2006年10月09日(月)
■ 秋の宮島沼





既にピークを過ぎているが、シベリアから南下してきたマガンがまだたくさん寄留している。

春に比べると気温も高く、早起きしなくて良いので見物人も多いのだろう。
到着した時間が遅かったので本格的に撮影するつもりは無く、三脚は車に積んだまま。すべて手持ちで撮影。
EOS-1D MarkII + EF24-70mm F2.8L USM, EF70-200mm F2.8L IS USM
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 2006年10月09日 23:58
■ 雨竜沼湿原

ということで、日曜日に行く予定だったが悪天候のために中止した雨竜沼湿原に行くことにした。
(ちなみに今日で今シーズンの入山受付は終了だったようだ)


午前8時半ごろに家を出て、普段はめったに使わない高速道路に乗って午前10時半ごろに登山道入り口ゲートパークに到着。
入山届けを済ませて早速出発した。
(↓クリックで拡大表示)
ゲートパーク
10:35 |
円山
10:38 |
途中、二つの吊り橋がある
10:48 |
白竜の滝
10:59 |
滝つぼには虹が架かっていた
11:02 |
紅葉は殆ど終わっていた
11:15 |
既に下山行程の一行が休憩していた
11:37 |
冠雪した暑寒別岳が見えてきた
11:39 |
中央に見えるのは南暑寒岳
11:45 |
靴底洗い場
11:53 |
11:57 | 12:05 |
湿原テラス
12:08 |
湿原テラスの前
12:09 |
木道は途中から一方通行になる
12:20 |
水が澄んでいてきれいだがかなり冷たそう
12:21 |
きれいな円形の池塘(ちとう)
12:25 |
展望台に到着
12:55 |
展望台
12:56 |
黄金色の雨竜沼湿原
12:57 |
展望台で昼食を食べて下山開始
13:30 |
木道の付け替え工事が行なわれていた
13:37 |
13:48 | 13:52 |
13:54 | 14:29 |
沢には紅葉が見られた
14:57 |
唯一見かけた花は紫陽花
14:58 |
15:05 | 15:22 |
15時半にゲートパーク帰着。
写真を撮りながらのんびり歩いて往復約5時間。少々風が強かったけど天気が良くて気持ちよかった。
来年は花の季節に再訪ですな。
EOS-1D MarkII + EF24-70mm F2.8L USM
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
2006年09月30日(土)
■ 秋のラベンダー
国営滝野すずらん丘陵公園で散歩。
(↓クリックで拡大表示)
萩の花が満開 | 紅葉シーズンにラベンダーが花開くのは珍しい |
女郎花 | 友禅菊 |
手打ちそば屋が店開きしていた | 手打ちそば 300円 |
カントリーハウスではそば打ちの体験教室が
行なわれていた。 |
秋ですな。
|
EOS-1D MarkII + EF24-70mm F2.8L USM
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
2006年09月29日(金)
■ 栗山へ







ちゃっちゃと撮影を済ませて、お昼ご飯。

味付けラム肉のジンギスカンは少々苦手だが、炭火で焼いたシシャモが从リ ゚д゚ノリ ウマー


EOS-1D MarkII + EF24-70mm F2.8L USM
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
2006年09月21日(木)
■ クラウドストリート

Panasonic DMC-FX01
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 2006年09月21日 21:35
2006年09月01日(金)
■ アメリカ芙蓉と紫陽花
もう9月。あっという間に寒くなるんだろうな。


Panasonic DMC-FX01
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
2006年08月02日(水)
■ Redwoodの花


この界隈で見かけた花など。





拡大地図を表示
Panasonic DMC-FX01
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved