« 2011年04月 | メイン | 2011年06月 »
■ 庭のスノーフレーク 2011

庭のスノーフレークが真っ盛りである。 スノーフレークは彼岸花科で、鈴蘭水仙(スズランスイセン)という別名のとおり、花はスズランに、葉と球根はスイセンに似ている。
![]() | ![]() |
EOS-1D MarkIV + TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di
2011年05月28日(土)
■ 今日の昼食 -「煮干らぁめん なかじま」 なまら!こいにぼ(醤油)

今日こそは「なまら!こいにぼ」と意気込んで、煮干らぁめん なかじま へ。
開店の午前11時から10分ほど遅れて到着すると、既に満席で更に空席待ち5名とけっこう混んでいた。
果たして「なまら!」は、あるだろうか?
券売機を見るとヤッタネ、「なまら!」のボタンに赤いバッテンが灯っていなかった。


なまら!こいにぼ(醤油) 750円 + 味玉 100円
噂に違わず、煮干しが目一杯効いたスープは、煮干しのエグ味や苦味も無くて激しく从リ ゚д゚ノリ ウマー
ストレート麺を手揉みで縮れさせた麺とのバランスも良い。
まだまだ濃くてもいけますね。「超なまら!こいにぼ」なんてーのはどうだろう。

大きな地図で見る 札幌市北区北35条西4丁目サトービル1F | ![]() |
投稿者 Takaki : 19:32
| コメント (2)
飲み食い
, ラーメン
2011年05月29日(日)
■ 藻岩山トレーニング
夕方、陽が差してきたので、ふと思い立って裏庭の藻岩山へ。
最近運動不足ぎみなので、軽くトレーニング山登りである。
今日はスキー場コース登山口から登ることにして、17時すぎにスキー場駐車場に到着。
このコースは途中で20m程下っての登り返しがあるから、あまり好きではない。なので、何度も藻岩山を登っているけれど、こちらから登ったのはほんの数回である。