« 2006年01月 | メイン | 2006年03月 »
2006年02月16日(木)
■ トリノオリンピック ピンバッジ
今日は特にネタもないので、以前トリノで入手したトリノオリンピック公式ピンバッジなどを改めて。
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 23:59
| コメント (2)
| トラックバック (1)
雑記
2006年02月17日(金)
■ トリノオリンピック バイアスロン女子7.5kmスプリント
トリノオリンピック バイアスロン競技、現地から届いた日本代表選手のスタートゲートでの写真と競技結果です。●2月16日:女子7.5kmスプリント (チェザーナ サンシカリオ)Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
築館郁代 目黒香苗 田中珠美 大高友美
Rank Bib Name NOC P S T Result Behind WC NC 1 46 Baverel-Robert Florence FRA
0 0 0 22:31.4 0.0 50 150 2 38 Olofsson Anna Carin SWE
1 0 1 22:33.8 +2.4 46 146 3 62 Efremova Lilia UKR
0 0 0 22:38.0 +6.6 43 143 51 70 築館郁代 JPN
0 1 1 25:17.0 +2:45.6 80 64 2 目黒香苗 JPN
3 1 4 26:19.9 +3:48.5 67 65 33 田中珠美 JPN
3 2 5 26:20.6 +3:49.2 66 69 74 大高友美 JPN
1 2 3 26:28.7 +3:57.3
60位以内に入った築館は2月18日の10kmパシュート出場権を獲得
投稿者 Takaki : 12:20
| コメント (3)
| トラックバック (1)
バイアスロン
, スポーツ
■ 今日のトレーニング
トレーニング54日目。
<今日のトレーニング内容>
ストレッチ 5分
クロストレーナ 30分 4,135歩(5.51km) 403.7kcal
チェストプレス 30kg(15回×3)
レッグプレス 50kg(15回×3)
ラットプルダウン 30kg(10回×3)
クランチ 10回×3
ボディアタックショート 30分
ストレッチ 5分
今日は何故か最初から最後まで脚がだるかったなぁ。
P900i
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 22:58
| トラックバック (0)
トレーニング
2006年02月18日(土)
■ リュージュ体験教室
先日、市民体育大会の取材で訪れた藤野リュージュコース。

定員は20名だが今日は人数が多く、40名が参加した。やはりトリノオリンピックの影響であろうか。







200mからの最初の滑走で最終コーナーを出た後に激しく左右に振られてしまった失敗を2,3本目ではうまく修正出来たので、そこそこのタイムを出せたようである。

来年は、市民体育大会に参加してみようかな。

EOS-1D MarkII
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 23:59
| コメント (5)
| トラックバック (1)
リュージュ、スケルトン
, スポーツ
2006年02月19日(日)
■ トリノオリンピック バイアスロン パシュート
トリノオリンピック バイアスロン競技、現地から届いた日本代表選手の写真と競技結果です。●2月18日:女子10kmパシュート (チェザーナ サンシカリオ)Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
築館郁代
Rank Bib Name NOC Start Behind P P S S T Result WC 1 7 Wilhelm Kati GER
0:18 0 0 1 0 1 36:43.6 50 2 17 Glagow Martina GER
1:05 1 1 0 0 2 +1:13.6 46 3 4 Akhatova Albina RUS
0:09 0 1 0 0 1 +1:21.4 43 Lapped 51 築館郁代 JPN
2:46 2 1 1 3 7
●2月18日:男子12.5kmパシュート (チェザーナ サンシカリオ)
井佐英徳 笠原辰己
Rank Bib Name NOC Start Behind P P S S T Result WC 1 5 Defrasne Vincent FRA
0:43 0 0 0 2 2 35:20.2 50 2 12 Bjoerndalen Ole Einar NOR
1:14 0 1 1 1 3 +2.7 46 3 1 Fischer Sven GER
0:00 2 2 0 0 4 +15.6 43 37 40 井佐英徳 JPN
2:26 2 0 2 0 4 +3:51.0 52 49 笠原辰己 JPN
2:55 1 1 2 2 6 +6:21.8
投稿者 Takaki : 13:10
| トラックバック (0)
バイアスロン
, スポーツ
■ 今日の昼食 -満龍

試合開始まで時間があったので、リンクから徒歩圏の「満龍」で腹ごしらえ。

カレーラーメン発祥の地と言われる苫小牧へは何度も来ているが、ご当地でカレーラーメンを食べるのは初めてである。以前札幌でカレーラーメンを食べた時には、ゆるめのカレールーに麺が入っているといった感じで「冗談だろ!?」って程に不味かったので、カレーラーメンにはあまり良い印象を抱いてなかったのだが、さすがに本場のカレーラーメンはカレー味とラーメンに違和感が無く、美味しかった。あとから入ってきた地元と思われるお客さん達も、皆カレーラーメンを注文していた。カレーラーメンは苫小牧の人達に愛されているようですね。
P900i
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 20:23
| コメント (6)
| トラックバック (0)
飲み食い
, ラーメン
Tags : ラーメン
■ アジアリーグアイスホッケープレイオフファーストラウンド第3戦 王子製紙 vs ノルディックバイキングス
苫小牧市白鳥アリーナにてアジアリーグアイスホッケープレイオフファーストラウンド第3戦王子製紙 vs ノルディックバイキングス の撮影。










EOS-1D MarkII + EF24-70mm F2.8L USM, EF70-200mm F2.8L IS USM, EF300mm F2.8L USM
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 23:59
| トラックバック (0)
アイスホッケー
, スポーツ