2008年05月13日(火)
■ 玄関フラワーリース 初夏バージョン

GR DIGITAL II
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 2008年05月13日 23:59
2008年05月12日(月)
■ リラ冷え
我が家の庭でもライラックが咲き始めている。桜や梅同様に例年になく早い開花である。それに合わせてか、ここのところ気温が上がらず、本来は5月下旬から6月初めに訪れるリラ冷えの様相を呈している。

どうやら、昨日は一日屋外で撮影していたので寒さにやられて風邪をひいたようである。

明日は一日寝てますか。

GR DIGITAL II
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 2008年05月12日 23:59
2008年05月02日(金)
■ 庭の花 -キバナカタクリ、チューリップ、ムスカリ、etc

(↓クリックで拡大表示)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|

EOS-1D MarkIII + TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
2008年04月26日(土)
■ 夜桜見物
独立行政法人土木研究所寒地土木研究所の千島桜並木を見物。

昨年は5月1日から5月13日の公開だったので、今年はかなり早くなっている。
既に見頃のピークは過ぎていたようだが、まだなんとか間に合ったという感じであった。
ちなみに、このイベントは平成11年から開始され、今回で10回目となる。昨年は過去最高の6500人の来場者を記録したとのことである。



EOS-1D MarkIII + EF24-70mm F2.8L USM, SIGMA 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL/HSM
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
2008年04月22日(火)
■ サクラ開花
昨日(4月21日)、札幌管区気象台が1953年の観測開始以来、史上最速となる札幌市の桜開花宣言を行った。ということで、夕方、北海道神宮の桜をチェック。



暗かったのと、28mmでは咲いているのが判りませんね。


GR DIGITAL II
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 2008年04月22日 20:55
2008年04月06日(日)
■ クロッカス満開





庭のクロッカスが満開である。

札幌管区気象台によると、札幌の最高気温は午後一時前に14.5度を記録。平年より5.8度高い、今年2番目の暖かさであった。

Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
2008年03月28日(金)
■ 寒の戻り
21日から26日まで最高気温が10度以上となった。札幌管区気象台によると、3月に6日間連続で10度以上になるのは記録が残る1879年(明治12年)以来、初めてとのことである。また、25日には札幌の積雪0が発表されている。このまま暖かさが続いて桜の開花も早まるかと期待も高まったが、気圧の谷の通過に伴って上空に寒気が入ったことにより気温が下がって軽く降雪。寒さが戻ってきた。

Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved