« 2006年04月 | メイン | 2006年06月 »
2006年05月28日(日)
■ 今週の酒 -芋焼酎 栗東(くりあづま)

鹿児島県出水郡東町の芋栽培研究家宮路一良さんが栽培した貴重な芋を手造り蔵白石酒造で丹念に甕仕込みで醸した芸術品です。味はまろやかで旨味があり糖度の高い芋「くりあづま」の特徴がよくでています。味はまろやかで名前のとおり栗のように甘味がある。从リ ゚д゚ノリ ウマー
原材料 : 芋・米麹 アルコール分 : 25度 原料芋 : くりあづま 仕込み : 甕壺仕込 使用麹 : 黒麹 杜氏名 : 北山欽也
EOS-1D MarkII + EF24-70mm F2.8L USM
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 23:59
| トラックバック (0)
酒
Tags : 焼酎Tags : 芋焼酎
2006年05月29日(月)
■ 今日のトレーニング
トレーニング84日目 やっぱり月曜日は混んでるのだ。
<今日のトレーニング内容>
ストレッチ 5分
クロストレーナ 60分 8,771歩(12.15km) 878kcal
チェストプレス 30kg(15回×3)
ロアーバック 60kg(10回×3)
ラットプルダウン 30kg(10回×3)
フライ 20kg(10回×4)
クランチ 10回×3
ストレッチ 5分
トレーニング前64.50kg
トレーニング後風呂上り63.20kg

さる山のレストハウス2階の床に穿たれた覗き窓。椅子に座ってくつろぎながら、ニホンザルを見ることが出来る。
EOS-1D MarkII + EF24-70mm F2.8L USM
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 21:53
| トラックバック (0)
動物
, トレーニング
Tags : 動物園
2006年05月30日(火)
■ 東京出張
久しぶりに東京出張。






P900i
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 17:26
| トラックバック (1)
旅行
■ 今日の昼食 -日本一の親子丼 銀座縁(えにし)東銀座店

歌舞伎座のすぐ隣である。

玉子は茨城県西茨城郡岩瀬町の『及川』さんが育てた地玉子です。味が日本一なのかどうかわからないし、少々値が張るけど玉子がとろとろで从リ ゚д゚ノリ ウマー
お米は茨城産コシヒカリ新米100%のみを使用しております。
で、調べてみたら、このお店の親会社が「株式会社 日本一」っていうのであった。
それなら、看板に偽りは無いですな。

P900i
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 17:48
| トラックバック (0)
飲み食い
■ 今日の夕食 -薩摩軍鶏と博多モツ鍋 九楽々
打ち合わせを兼ねて銀座で飲み会。

“九州”をキーワードとした素材を活かした鶏料理とモツ鍋の専門店とのこと。
九州つまみ盛り合わせ(コース) | 薩摩軍鶏の野菜サラダ(コース) |
沖縄ゴーヤのきんぴら(別注) | 薩摩軍鶏串3種(コース) |
さくら納豆(別注) | 黒糖そらまめ(別注) |
呼子しゅうまい・さつま揚げ(コース) | 白くま(別注) KT君が注文 |
モツ鍋 赤丸辛味噌(コース) | モツ鍋にちゃんぽん(コース) |
九州つまみ盛り合わせの中にナマのとうきびがあった。札幌生まれなので、とうきびはいやというほど食べてきたが、ナマで食べるのは初めてである。甘味があってシャキシャキして結構美味しかった。
飲み放題とは別だが、本格焼酎の種類も多く、火曜日は半額でラッキー。

ただし、メインのモツ鍋が少々物足りなかったな。

東京都中央区銀座3-4-17 銀座チェリービル4F
EOS-1D MarkII + EF24-70mm F2.8L USM
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 23:59
| コメント (2)
| トラックバック (0)
飲み食い
2006年05月31日(水)
■ 今日の昼食 -スパイスピエロ銀座店



「札幌スープカリー本舗 Spice pierrot(スパイスピエロ) 銀座店」
高田屋や暖中を展開している会社のスープカレー専門店である。

辛さは2番までが追い金無し。3、4、5と50円ずつアップしていく。当然、追い金無しの2番を選択。まだ、辛くてもいいかなと言った程度の辛さであった。黒カレーはコクが売りらしい。一人前に3個の飴色玉ねぎを使用しているとの事で、スープは若干ざらついた感じで甘味が感じられる。具は鶏足(一本)、ゆで卵(半分)、揚げ春雨、じゃがいも、ピーマン、ナス、人参といったオーソドックスなもの。全体的な印象は可も無く不可も無く、これといった特徴の無い標準的な味わいであった。店が銀座の真ん中にあるという点が評価ポイントかな。
東京都中央区銀座2-6-1中央共同ビルB1F
P900i
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 14:16
| コメント (2)
| トラックバック (0)
飲み食い
Tags : スープカレー