« 2005年09月 | メイン | 2005年11月 »
2005年10月29日(土)
■ 今日の昼食 -七百番




昔風ということで、玉ネギとモヤシは入っていない。OK。具はチャーシュー、メンマ、なると、麩、海苔。
麩となるとで昔風を装っているが、期待した支那そばといった風味ではなかったのが残念。
普通の醤油ラーメンであった。
P900i
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 16:23
| コメント (5)
| トラックバック (0)
飲み食い
, ラーメン
Tags : ラーメン
2005年10月30日(日)
■ バイアスロン海外遠征レポート
海外合宿中の全日本バイアスロンチームの石岡コーチから届いた、現地レポートです。今日は、暖かい日になりました。
気温は日中+7度位まで上がり、コース状況が心配でしたが、問題なくトレーニング出来ました。
午前中、医科学サポートの成田先生が、到着されました。
人工降雪機も連日のフル活動でしたが、今日は、一休みでした。
井佐選手は、スキーのパワーアップをより効果的にするため、スキートレーニングの前に筋トレをしました。
昨年より、筋パワーがアップしています。
いかに・・・スキーに通じる筋パワーにすることが重要です。
明日から、冬時間(時差8時間です。)今晩1時間多く寝れます。
一休みする人工降雪機 筋トレする井佐選手
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 15:42
| トラックバック (0)
バイアスロン
, スポーツ
■ 今日の夕食(ネパール&インドカレー)

夕方、買い物とあわせて外で夕食。

今年の7月15日にオープンしたそうである。 営業時間は11:00~14:00/17:00~23:00(定休日:水曜日)


スパイシーで美味い。添えられた玉ネギがやけに美味しかった。

Mutton Masala(羊のマサラカレー)1000円
Plane Nan(プレーンナン)200円
ほうれん草カレーはとてもマイルド。羊のマサラカレーは軽い酸味が効いて味わい深い。
カレーは甘口から激辛まで5段階の辛さを選べる。ナンとともに、どれも美味しかった。

漬物というよりは、ジャガイモサラダという感じ。

カイラスとはヒンズー教徒10億人、ラマ教徒数百万人が信仰する、聖山の中の聖山だそうです。
EOS-1D MarkII + EF24-70mm F2.8L USM
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 21:46
| トラックバック (0)
飲み食い
Tags : エスニック料理
2005年10月31日(月)
■ 今日のトレーニング.....は、お休み
今日はマシンジムトレーニングをパスして、仕事仲間とススキノで飲み会。「トレーニングしないで、肉など食ってはいかん」ということで、豆腐・湯葉料理がメインの
「和食屋 豆」という店で肝臓トレーニング。


特に胡麻豆腐がもっちりしていて美味かった。
EOS-1D MarkII + EF24-70mm F2.8L USM
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 23:59
| トラックバック (0)
飲み食い