2008年02月26日(火)
■ はたらく電車


下の写真は2月23日に夕食に出かける途中で撮影したものだが、残念ながら豪快に雪を蹴散らすタイミングでは撮れなかった。 先週末は大荒れの天候だったので殆ど一日中走っていたのではなかろうか。
|
|
GR DIGITAL II
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
2008年02月22日(金)
■ 警察官立寄○所

![]() ・投稿者 :Takaki (男 4X歳) ・撮影日 :2008/2/22 ・撮影場所:札幌 某ビル地下一階トイレ前 ![]() そりゃーお巡りさんだってパトロール中にトイレに行きたくなることもあるよね。 |
今日は特にネタも無いので、ひねりは乏しいけどVOW風小ネタなど。

そういえば、昔あそこの編集室に友人がいたんだよね。

GR DIGITAL II
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
2008年02月21日(木)
■ 新型路面電車 Hi-tram(ハイトラム)
札幌市電では昨年末から2種類の新型路面電車試験車両の試験運転が行われている。電車の車庫と整備工場がある電車事業所の近くに住んでいるのに今まで一度も見る機会がなかったが、仕事帰りに初めて遭遇した。

車ですれ違ったのでじっくり写真を撮る暇が無く残念であった。試験運転は3月で終わってしまうそうなので、川崎重工業(株)開発の「SWIMO(スイモ)」も一度は見ておきたいところである。
ちなみに3月9日にハイトラムの体験試乗会が行われる。既に申し込みは締め切られているが、定員60人に対し1070人の応募が殺到し、17・8倍の高倍率になったそうだ。
GR DIGITAL II
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
2008年02月19日(火)
■ 今更だけど雪まつりの写真
2月9日、「鳥肌 実 講演会~極東最前線~」を観に道新ホールへ向かう途中、第59回さっぽろ雪まつり大通り会場を通りすがりにスナップしたものです。
11丁目 国際広場の第35回国際雪像コンクール (↓クリックで拡大表示)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
に辿り着いたところで時間切れ |
ということで、道新ホールへ。
例年であれば鳥肌実の年末本公演全国ツアー開催地に札幌も入っているのだが、何故か昨年は札幌では開催されず、がっかりしていたら、2月に開催ということでtmp君と一緒に発売日にチケットを購入した。
そんなわけで今回の座席は前から2列目のほぼ中央でかぶりつきであった。


ちなみに今時のスキャナーではお札はスキャン出来ないようになっているが、これはスキャン出来た。どうやらスキャナーはお札と認めなかったようだ。でも、Photoshopでは開くことが出来なかった。

Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
2008年02月16日(土)
■ つるし雛 その2
先日の玄関ドアに飾り付けた「つるし雛」に続いて、玄関内に飾られた「つるし雛」。

EOS-1D MarkIII + EF24-70mm F2.8L USM
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
2008年02月14日(木)
■ 羽田 de スナップ
仕事を終えて札幌への帰路、羽田空港第2ターミナルで暇つぶしスナップ。





GR DIGITAL II
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 2008年02月14日 23:20
2008年02月08日(金)
■ つるし雛

GR DIGITAL II
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved