1  |  2 

2011年12月20日(火)

プレイバック '2011 part5

掲載した今年の主なスポーツ取材等をひと月ごとに振り返ってみる5月
4月同様に毎年5月も暇なのだが、今年の5月はスポーツ系のネタは一切無かった…
ということで、5月5日に撮影した「のぼりべつクマ牧場」の子熊の写真でお茶を濁しておきますか。テレ
のぼりべつクマ牧場
のぼりべつクマ牧場
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 2011年12月20日 22:53

2011年12月19日(月)

プレイバック '2011 part4

掲載した今年の主なスポーツ取材等をひと月ごとに振り返ってみる4月

4月16日
【EN(えん) project Japanによる東日本大震災被災地支援募金】 札幌駅前地下歩行空間
EN project Japan
コンサドーレ札幌の元選手曽田雄志さんが中心となって発足、「縁をつむぎ、輪をつくる。」ということで、「縁」と「円」にかけて命名されたプロジェクト。この日は北海道ハイテクACの福島千里選手ら10選手が参加した。


4月23日
【全日本女子スキージャンプ 美翔女 チャリティーイベント】 札幌駅前地下歩行空間
全日本女子スキージャンプ 美翔女 チャリティーイベント

女子ジャンプのパイオニアとして活躍した山田いずみさんの挨拶で始まり、大型液晶画面でのスライドショー、美翔女最新号の配布、東日本大震災被災地支援募金活動が行なわれた。
参加選手は、葛西賀子(日本空調サービス)、小浅星子(神戸クリニック)、渡瀬あゆみ(神戸クリニック)、茂野 美咲(北翔大OB会)、澤谷夏花(札幌大)、竹田歩佳(北翔大)、平山友梨香(北翔大)、田中 温子(北翔大)、山口瑞貴(札幌日大高)、伊藤有希(下川商高)、高梨沙羅(上川中)ら17名。



4月30日
【ファイターズ絡みのお仕事】 札幌ドーム
dsc08020_std_2

毎年4月は暇なのだが、今年は震災の影響でスポーツイベントも中止となるものが多く、一段と暇であった…

Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 2011年12月19日 22:02

2011年12月18日(日)

プレイバック '2011 part3

掲載した今年の主なスポーツ取材等をひと月ごとに振り返ってみる3月

3月1日
【アジアリーグアイスホッケープレイオフセミファイナル】 苫小牧市白鳥アリーナ
ALIH2010-2011 POSF3rd OJI vs HALLA
王子イーグルスとアニャンハルラの第3戦。ホーム2連敗と崖っぷちに立たされた王子が3-2で初勝利。


3月5日
【第82回宮様スキー大会国際競技会バイアスロン競技1日目】 西岡バイアスロン競技場
第82回宮様スキー大会国際競技会バイアスロン競技1日目
初日のリレー競技(男子4×7.5km、女子3×6km)が行なわれた。


3月6日
【第82回宮様スキー大会国際競技会バイアスロン競技2日目】 西岡バイアスロン競技場
第82回宮様スキー大会国際競技会バイアスロン競技2日目
2日目はインディビジュアル競技(男子20km、女子15km)が行われた。


3月13日
【第30回全日本女子アイスホッケー(A)】 帯広の森アイスアリーナ
第30回全日本女子アイスホッケー選手権大会(A)
12日に優勝を決めた、三星ダイトーペリグリン(苫小牧)はフルタイムシステム御影グレッズ(帯広)に2-1で勝利し、今大会4戦全勝として優勝に花を添えた。 岩倉ペリグリンだった2004年以来、7年ぶり14度目の優勝となる。


3月25日
【日ハムと王子イーグルスによる合同募金】 苫小牧市白鳥アリーナ
日ハム&王子イーグルス合同募金
プロ野球の北海道日本ハムファイターズとアイスホッケー・アジアリーグの王子イーグルスは25日、合同で東日本大震災の被災地支援に向けた義援金募金活動を行ない、訪れた約3000人の市民から約330万円の寄付が集まった。


3月26日
【アイスホッケー 東北フリーブレイズが募金活動】 スーパースポーツゼビオ苫小牧柳町店
東北フリーブレイズ義援金募金活動
奥山章文、鈴木雅仁、高橋皓介、笠原裕二郎の4選手が午前10時から午後3時まで東日本大震災の被災地支援の義援金募金活動を行なった。


3月27日
【クロスカントリースキーの夏見、石田らが募金活動】 JR札幌駅
JR北海道野球部、スキー部 義援金募金活動
JR北海道の野球部とスキー部は27日、東日本大震災の被災地復興に向けた義援金募金活動を手稲駅、札幌駅(東口、西口)、新札幌駅、新千歳空港駅の5ヶ所で行なった。


Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 2011年12月18日 23:41

2011年12月17日(土)

プレイバック '2011 part2

掲載した今年の主なスポーツ取材等をひと月ごとに振り返ってみる2月

2月6日
【第51回札幌市民体育大会リュージュ競技大会】 札幌市藤野リュージュ競技場
第51回札幌市民体育大会リュージュ競技大会
今年も市民体育大会に参加したが、一昨年より順位を落としてしまい、かろうじて6位入賞であった。


2月9日
【冬季アジア大会の凱旋報告会】 陸上自衛隊真駒内駐屯地
第7回アジア冬季競技大会凱旋帰国報告会
カザフスタンのアスタナ・アルマトイで開催されていた第7回アジア冬季競技大会に陸上自衛隊冬季戦技教育隊から出場していたクロスカントリースキーの吉田圭伸、バイアスロンの永井順二ら10選手による凱旋帰国報告会が行なわれた。


2月11日
【第52回NHK杯ジャンプ大会】 札幌市大倉山ジャンプ競技場
第52回NHK杯ジャンプ大会 
第7回アジア冬季競技大会2冠の吉岡和也(土屋ホーム)が5年ぶり3度目の優勝


2月13日
【第51回札幌市民体育大会スケルトン競技】 札幌市藤野リュージュ競技場
第51回札幌市民体育大会スケルトン競技
今年は生憎の降雪で、1本のみの滑走となった。私は男子Bクラス連覇を目指して参加したが、トップに3秒近く離されての13位という惨憺たる結果に終わった。


2月20日
【第32回スポーツショップ古内杯リュージュ競技大会】 札幌市藤野リュージュ競技場
第32回スポーツショップ古内杯リュージュ競技大会
W杯でイタリアなど欧州を遠征して3週間ほど前に帰国した金山英勢選手(札幌学院大学)が、前日の北海道選手権、学生選手権に続き3連勝。 私は2部一般の部で3位だった。


2月26日
【アジアリーグアイスホッケープレイオフセミファイナル】 苫小牧市白鳥アリーナ
ALIH 2010-2011 PO1st OJI vs HALLA
レギュラーリーグ1位の王子イーグルスと同4位のアニャンハルラ(韓国)が対戦し、ハルラが4-3で初戦を制した。


2月27日
【アジアリーグアイスホッケープレイオフセミファイナル】 苫小牧市白鳥アリーナ
ALIH2010-2011 POSF2nd OJI vs HALLA
王子イーグルスとアニャンハルラの第2戦。ハルラが2-1で連勝して決勝進出に王手をかけた。

Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 2011年12月17日 14:13

2011年12月15日(木)

プレイバック '2011 part1

今年もあと半月。 ということで、毎年恒例「ここに掲載した今年の主なスポーツ取材等をひと月ごとに振り返ってみる 2011年版」の第1回目、1月

1月8日
【HTB杯、札幌五輪記念ジャンプ】 札幌市大倉山ジャンプ競技場
第38回HTB杯国際スキージャンプ競技大会
ノルディックスキー・ジャンプのラージヒル国内初戦となる第38回HTB杯国際スキージャンプ競技大会と悪天候で1日順延となった第39回札幌オリンピック記念国際スキージャンプ競技大会が同日に行われ、湯本史寿(東京美装)が両大会で優勝した。


1月10日
【第12回全日本ジャーナリスト・リュージュ札幌大会】 札幌市藤野リュージュ競技場
第12回全日本ジャーナリスト・リュージュ札幌大会
札幌市藤野リュージュコースのシーズン最初の大会となる、第12回全日本ジャーナリスト・リュージュ札幌大会。今年は10名の報道関係者等が参加して250mコースを2回滑走し、合計タイムで順位を競った。 私は再び連覇を狙ったのだが、NHK札幌放送局の池田アナに破れて連覇ならず。 またしてもNHK関係者にしてやられた。
その模様はアナブロという番組で放映された。


1月14日
【FISワールドカップジャンプ2011札幌大会記者会見】 ロイトン札幌
伊東大貴、葛西紀明 FISジャンプワールドカップ2011札幌大会記者会見
日本からは伊東大貴(雪印)と葛西紀明(土屋ホーム)の2名、海外からは、トーマス・モルゲンシュテルンとアンドレアス・コフラーのオーストリア勢が出席した。


1月15日
【FISワールドカップジャンプ2011札幌大会(個人第14戦)】 大倉山ジャンプ競技場
セベリン・フロイント(ドイツ)
セベリン・フロイント(ドイツ)が、1回目の5位から逆転してW杯初勝利


1月16日
【FISワールドカップジャンプ2011札幌大会(個人第15戦)】 大倉山ジャンプ競技場
アンドレアス・コフラー(オーストリア)
アンドレアス・コフラー(オーストリア)が130メートル越えのジャンプを2本揃えて、1回目の2位から逆転して今季3勝目、通算5勝目


1月22日
【第23回UHB杯ジャンプ大会】 大倉山ジャンプ競技場
竹内択(北野建設)
竹内択(北野建設)が2回目に最長不倒の141.5メートルを飛び、1回目の5位から逆転して初優勝

Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 2011年12月15日 19:06
 1  |  2