2006年08月21日(月) | Tweet |
■ 今日の夕食 -LEIB SPEISE ライブシュパイゼ ~ ロシア風居酒屋バール・カチューシャ
仕事関係の飲み会で街へ出た。
小樽ビールがさっぽろテレビ塔の1階に出店している、ドイツ風ビアーパブである。
先日、ビアガーデンに飲みに来た際に発見したので、今回の飲み会の場所として私が提案した。
ちなみに、ライブシュパイゼとはドイツ語で「好きな食べ物」という意味だそうだ。
それにしても、昨日もただで小樽ビールを飲んだし、ここ数日小樽ビールの連続である。


バイエルンコース(飲み放題) 一人4,000円
ビール全種類、ウーロン茶、リンゴジュース、コーヒーが飲み放題。
ビールは、ピルスナー、ドンケル、ヴァイスの3種類が飲み放題であった。
季節のビールでシュヴァルツがまた飲めるかと思って楽しみにしていたのだが、残念ながら品切れ。

料理はドイツ料理7皿とデザート。結構量が多く、お腹が一杯になってしまった。ビールをひたすら飲みたいのであれば、料理の品数が少ないミュンヘンコース(3,000円)の方がいいかも。
(↓クリックすると拡大表示)
ピクルス盛り合わせ | ジャーマンポテトサラダ&シンケン、ハム |
チーズ盛り合わせ
(チェダー、カマンベール、ドイツモッツァレラ) |
カイザーゼメル |
ロテサリーチキン | ソフトプレッツェル |
ソーセージ盛り合わせ&ザワークラウト | デザート |

2軒目はいつものロシア風居酒屋「バール・カチューシャ」


あまったので土産にもらったウォッカのボトルを下げて帰路につくY君。
あまり近寄りたくない感じであった。

Panasonic DMC-FX01
投稿者 Takaki:2006年08月21日 23:59
カテゴリー: 飲み食い
カテゴリー: 飲み食い
コメント
| λ............トボトボ
投稿者
tmp : 2006年08月22日 13:58
Y君、、近づきたくない感じって??
なんで~~??でしょう
投稿者
けば : 2006年08月22日 15:39
お料理、、、鳥腿の変わりに魚の酢漬けなんかだったら
いいかなぁ~~
あと、ピクルスは山盛りで!オリーブの実も!
ソーセージは本格ドイツ風でしたか?
投稿者
K子 : 2006年08月22日 15:44
■tmp君
ははははは
■けばさん
飲みかけのウォッカのボトルをもった酔っ払いがトボトボ歩いてたら、
危なさそうじゃないですか。
■K子さん
魚の酢漬け、いいですねー。
ソーセージは結構本格的でした。
ザワークラウトはもう少しシャキっとしてたら良かったかな。
投稿者
Takaki
: 2006年08月22日 20:24
![[TypeKey Profile Page]](http://tkss.jp/pjn/nav-commenters.gif)
いやしかし、、、、
ここに並んでるの全部カロリー計算してもらったら
怖いことになりそうですねぇ
一人で食べるわけじゃないからまぁ、、、
しかし外食や飲み会が多いとメタボリック?シンドローム
になりやすい、、、てうなづけます。
酒じゃ太らないけれど
つまみで太るって本当ですなぁ。
TAKAKIさん、また明日から
トレーニングかんばってくださいね。
投稿者
ぶっかん。 : 2006年08月22日 23:28