« 第56回さっぽろ夏まつり -大通公園ビアガーデン | メイン | 支笏湖 いとう温泉 »
2009年07月26日(日) | Tweet |
■ 今日の朝食 -ウニ丼@苫小牧港
今シーズンはあまりウニを食べていない。 でも、もう地物のウニは2000円前後の値段になっている。ということで、ふと思い立って苫小牧へ。

海の駅『ぷらっとみなと市場』の向かい側にある海産物・青果の安売り店『サン・ワールド』でウニを買って、自宅から持ってきた丼めしに乗っけて即席ウニ丼である。 从リ ゚д゚ノリ ウマー
![]() | ![]() 見た目は良くないが、味が濃厚で从リ ゚д゚ノリ ウマーなのだ。 |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() 今日は沖ウニを売ってなかったのがちと残念。 | ![]() 開店5周年を記念して製作したマスコットキャラだって |
投稿者 Takaki:2009年07月26日 20:51
カテゴリー: 飲み食い
カテゴリー: 飲み食い
関連するエントリー
- 2012年06月14日(木) BAR Q
- 2012年05月19日(土) 今日の昼食 -櫻月(サクラムーン) パスタランチ
- 2012年05月15日(火) 今日の昼食 -Pa' Mi Casa (パ・ミ・カーサ) ランチ(牛肉と野菜のドミニカ風煮込み)
- 2012年05月08日(火) 今日の昼食 -にぼShin. つけめん
- 2012年04月21日(土) 今日の朝食 -ウニ丼@苫小牧港
コメント
ごはん持参はすばらしい
サロマ以来
好きになった
ホタテがまた
魅力的
投稿者
とーたすなおき : 2009年07月26日 21:58
苫小牧まで丼めし持参で行くなんて酔狂な輩はそうそういないでしょうね。
サロマっていうと牡蠣のイメージが強いのですが、美味しいホタテを食べられたのですね。
投稿者
Takaki
: 2009年07月27日 21:49
![[TypeKey Profile Page]](http://tkss.jp/pjn/nav-commenters.gif)