■ 石狩美術館


同社社長が個人の趣味で収集したコレクションから、フランスのアール・デコの華といわれたルイ・イカールの銅版画が600点以上、アール・ヌーヴォーを代表するエミール・ガレ工房のランプ類、フランス東部でガラス工場を経営していたドーム兄弟の作品、そして宮崎県在住のガラス工芸家黒木国昭氏の作品などのガラス工芸品253点などおよそ1,100点で構成されている。
石狩市新港中央1丁目710番地
中央のガラスステージでは結婚式を行うことが可能とのこと。また。2階には創作料理を提供するレストランが併設されていて、全個室となっており石狩川をイメージした水路によりフレンチ会席が渡船に乗って運ばれてくるそうだ。

ところで、エントランスやエスカレータまわりの内装があまり美術館らしくないなと思ったが、石狩開発の旧本社ビルを改装したと後から知って、なんとなく納得した次第である。
Panasonic DMC-FX01
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 2007年11月03日 21:10
2007年11月01日(木)
■ もう11月か。


とあるセミナーに出席するため、市中心部に出かけた。
今年もあと2ヶ月。あっという間だね。
セミナーの帰り道、通りすがりに時計台をスナップ。



ひと際目を惹いた、「大輪 数仕立」


テアトロ・ノルドは菓子製造販売の梅屋(旭川)がこれまで出店していた「梅屋」を今回の全面改装に合わせて改称した店である。その目玉商品として開発したという六色のエクレアからラズベリーとハスカップを選んでみた。奥は和栗モンブラン。エクレアは色は綺麗だけど、ちょっと香りがきつすぎて...
モンブランは甘さ控えめで从リ ゚д゚ノリ ウマー
Panasonic DMC-FX01
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
2007年10月27日(土)
■ 2007年 六華同窓会
毎年恒例の母校同窓会に出席した。



それにしても、「なんでレラカムイ?」と思ったが、なにやらチームドクターが同窓生であるというつながりだそうである。
我々が幹事の時は日ハムのヒルマン監督を招いてスピーチをしてもらったのだが、それよりは関係性があるかな。
その時の模様はこちら↓

「ゴメンナサイ、サッポロミナミコウコウ」と。
そして、英語で「たくさんの巨人ファンが今日もおみえだと思いますが、一言こちらの方からお話しさせてください。」と言った後に、「モンダイナーイ」と。あのころから「シンジラレナーイ」の芸風が発揮されていたのだった。

あれから4年が過ぎ、ヒルマン監督も今年で日ハムを去る。なんだか感慨深いね。
EOS-1D MarkIII + SIGMA 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL/HSM
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
2007年10月21日(日)
■ 勘違いでオフな日曜日


今日はディスクドッグの撮影があると思い、別件の撮影依頼を断ったのだが、勘違いでディスクドッグは来週であった。ということで図らずもオフとなり、おかげで雨の中で濡れながら撮影しなくて済んでラッキー。

EOS-1D MarkIII + EF24-70mm F2.8L USM
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 2007年10月21日 14:47
2007年10月12日(金)
■ テルミン
まだ、雪虫は見ていないけれど、結構冷え込んできた。暑いのは平気だけれど、寒いのは嫌だなぁ。ということとは全然関係なく、


ロシアのレフ・セルゲイヴィッチ・テルミン博士が発明した世界最古の電子楽器のミニチュア版である。

今までもミニ茶運び人形や蒸気エンジン自動車など気にはなっていたが、なかなか買うところまでは行かなかった。
しかし、Vol.17の付録はテルミンということで購入した。何故なら、私は密かにテルミンファンだったからである。

組み立てはいたって簡単。10分そこそこで完成した。 |
|
さっそく音を鳴らしてみた。チューニングに少々手間がかかるが、それもまた一興である。
音域は2.5オクターブ程度ということで、本格的テルミンの3~5オクターブには及ばないし、ボリュームアンテナもついていないが、それなりのメロディーを奏でることが出来て、十分楽しめる。
ちなみに、こんな改造を行っている猛者もいらっしゃるようです。

後日、演奏が上達したら動画撮影してアップするかもしれません。

EOS-1D MarkIII + EF24-70mm F2.8L USM
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
2007年10月03日(水)
■ 今年も10月に風邪ひき
仕事仲間がみな風邪をひいてゲホゲホ咳をしている。どうやら私も伝染されてしまったようだ。熱は上がっていないが喉が痛く、体がだるい。

やはり昨年と同じく今年も10月に風邪をひいてしまったのである。

Panasonic DMC-FX01
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 2007年10月03日 14:20
2007年09月30日(日)
■ 澁澤龍彦 幻想美術館展
バイアスロンの取材の後、今日で最終日の「澁澤龍彦 幻想美術館展」を観るために札幌芸術の森へ。


じっくりと約二時間に渡って堪能した。ミニアチュールなど、澁澤龍彦の好んだアートって私の趣味とまったくと言っていいほど同じであることを改めて再確認。「高丘親王航海記」


Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved