« 2008年06月 | メイン | 2008年08月 »
■ 國稀酒造~浜益温泉
暑寒別岳から下りてから、増毛の国稀酒造に立ち寄った。
先日、清酒の一部にラベル表記誤りがあって販売を自粛していたが、その後札幌国税局に改善報告を提出して受理され、対象商品の出荷を再開、7月8日から売店の営業・販売が再開されている。
(↓クリックで拡大表示)
|
|
ほんのりと酒糟の香りがした |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
マンホールの蓋 |
|
|
从リ ゚д゚ノリ ウマー |
大きな地図で見る 北海道増毛郡増毛町稲葉町1丁目17

本日の暑寒別岳登山&国稀酒造ツアー終了。
GR DIGITAL II
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 23:58
| コメント (2)
| トラックバック (0)
飲み食い
, 温泉
2008年07月20日(日)
■ 今日の夕食 -麺屋やしち 塩チャーシュー

今日こそは、特製つけ麺を食べようと思って行ったのだが、平日のみということで、

マイルドなスープにトロ肉チャーシューたくさんで从リ ゚д゚ノリ ウマー
後から来た客も殆どがこれを注文していた。やしちの一番の売れ筋?
GR DIGITAL II
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 23:58
| コメント (4)
| トラックバック (0)
飲み食い
, ラーメン
Tags : ラーメン
2008年07月21日(月)
■ 今日の夕食 -ツキサップじんぎすかんクラブ

(↓クリックで拡大表示)
|
|
|
七厘の炭火で焼いて食べる |
|
|
|
八紘学園の花菖蒲園 ここを訪れたのは2004年7月以来である |
|
|

大きな地図で見る 札幌市豊平区月寒東3条11丁目2-5(八紘学園農場内)

|
|
大きな地図で見る 札幌市豊平区月寒西1条7丁目1-1
ということで、今回の3連休は息子二人が帰省していたこともあり、完全オフにした。
お仕事依頼された皆さん、お断りしてすみません。
GR DIGITAL II
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 23:56
| トラックバック (0)
飲み食い
2008年07月22日(火)
■ 今日の酒 -國稀 純米吟醸 北のきらめき

暑寒別岳登山の後に立ち寄った、増毛の国稀酒造で次男が選んで買った日本酒。
原材料 : 米・米麹 アルコール度 : 15.0度以上16.0度未満 原材米 : 山田錦100% 精米歩合 : 50% 日本酒度 : +3~+5 酸度 : 1.3~1.5
国稀酒造は明治15年創業の日本最北端の酒蔵です。
「北のきらめき」は酒造好適米 山田錦を50%まで精白し、暑寒別岳連峰を源とする良質の水で、時間をかけて低温発酵させました。果実の香りとほのかな甘味に、純米ならではの厚みのある中辛口です。冷や・常温でお飲み下さい。
程良い甘さと控えめな辛さ。とてもフルーティーで口当たりが良くて从リ ゚д゚ノリ ウマー
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 20:47
| コメント (2)
| トラックバック (0)
酒
Tags : 日本酒
2008年07月23日(水)
■ 今日の酒 -酒粕焼酎 初代泰蔵

これも暑寒別岳登山の後に立ち寄った、増毛の国稀酒造で買ってきた。「粕取り焼酎」というのは初めて飲んだ。
原材料 : 清酒粕、米麹 アルコール分 : 25度以上26度未満
明治から昭和にかけて造られていた粕取り焼酎が、半世紀の時をこえ、現代の嗜好に合わせて復活いたしました。清酒粕をふんだんに使った力強く個性あふれる味をお試し下さい。
カストリというと第二次世界大戦終戦直後の日本で出回った、粗悪な密造焼酎の俗称で、悪い酒というイメージが強いが、もちろんこれはそのようなものではない。明治33年から昭和18年ごろまで酒粕を原料に造られていた「日の出」という名の「粕取り焼酎」を復刻させたもので、名称は国稀酒造創業者の本間泰蔵氏から取ったとのことである。
通常の米焼酎とくらべて、酵母の香りが強く感じられ力強い味わいである。ストレートはもちろん美味しいが、酒蔵の利き酒コーナーにならって1:1の水割りを、蔵で汲んできた仕込み水(暑寒山麓の伏流水)で作ってみたら、
これまた从リ ゚д゚ノリ ウマー
EOS-1D MarkIII + EF24-70mm F2.8L USM
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 23:12
| トラックバック (0)
酒
Tags : 焼酎
2008年07月24日(木)
■ 東京出張
今月も東京出張が入った。





GR DIGITAL II
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 16:33
| トラックバック (0)
旅行
■ 今日の昼食 -カレーうどん古奈屋 六本木ヒルズ店
KT君がお気に入りのカレーうどん屋さんで昼食。
実はこの店の事は知らなかったのだが、各種メディアでも紹介されている超有名店とのことで、巣鴨の本店は行列が出来るそうである。

麺は比較的細めでそれ程コシがあるわけでもなく、特にこれといったところはないが、スープは飴色に炒めた玉葱の甘さとたっぷり入っているという牛乳によってとてもマイルドでクリーミー。スパイシーというわけではないが、見た目とは裏腹に辛さも結構効いていて中々美味しい。ただ、1050円という値段はちょっと高いなぁ。


そして暑い時に熱い物を食べるのがイイ!

GR DIGITAL II
大きな地図で見る 東京都港区六本木6丁目2-31 六本木ヒルズノースタワー B1F
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 20:50
| コメント (4)
| トラックバック (0)
飲み食い