« 2006年07月 | メイン | 2006年09月 »
■ 今日のトレーニング -Day100

夏休みのため、またかなり間が開いた。
そして、去年の8月30日にきたえーるで始めてから、ようやく100回目である。
<今日のトレーニング内容>
ストレッチ 5分
クロストレーナ 60分 9,292歩(12.71km) 914.5kcal
チェストプレス 30kg(15回×3)
ロータリートルソー 20kg(20回×2)
ヒップアダクター 40kg(10回×3)
ラットプルダウン 30kg(10回×3)
クランチ 10回×3
ストレッチ 5分
トレーニング前64.15kg
トレーニング後風呂上り62.95kg
先日久しぶりに会った人から「痩せたね」と言われた。そして天売島サイクリングでは長い登り坂でもへこたれなかった。ということで、1年間トレーニングを続けてきた成果はそれなりに上がっているようだ。

これから、ウィンタースポーツシーズンに向けて、さらに鍛えようっと。
写真は米国滞在中のスナップから。 Redwood Shoresにて。
Panasonic DMC-FX01
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 23:09
| コメント (3)
| トラックバック (0)
海外
, トレーニング
, 旅行
2006年08月19日(土)
■ 放水路の釣り人
納品データの現像作業を行なっていたら、目が疲れてきたので一休みがてら自転車でお散歩。
豊平川ウォーターガーデンの間で豊平川に繋がる。近くに私が通っていた小学校があり、この流れを見ながら登下校していた。当時はこのような自然石による綺麗な護岸ではなく、無粋なコンクリートであった。流れる水も濁流って感じで、不気味であった。学校からは近づかないように厳命されていたものである。


一心にフライロッドを振っていたけど、何か釣れるのだろうか?
Panasonic DMC-FX01
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 22:55
| コメント (2)
| トラックバック (0)
雑記
2006年08月20日(日)
■ スペアタイヤ


随分可愛らしいスペアタイヤである。
思わず微笑んでしまった。

中々洒落たことをするものだと。

Panasonic DMC-FX01
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 23:32
| コメント (2)
| トラックバック (0)
雑記
■ 小樽で夕食
晩飯に寿司でも食べようと、小樽へ向かった。

みな綺麗に手入れされていた。



ふたたび..


なにやらジャズバンドの演奏が聞こえてきたので、アーケードを進んでみると、


まず、ピルスナーを一杯。从リ ゚д゚ノリ ウマー



さらに、観光気分でスナップしながら足を進める。



着いたのが丁度19時で、私たちが入った後すぐに暖簾がしまわれて最後の客だった。
滑り込みセーフ。

いつもと変わらず从リ ゚д゚ノリ ウマー
お腹も一杯になったので、さらに小樽をブラブラ。
流石に19時を過ぎるとガラス屋界隈は殆どが店仕舞いで淋しい感じになっていた。

試しにシーンモードの「夜景&人物」で撮ってみる。シャッター速度1/1.6秒。なんとか手持ちでここまで撮れた。

Panasonic DMC-FX01
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 23:59
| コメント (3)
| トラックバック (0)
飲み食い
, ラーメン
, 旅行
Tags : ラーメン
2006年08月21日(月)
■ 朝焼け
朝4時半頃に目が覚めると、寝室の窓がうっすらとピンク色に染まっていた。
もう少し早く目覚めたら、もっと濃い色が見られたかな。
EOS-1D MarkII + EF24-70mm F2.8L USM
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 12:35
| コメント (3)
| トラックバック (0)
風景
■ 今日の夕食 -LEIB SPEISE ライブシュパイゼ ~ ロシア風居酒屋バール・カチューシャ
仕事関係の飲み会で街へ出た。
小樽ビールがさっぽろテレビ塔の1階に出店している、ドイツ風ビアーパブである。
先日、ビアガーデンに飲みに来た際に発見したので、今回の飲み会の場所として私が提案した。
ちなみに、ライブシュパイゼとはドイツ語で「好きな食べ物」という意味だそうだ。
それにしても、昨日もただで小樽ビールを飲んだし、ここ数日小樽ビールの連続である。


バイエルンコース(飲み放題) 一人4,000円
ビール全種類、ウーロン茶、リンゴジュース、コーヒーが飲み放題。
ビールは、ピルスナー、ドンケル、ヴァイスの3種類が飲み放題であった。
季節のビールでシュヴァルツがまた飲めるかと思って楽しみにしていたのだが、残念ながら品切れ。

料理はドイツ料理7皿とデザート。結構量が多く、お腹が一杯になってしまった。ビールをひたすら飲みたいのであれば、料理の品数が少ないミュンヘンコース(3,000円)の方がいいかも。
(↓クリックすると拡大表示)
ピクルス盛り合わせ | ジャーマンポテトサラダ&シンケン、ハム |
チーズ盛り合わせ
(チェダー、カマンベール、ドイツモッツァレラ) |
カイザーゼメル |
ロテサリーチキン | ソフトプレッツェル |
ソーセージ盛り合わせ&ザワークラウト | デザート |

2軒目はいつものロシア風居酒屋「バール・カチューシャ」


あまったので土産にもらったウォッカのボトルを下げて帰路につくY君。
あまり近寄りたくない感じであった。

Panasonic DMC-FX01
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 23:59
| コメント (5)
| トラックバック (0)
飲み食い
2006年08月22日(火)
■ マナー
昨日自転車で仕事場に向かう途中で撮った一枚。
ゴミの中身から河川敷でジンギスカンをやってここに捨てていったのであろうと思われる。
偉そうなこと言うつもりはないけれど、何でこういうことするかねー。

わざわざここまでジンギスカンの用意をしてやってきたのだし、川原から堤防までゴミを持って上がってきたのだろうから、あと少しの手間をどうして惜しむかね。

おかげで、朝の清清しい気分が台無しである。

そもそも、豊平川河川敷での火気使用はやめましょうって言われているのに...
Panasonic DMC-FX01
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 23:50
| コメント (4)
| トラックバック (0)
雑記