2005年11月19日(土)
■ 第4回 LADYS CUP 2日目
今日も釧路は良い天気。第4回LADYS CUPの2日目。
■トヨタシグナス(苫小牧) vs 札幌バッカーズ(札幌)



2-2の同点、延長サドンデスでトヨタシグナスの勝利。
■岩倉ペリグリン(苫小牧) vs コクドレディース(東京)



0-2でコクドレディースの勝利。
■Daishin(釧路) vs 六花亭ベアーズ(釧路)



0-3で六花亭ベアーズの勝利。
明日の決勝戦は、六花亭ベアーズとコクドレディースの対戦である。
EOS-1D MarkII, EOS-1D + EF24-70mm F2.8L USM, EF70-200mm F2.8L IS USM, EF300mm F2.8L USM
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
2005年11月18日(金)
■ 第4回 LADYS CUP 1日目
今日から3日間、釧路アリーナ(丹頂アリーナ)でLADYS CUPの撮影。平成17年度全日本女子アイスホッケー選手権大会(A)に所属する7チームが参加して行われるトーナメントである。
■Daishin(釧路) vs トヨタシグナス(苫小牧)



3-1でDaishinの勝利。
■札幌バッカーズ(札幌) vs 六花亭ベアーズ(釧路)



0-6で六花亭ベアーズの勝利。
■レッドトレジャー(帯広) vs コクドレディース(東京)



0-12でコクドレディースの勝利。
照明が3分の1しか点灯していなかった。照明代ケチりすぎ。

おかげでISO800でも厳しいよ。

EOS-1D MarkII, EOS-1D + EF24-70mm F2.8L USM, EF70-200mm F2.8L IS USM, EF300mm F2.8L USM
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 2005年11月18日 23:55
2005年11月12日(土)
■ U20日本代表セレクションマッチ第1戦

赤FW#10:有吉 祐哉(駒沢苫小牧高校)、白FW#23:高橋 皓介(中央大学)









終始押し気味に試合を進めた白チームが2-0で勝利。
EOS-1D MarkII, EOS-1D + EF70-200mm F2.8L IS USM, EF300mm F2.8L USM,
SIGMA 15mmF2.8 EX DIAGONAL FISHEYE
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
2005年11月05日(土)
■ アイスホッケーインカレ北海道予選
今日は月寒体育館で、インカレ道予選(正式名称は、第78回 日本学生氷上競技選手権大会北海道予選大会 兼 北海道学生リーグ)の撮影。■札幌大学 8-3 北海道大学


■苫小牧駒澤大学 22-3 北海道工業大学


■釧路教育大学 7-4 札幌医科大学



3試合連続撮影で、少々くたびれましたね。
EOS-1D MarkII, EOS-1D + EF70mm F2.8L IS USM, EF300mm F2.8L USM
続きを読む ≫
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
2005年09月04日(日)
■ アジアリーグアイスホッケープレシーズンマッチ
テイネウォータージャンプの撮影を2本目終了時で切り上げて、高速道路で苫小牧へ向かった。手稲インターから乗ったので、札樽自動車道の分の650円も徴収されて少々..orz
ということで、午後は苫小牧市白鳥アリーナで「第31回HTB杯争奪王子製紙対コクド定期戦」の撮影。
出場メンバーや試合経過は、nanさんのブログに詳しく載ってます。








露出がバラついて困るんだよねー。

EOS-1D MarkII, EOS-1D + EF70-200mm F2.8L IS USM, EF300mm F2.8L USM
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
2005年08月07日(日)
■ 王子製紙アイスホッケー部ファン感謝デー
正午、ブルーインパルスの展示飛行に後ろ髪を引かれつつ、千歳基地を出発。既にお帰り車で駐車場から基地ゲートまで渋滞。脱出するのに30分以上もかかってしまった。
一路、王子製紙アイスホッケー部ファン感謝デーが開かれる、苫小牧市白鳥アリーナへ向けてR36を南下。



今日は、エントランスとリンクを使ってのゲーム大会がメインであった。





見世物的な派手な出し物が無く少々物足りなかったけど、子供向けのアットホームなイベントに好感が持てました。

遠路お疲れ様でした。

EOS-1D MarkII + EF24-70mm F2.8L USM
続きを読む ≫
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
2005年07月17日(日)
■ 第46回札幌市民体育大会アイスホッケー競技大会決勝
真夏のアイスホッケー。スケートリンクと言えども夏場は暑い。
ということで、月寒体育館で市民体育大会アイスホッケー競技の各グループ決勝戦を撮影。

女子 札幌バッカーズ vs 真駒内レディース

6-0で、札幌バッカーズが優勝。

男子Bグループ。 NTTテレジョーズ vs 真駒内アリーナ

8-1で、NTTテレジョーズが優勝。

男子Aグループ 札幌ポラリス vs スケートハウス札幌



11-2で、札幌ポラリスが優勝。
各グループとも、優勝チームの圧勝という試合内容であった。
EOS-1D MarkII + EF24-70mm F2.8L USM, EF70-200mm F2.8L IS USM, EF300mm F2.8L USM
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 2005年07月17日 23:20