポーツ少年団による、綱引き交流大会の取材。



EOS-1D MarkII + EF24-70mm F2.8L USM, EF70-200mm F2.8L IS USM
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 2007年01月28日 23:59
2006年11月26日(日)
■ 第2回 Plastics ICE competitions 2006 美唄大会
本格的なアイスクライミングシーズンを前に、国内唯一の室内アイスクライミング大会である「第2回 Plastics Ice 2006 美唄大会」が美唄工業高校体育館クライミングウォールで開催された。主催は北海道山岳連盟




午後3時過ぎから予選ポイント上位の男子5名、女子3名により決勝が行なわれた。

決勝競技は予選で使用されたロックシューズ(フリークライミング用シューズ)ではなく、男女ともアイゼン(ヒール無し)を履いて行なわれた。

EOS-1D MarkII + EF24-70mm F2.8L USM, EF70-200mm F2.8L IS USM, SIGMA 15mmF2.8 EX DIAGONAL FISHEYE
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
2006年09月23日(土)
■ ななかまど杯第12回北海道小学生バレーボール大会
江別市民体育館で「ななかまど杯第12回北海道小学生バレーボール大会」の撮影



ISO1000でかろうじて1/250秒のシャッター速度。体育館はやっぱり暗いねー。



EOS-1D MarkII + EF24-70mm F2.8L USM, EF70-200mm F2.8L IS USM
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved