« クレマチス 2010 | メイン | 今シーズン初ウニ丼 »
2010年06月17日(木) | Tweet |
■ 今日の夕食 -さっぽろ大つけ麺博 第1幕
大通公園西2丁目で6月14日から始まっている「さっぽろ大つけ麺博」
開幕当初は晴天と相まってかなり混雑していたようだが、今日は天気がパッとしないこともあり、空いていた。

第1週目は、六厘舎、本枯中華そば魚雷、ラーメン凪、山嵐、豚ソバFuji屋、 ブタキングの6店が出店している。
料金は全店共通で一杯800円のチケットを券売機で購入する。各店毎のトッピングは店頭で現金精算となっている。
本枯中華そば 魚雷 ![]() | 東京都文京区小石川の人気店 つけ汁は濃厚鶏白湯スープがベースで、本枯節をブレンドした節粉が香りと旨味を際立たせている。卵黄を溶き混ぜるとマイルドさが増す。道産小麦を使用した太平打ち麺は歯応え喉越し良く从リ ゚д゚ノリ ウマー スペシャルトッピング「とりぷる」(味玉、鶏チャーシュー、炭火焼豚) 200円を追加した。 |
![]() | ![]() |
ラーメン 凪 ![]() | 新宿歌舞伎町から出店 4種類の煮干しを1杯あたり50g以上使用しているというつけ汁は煮干しの香りがガツンと効いている。 道産小麦を使用した極太麺は力強いつけ汁をしっかりと受け止めて从リ ゚д゚ノリ ウマー 麺増し100円。 |
![]() | ![]() |
山嵐 ![]() | 地元、山嵐 丁寧に処理された背脂がたっぷり入った塩味のつけ汁は、塩分控え目で背脂がたくさんにもかかわらず、あっさりしている。中細縮れ麺との相性も良く从リ ゚д゚ノリ ウマー 普段、店ではつけ麺を出していない山嵐のスペシャルっメニュー。これが最初で最後の予定とのことなので、外せない。 |
![]() | ![]() |
無いことはわかっていたけど、スープ割りがあると更に満足度アップですね。
ふたりで3店舗分。結構お腹が一ぱいになりました。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
関連するエントリー
- 2012年08月02日(木) 今日の夕食–NIBOSHI RAMEN AG 味玉らー麺醤油
- 2012年07月22日(日) 今日の昼食 -煮干らぁめん なかじま 冷たいらぁめん(醤油)
- 2012年06月15日(金) 今日の昼食 -煮干らぁめんなかじま こいにぼざる
- 2012年06月14日(木) 今日の夕食 -せたが屋 つけ麺
- 2012年06月05日(火) 今日の昼食 -らーめん侘助 つけ麺
コメント
一粒庵が出店ですか。時間作って行くことできるかなあ。
投稿者
たかぼー : 2010年06月18日 22:55
つけ麺大好きなので羨ましいっす
投稿者
かみ : 2010年06月19日 18:58
■たかぼーさん
一粒庵がお目当てですか。
3週目なら私は「頑者」を食べてみたいですね。
■かみさん
私もつけ麺は好きですけど、やっぱり熱いスープに入った
普通のラーメンのほうが満足度は高いと思います。
投稿者
Takaki
: 2010年06月22日 20:40
![[TypeKey Profile Page]](http://tkss.jp/pjn/nav-commenters.gif)