« 2010年07月 | メイン | 2010年09月 »

 1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6 

2010年08月07日(土)

グレゴリー トリコニ60 (GREGORY triconi60)

普段、日帰り登山で使っているドイターフューチュラ32では、やはりテント泊登山は厳しいよね、ということで、
GREGORY triconi60
グレゴリートリコニ60を買った。K子さんがレディースモデルのディバ60を使っているので、その背負いやすさは知っていたけど、実際に登山用具店で他のザックと背負い比べてみて、格段に良かったので、少々高いけど奮発した次第である。アウトドアバッグのロールスロイスってのはちと大げさだと思うけど、噂に違わずイイ感じである。
まぁ、実際に山で使ってみないと本当のところは判らないけどね。
GREGORY TRICONI60 DEVA60右はK子さんのディバ60 GREGORY

話は変わるが、昨日今日と蒸し暑くてイイ感じである。 続きを読む ≫
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved

投稿者 Takaki : 14:12
登山

夕立

もう立秋だけど、やっと夏らしくなってきて、イイ感じに蒸し暑い。
夕立
と思っていたら、激しく雨が降ってきた。 夕立は久しぶり、夏らしい風情があってイイネ。

DSC-HX5V

Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved

投稿者 Takaki : 16:21
雑記

2010年08月08日(日)

第4回大雪山忠別湖トライアスロン in ひがしかわ

第4回大雪山忠別湖トライアスロン in ひがしかわ 8月8日、「第4回大雪山忠別湖トライアスロン in ひがしかわ」(同大会実行委員会主催)が東川町忠別ダム右岸町道(天人峡旭岳線)一帯で行われた。特別、一般、マスターズ、ジュニア、リレーの各カテゴリー合計約400名の男女がエントリー。(写真は一般・リレーの部スタートの様子)

これまですべて快晴のもとで開催されてきたが、今回初めて雨模様となり、水温20度のコンディションでジュニアの部が午前8時にスタートした。

第4回大雪山忠別湖トライアスロン in ひがしかわ 第4回大雪山忠別湖トライアスロン in ひがしかわ
第4回大雪山忠別湖トライアスロン in ひがしかわ 第4回大雪山忠別湖トライアスロン in ひがしかわ
第4回大雪山忠別湖トライアスロン in ひがしかわ 第4回大雪山忠別湖トライアスロン in ひがしかわ

ジュニアの部が終わる頃には、生憎の雨もあがって日が差してきて、一般の部が午前10時にスタートした。

第4回大雪山忠別湖トライアスロン in ひがしかわ 第4回大雪山忠別湖トライアスロン in ひがしかわ
第4回大雪山忠別湖トライアスロン in ひがしかわ 第4回大雪山忠別湖トライアスロン in ひがしかわ
第4回大雪山忠別湖トライアスロン in ひがしかわ 第4回大雪山忠別湖トライアスロン in ひがしかわ
第4回大雪山忠別湖トライアスロン in ひがしかわ 第4回大雪山忠別湖トライアスロン in ひがしかわ
第4回大雪山忠別湖トライアスロン in ひがしかわ 第4回大雪山忠別湖トライアスロン in ひがしかわ
第4回大雪山忠別湖トライアスロン in ひがしかわ 第4回大雪山忠別湖トライアスロン in ひがしかわ
第4回大雪山忠別湖トライアスロン in ひがしかわ 第4回大雪山忠別湖トライアスロン in ひがしかわ
第4回大雪山忠別湖トライアスロン in ひがしかわ 第4回大雪山忠別湖トライアスロン in ひがしかわ
第4回大雪山忠別湖トライアスロン in ひがしかわ 第4回大雪山忠別湖トライアスロン in ひがしかわ
第4回大雪山忠別湖トライアスロン in ひがしかわ 第4回大雪山忠別湖トライアスロン in ひがしかわ
第4回大雪山忠別湖トライアスロン in ひがしかわ 第4回大雪山忠別湖トライアスロン in ひがしかわ
第4回大雪山忠別湖トライアスロン in ひがしかわ 第4回大雪山忠別湖トライアスロン in ひがしかわ
第4回大雪山忠別湖トライアスロン in ひがしかわ 第4回大雪山忠別湖トライアスロン in ひがしかわ
第4回大雪山忠別湖トライアスロン in ひがしかわ 第4回大雪山忠別湖トライアスロン in ひがしかわ
第4回大雪山忠別湖トライアスロン in ひがしかわ 第4回大雪山忠別湖トライアスロン in ひがしかわ
第4回大雪山忠別湖トライアスロン in ひがしかわ 第4回大雪山忠別湖トライアスロン in ひがしかわ
第4回大雪山忠別湖トライアスロン in ひがしかわ 第4回大雪山忠別湖トライアスロン in ひがしかわ
第4回大雪山忠別湖トライアスロン in ひがしかわ 第4回大雪山忠別湖トライアスロン in ひがしかわ
第4回大雪山忠別湖トライアスロン in ひがしかわ 第4回大雪山忠別湖トライアスロン in ひがしかわ
第4回大雪山忠別湖トライアスロン in ひがしかわ 第4回大雪山忠別湖トライアスロン in ひがしかわ
第4回大雪山忠別湖トライアスロン in ひがしかわ 第4回大雪山忠別湖トライアスロン in ひがしかわ
第4回大雪山忠別湖トライアスロン in ひがしかわ 第4回大雪山忠別湖トライアスロン in ひがしかわ
第4回大雪山忠別湖トライアスロン in ひがしかわ 第4回大雪山忠別湖トライアスロン in ひがしかわ
第4回大雪山忠別湖トライアスロン in ひがしかわ 第4回大雪山忠別湖トライアスロン in ひがしかわ


第4回大雪山忠別湖トライアスロン in ひがしかわ

士別で合宿を行っていた北京オリンピック代表の山本良介選手(京都府)がオープン参加。全選手トップでフィニッシュした。

第4回大雪山忠別湖トライアスロン in ひがしかわ
一般の部優勝の永田成也選手(鹿児島県)
第4回大雪山忠別湖トライアスロン in ひがしかわ
特別男性の部優勝の工藤駿選手(東京都)
第4回大雪山忠別湖トライアスロン in ひがしかわ
リレーの部優勝のTeam 3in1(札幌市)
第4回大雪山忠別湖トライアスロン in ひがしかわ特別女性の部優勝の沢田愛里選手(札幌市)

Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved

投稿者 Takaki : 23:55 | コメント (2)
スポーツ , トライアスロン

2010年08月09日(月)

トムラウシ山(2,141M)登山 1日目

昨日の忠別トライアスロン取材の疲れも特に無く、K子さん、musuko君の3人で天人峡温泉からトムラウシ山を目指して登山。
トムラウシ山登山 ヒサゴ沼避難小屋
初日は天人峡から化雲岳を越えてヒサゴ沼避難小屋までの行程。 (写真はヒサゴ沼避難小屋)
天人峡登山口出発(04:33) 滝見台到着(05:22) 所要時間(00:49)
滝見台出発(05:25) 第一公園到着(07:32) 所要時間(02:07)
第一公園出発(07:35) 第二公園到着(08:03) 所要時間(00:28)
第二公園出発(08:23) ポン沼到着(10:05) 所要時間(01:42)
ポン沼通過(10:06) 化雲岳到着(11:26) 所要時間(01:20)
化雲岳出発(11:37) ヒサゴ沼避難小屋到着(12:53) 所要時間(01:16)
トータル(08:20) 休憩含む
心配された雨も降ることなく、まずまずのコンディションで1日目を終えることが出来た。

Captura al 09-08-2010 13-08-22 Captura al 09-08-2010 13-08-00
トムラウシ山登山 トムラウシ山登山
トムラウシ山登山04:30 ホテルを出発 トムラウシ山登山04:32
トムラウシ山登山04:33 トムラウシ・化雲岳登山口 トムラウシ山登山04:42
トムラウシ山登山04:50 急斜面を33回ジグザクと登ってゆく トムラウシ山登山05:10 羽衣の滝が木の間に見えている
トムラウシ山登山05:12 トムラウシ山登山05:13
トムラウシ山登山05:22 滝見台到着 トムラウシ山登山05:23 滝見台から眺めた羽衣の滝
トムラウシ山登山05:23 旭岳は見えない トムラウシ山登山06:17
トムラウシ山登山06:24 トムラウシ山登山06:30
トムラウシ山登山06:53 振り返ると忠別湖が見える トムラウシ山登山07:01 タチギボウシ
トムラウシ山登山07:02 木道が現れて トムラウシ山登山07:32 第一公園に到着
トムラウシ山登山07:35 木道の両側にはタチギボウシが花盛り トムラウシ山登山07:35 リンドウもちらほら
トムラウシ山登山07:42 この辺りから道が荒れ始め、藪漕ぎも。 トムラウシ山登山07:48 前日の雨で道がかなりぬかるんでいる
トムラウシ山登山07:57 トムラウシ山登山08:03
トムラウシ山登山08:25 トムラウシ山登山08:33
トムラウシ山登山08:43 トムラウシ山登山08:54 トムラウシまで8.5km
ここで、藪漕ぎに備えて更に身繕いのため小休止
トムラウシ山登山09:10 トムラウシまで8.0km トムラウシ山登山09:14
トムラウシ山登山 09:14 トムラウシ山登山09:16
トムラウシ山登山09:24 若干風が冷たくなってきたので重ね着 トムラウシ山登山09:35
トムラウシ山登山09:45 トムラウシ山登山09:45
トムラウシ山登山09:53 トムラウシ山登山09:55 ミヤマシオガマ
dsc02139_std09:55 ミヤマリンドウ トムラウシ山登山09:57
トムラウシ山登山10:00 トムラウシ山登山10:02
トムラウシ山登山10:05 ポン沼 トムラウシ山登山10:20
トムラウシ山登山10:23 トムラウシ山登山10:29
トムラウシ山登山10:48 トムラウシまで6.0km トムラウシ山登山10:49
トムラウシ山登山10:51 後続の男性2名に追い越される。天人峡を7時に出発したとのことで、かなりの速度で登っている。我々がゆるゆる登っているとはいえ、ここまでの距離で2時間半詰められた勘定になる。 トムラウシ山登山11:13 あっという間にさっきの二人に置いて行かれた。見た目の雰囲気からして自衛隊レンジャーと思われる。
トムラウシ山登山11:13 トムラウシ山登山11:19 化雲岳山頂が見えてきた
トムラウシ山登山11:26 化雲岳山頂に到着
トムラウシ山登山
トムラウシ山登山11:30
トムラウシ山登山11:37 化雲岳を出発 トムラウシ山登山11:37 トムラウシ山・美瑛岳、忠別岳・沼ノ原、小化雲岳・天人峡温泉
トムラウシ山登山11:44 ヒサゴ沼・トムラウシ、忠別岳、化雲岳・天人峡温泉 トムラウシ山登山11:47
トムラウシ山登山 11:49 トムラウシ山登山11:50 ヒサゴ沼に向かって右側のルートを選択
トムラウシ山登山11:52 トムラウシ山登山11:53
トムラウシ山登山12:04 トムラウシ山登山12:04
トムラウシ山登山12:11 トムラウシ山登山 トムラウシ山登山12:13
トムラウシ山登山12:13 ヒサゴ沼避難小屋、トムラウシ山分岐 トムラウシ山登山12:17
トムラウシ山登山12:18 トムラウシ山登山12:18
トムラウシ山登山12:21 ダイセツコザクラ トムラウシ山登山12:23 岩場の先に雪渓が見えてきた
トムラウシ山登山12:24 トムラウシ山登山12:28 ヒサゴ沼が見えてきた
トムラウシ山登山12:33 ツガザクラ トムラウシ山登山12:33 アオノツガザクラ
トムラウシ山登山12:34
トムラウシ山登山12:35
トムラウシ山登山12:39
トムラウシ山登山12:46 トムラウシ山登山12:48 左側ルート(木道)を通ると、ここに出る
トムラウシ山登山12:53 ヒサゴ沼避難小屋に到着 トムラウシ山登山避難小屋入り口の中の注意書き
トムラウシ山登山利用者カウンター トムラウシ山登山避難小屋内部(1階) 先客が1名居た
トムラウシ山登山水場 トムラウシ山登山調理用の水を採取
トムラウシ山登山遅めの昼食後、マッサージをしてもらうmusuko君 トムラウシ山登山我々は2階に陣取った
トムラウシ山登山水場で汲んで来た水を沸かして、明日の飲み水を作成 トムラウシ山登山15:58 夕食まで辺りをお散歩
トムラウシ山登山16:43 外人さんが外気浴 トムラウシ山登山16:44 鉄人二人組が水浴び
トムラウシ山登山16:45 チングルマ トムラウシ山登山16:46 シロワレモコウ
トムラウシ山登山16:47 ウメバチソウ dsc02185_std16:50 後続の人達が訪れて小屋の外で物干し
トムラウシ山登山17:33 夕食はパスタ dsc02216_std17:46 そしてスープカレー 从リ ゚д゚ノリ ウマー

夕食後、すぐに就寝。明日は3時起床、4時出発でトムラウシ山へ向かう。 (→2日目に続く)

DSC-HX5V

Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved

投稿者 Takaki : 23:59 | コメント (2)
登山

2010年08月10日(火)

トムラウシ山(2,141M)登山 2日目

トムラウシ登山の2日目。
トムラウシ登山
ヒサゴ沼避難小屋で一泊して、2日目はトムラウシ山山頂に登り、再び化雲岳を通過して天人峡温泉に戻る。
(写真は、トムラウシ山頂まで20分程の地点からの眺め)
ヒサゴ沼避難小屋出発(04:13) ヒサゴ沼分岐到着(05:05) 所要時間(00:52)
ヒサゴ沼分岐出発(05:24) トムラウシ山頂到着(07:42) 所要時間(02:18)
トムラウシ山頂出発(08:16) ヒサゴ沼分岐到着(09:56) 所要時間(01:40)
ヒサゴ沼分岐出発(10:25) 化雲岳到着(11:00) 所要時間(00:35)
化雲岳出発(11:11) 第一公園到着(14:05) 所要時間(02:54)
第一公園出発(14:06) 滝見台到着(15:23) 所要時間(01:17)
滝見台出発(15:30) 天人峡登山口帰着(16:02) 所要時間(00:32)
トータル(11:49)
天候に恵まれ最高のコンディションでトムラウシ山登山を行うことが出来た。天気さえ良ければ、特に難しいルートでは無いが、霧のコンディションであれば、ロックガーデンなどは迷い易いであろう。
それにしても、帰り道でクマを目撃するとは思ってもいなかった。やっぱり、いるもんですな。

Captura al 13-08-2010 23-58-34 Captura al 10-08-2010 18-19-35
tomuraushi_std tomuraushi3d_std

夜半に激しい雨が降ったが、午前4時過ぎの出発時には問題なく雨も上がり、良い天気を予感させるコンディションとなった。
トムラウシ登山04:13 トムラウシ山目指して出発
(予定より若干遅れ)
トムラウシ登山04:15 ヒサゴ沼避難小屋を振り返り。
他の登山者はまだ眠っている
トムラウシ登山04:16 トムラウシ登山04:37
トムラウシ登山04:41 雪渓 トムラウシ登山04:42 昨日は問題なかったが、今日の雪渓は凍っていて滑りやすかった。
トムラウシ登山04:53 雪渓の上にセミを発見 トムラウシ登山04:53 死んでいるかと思ったら、生きていた。
トムラウシ登山04:57 トムラウシ登山04:59 雪渓が終わると岩場
トムラウシ登山05:00 トムラウシ登山05:03
トムラウシ登山05:23 ヒサゴ沼分岐でメインザックをデポ トムラウシ登山05:29 日本庭園
トムラウシ登山05:32 トムラウシ登山05:32
トムラウシ登山05:32 トムラウシ登山05:34 トムラウシ登山05:35 トムラウシ登山05:36 日本庭園
トムラウシ登山05:36 トムラウシ登山05:37
トムラウシ登山05:37 トムラウシ登山05:41 キツネ発見
トムラウシ登山05:42 トムラウシ登山05:44
トムラウシ登山05:47 トムラウシ登山05:47 ヒサゴ沼を振り返り
トムラウシ登山05:51 エゾシマリス発見 トムラウシ登山05:55
トムラウシ登山05:55 トムラウシ登山05:56
トムラウシ登山05:58 天沼 トムラウシ登山05:58
トムラウシ登山06:03 トムラウシ登山06:05
トムラウシ登山06:05 トムラウシ登山06:08
トムラウシ登山06:09 トムラウシ登山06:19 旭岳
トムラウシ登山06:20 左奥にうっすらと見えるのは北見富士かな トムラウシ登山06:20
トムラウシ登山06:27 ロックガーデン トムラウシ登山06:27 ロックガーデン
トムラウシ登山06:27 トムラウシ登山06:35 振り返ると化雲岳が見えた
トムラウシ登山06:39 トムラウシ登山06:45
トムラウシ登山06:52 ダイセツトリカブト トムラウシ登山06:55
トムラウシ登山06:56 トムラウシ山頂が見えてきた トムラウシ登山06:57
トムラウシ登山06:57 トムラウシ登山07:05
トムラウシ登山07:09 北沼 トムラウシ登山07:14 北沼
トムラウシ登山07:14 北沼 トムラウシ登山07:16 北沼分岐
右へ行くと南沼野営指定地まで1.0km
トムラウシ登山07:19 サワギキョウ トムラウシ登山07:22
トムラウシ登山07:25 北沼を振り返って トムラウシ登山07:32
トムラウシ登山07:34 トムラウシ登山07:36 トムラウシ登山07:39
トムラウシ登山07:41 トムラウシ山頂に人影 トムラウシ登山07:42 トムラウシ山火口
トムラウシ登山07:42 トムラウシ山火口 トムラウシ登山07:42 トムラウシ山頂に到着。山頂標識の根元に慰霊の花が飾ってあった。昨年の遭難犠牲者のご冥福を祈り合掌。
トムラウシ登山07:44 トムラウシ登山07:47 トムラウシ登山07:48 トムラウシ登山07:53
トムラウシ登山08:04 南沼方向の眺め トムラウシ登山08:04 南沼方向の眺め
トムラウシ登山08:04 トムラウシ登山08:11
トムラウシ登山08:16 下山開始 トムラウシ登山08:18 ヒサゴ沼避難小屋で我々と同じく2階に寝ていた男性とすれ違う。本州から来たそうで、この後、新得に抜けて旭川へ行き、更に利尻に向かうとのこと
トムラウシ登山08:21 トムラウシ登山08:26 紅葉が始まっていた。もう夏も終わりだね
トムラウシ登山08:29 トムラウシ登山08:37 勢い良く雲が沸き上がってくる
トムラウシ登山08:50 ヒサゴ沼避難小屋で一緒に泊まっていた外人達とすれ違う。皆軽装で、先頭の外人はサンダル履きであった。 トムラウシ登山08:57
トムラウシ登山09:11 ガスって来た。やっぱり早い時間に登って良かった。 トムラウシ登山09:21
トムラウシ登山09:23 トムラウシ登山09:30
トムラウシ登山09:32 トムラウシ登山09:36
トムラウシ登山09:41 トムラウシ登山09:50
トムラウシ登山09:52 トムラウシ登山09:56 メインザックをデポしておいたところに到着。
他の登山者もデポしている。
トムラウシ登山09:58 トムラウシ登山10:25 サブザックをしまい、パッキングしなおして出発
トムラウシ登山10:46 トムラウシ登山10:47 化雲岳
トムラウシ登山11:00 化雲岳到着 トムラウシ登山11:00
トムラウシ登山11:02 トムラウシ登山11:04 化雲岳山頂で見つけたオンブバッタ
トムラウシ登山11:11 化雲岳を出発 トムラウシ登山 11:16 右手のカールで遊ぶクマを発見!
かなり距離があったので、身の危険を感じることはなかった。
トムラウシ登山11:38 トムラウシ登山11:51
トムラウシ登山12:07 トムラウシ登山12:13 ポン沼を通過
トムラウシ登山12:27 コマクサ トムラウシ登山12:38
トムラウシ登山12:39 天人峡温泉まで8.5km トムラウシ登山12:58 藪漕ぎ用身繕いをして出発
トムラウシ登山13:49 トムラウシ登山14:05 第一公園
トムラウシ登山14:18 トムラウシ登山14:52
トムラウシ登山15:00 トムラウシ登山15:23 滝見台に到着
トムラウシ登山15:40 三十三曲がりを下る トムラウシ登山15:53 天人峡温泉街が見えてきた
トムラウシ登山16:02 天人峡 登山道入り口に帰着 トムラウシ登山16:03 下山チェックしてトムラウシ山登山終了
トムラウシ登山16:07 ホテルに到着
今回初めてトムラウシ山に登ったが、北海道の登山を語るには、外すことが出来ない山であることを改めて認識した次第である。

DSC-HX5V


◆2日間の記録(GPSトラッキングデータから)

出発時刻/高度: 2010/08/09 04:32 / 628m
到着時刻/高度: 2010/08/10 16:03 / 638m
合計時間: 35時間30分
合計距離: 43.08km
最高点の標高: 2116m
最低点の標高: 609m
累積標高(上り): 6209m
累積標高(下り): 6206m

Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved

投稿者 Takaki : 23:50
登山

2010年08月15日(日)

オタモイ海岸で海水浴

8月14日、久しく海水浴に行ってないね。蘭島にでも行こうかということになった。
しかし、出かけたのが遅めだったので、小樽市街で渋滞。ということで、予定を変更してオタモイ海岸へ向かった。
オタモイ海岸
オタモイ海岸を訪れたのは2004年10月以来である。
オタモイ海岸
海岸に降りてみると、けっこうな数の海水浴客が訪れていた。それにしても、前回海水浴に行ったのは何時だったか憶えていないほど久しぶりである。
オタモイ海岸オタモイ遊園地の唐門 オタモイ海岸
オタモイ海岸 オタモイ海岸
オタモイ海岸 オタモイ海岸 オタモイ海岸 オタモイ海岸
オタモイ海岸 オタモイ海岸
オタモイ海岸 オタモイ海岸
オタモイ海岸 オタモイ海岸
オタモイ海岸 オタモイ海岸
オタモイ海岸 オタモイ海岸
オタモイ海岸 オタモイ海岸
オタモイ海岸 オタモイ海岸
オタモイ海岸龍宮閣跡地 オタモイ海岸
dsc03070_std小樽出羽三山神社 dsc03064_std
dsc03066_std 日和山灯台日和山灯台
日和山からの眺め
日和山からの眺め日和山からの眺め
日和山からの眺め
おたる都通り商店街おたる都通り商店街 小樽 洋菓子・喫茶あまとう洋菓子・喫茶あまとう」で、ひと休みしようと思ったら、激混みで空席待ち行列が出来ていたので、
小樽 洋菓子・喫茶あまとう一階でケーキを買って、 小樽 洋菓子・喫茶あまとう外のベンチで从リ ゚д゚ノリ ウマー
ていね温泉ほのかそして、「ていね温泉ほのか」でゆっくりと汗を流して帰宅 手稲山手稲山にかかる三日月
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved

投稿者 Takaki : 22:49
雑記 , 風景

2010年08月16日(月)

万灯会

万灯会
16日、真宗大谷派札幌別院北海御廟で万灯会が行われ、久しぶりに見物して来た。
2006年に撮影した写真をポスターに提供した2007年以来である。
万灯会
万灯会 万灯会
万灯会 万灯会
万灯会 万灯会
万灯会それにしても、毎度のことながら墓場の薮蚊の攻撃は凄まじい。虫除けのシトロネラをふんだんに噴霧していたのだが、手持ち撮影のためじっとしていると猛チャージをしかけてくる。おかげで3箇所ほど刺されてしまった。中でもジーパンの裾から侵入して靴下の上から足首を刺されたのが腹立たしい。 さすがに足首にまでは虫除けをかけていなかったのである。
大きな地図で見る
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved

投稿者 Takaki : 22:10
雑記

 1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6