« 2007年12月 | メイン | 2008年02月 »
2008年01月19日(土)
■ スケルトン体験教室

受講料は1500円で傷害保険料が含まれる。
(↓クリックで拡大表示)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2本目は250m、3本目は300mと順にスタート地点が上げられていった。300m地点になると最終コーナーへの侵入はかなり迫力がありましたね。とりあえず3本とも一度も壁に接触することなく無難に滑走できました。ということで、3本目(300m)の滑走タイムは29秒71であった。
リュージュも面白かったけど、スケルトンもかなり面白い。是非多くの人に体験してもらいたいですね。
ちなみに、次回のスケルトン体験教室は2月2日の午前10時から。

大きな地図で見る
GR DIGITAL II
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 22:20
| トラックバック (0)
リュージュ、スケルトン
, スポーツ
■ 第9回全日本ジャーナリスト・リュージュ札幌大会

(↓クリックで拡大表示)
|
|
(写真は250m地点のスタート) |
|
|
|
|
|
今回も昨年の市民大会と同じく1番手スタートであった。最終コーナーからの立ち上がりで一度壁に接触してしまったが、タイムは22秒868と23秒を切ることができ、1本目のラップタイムであった。
2本目は1本目のタイム逆順のスタートで最終滑走となった。この方式って結構プレッシャーがかかるのである。1本目を上まるタイムを狙ってスタートしたが逆に力が入ったのか23秒017であった。しかし、これも2本目のラップタイムであった。ということで、合計45秒885で優勝!! 2位との差は3秒323であった。
参加人数はあまり多くなかったけど、やっぱり優勝って嬉しいね。来年もスケジュールがあえば参加して連覇を狙うかな。


GR DIGITAL II
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 23:59
| コメント (6)
| トラックバック (0)
リュージュ、スケルトン
, スポーツ
2008年01月20日(日)
■ 今日の昼食 -可楽
昨日のジャーナリスト・リュージュ大会の優勝祝いというわけではないが、温泉に入ろうと久しぶりに定山渓へ。まず、行きつけの可楽で昼食。


標準的な太さの縮れ麺。具はチャーシュー、メンマ、ナルト、ネギとオーソドックス。豚骨ベースで澄んだスープは雑味がなくてシンプルで从リ ゚д゚ノリ ウマー


大きな地図で見る 札幌市南区定山渓温泉西3丁目43番地
GR DIGITAL II
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 20:09
| コメント (2)
| トラックバック (0)
飲み食い
, ラーメン
Tags : ラーメン
■ 定山渓温泉 ホテル山水
可楽で腹ごしらえを済ませて温泉へ。
数年前に改装されて往時の面影は無いが、こちらも20年以上前からの付き合いである。


大きな地図で見る 札幌市南区定山渓温泉東3丁目
GR DIGITAL II
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 20:09
| トラックバック (0)
温泉
2008年01月21日(月)
■ 今日のトレーニング -Day214

<今日のトレーニング内容>
ストレッチ 10分
クロストレーナ 60分 8,928歩(14.10km) 940.7kcal
ヒップアダクター 55kg(10回×3)
ロータリートルソー 25kg(10回×4)
チェストプレス 30kg(10回×3)
レッグプレス 60kg(10回×3)
クランチ 10回×3
ストレッチ 10分
トレーニング前64.40kg
トレーニング後風呂上り63.00kg
今日は普段やっているのとは違う寝そべってやるタイプのレッグプレスを行った。同じ重さでも寝そべるほうが負荷が高く感じられた。
少々自慢げではありますが、ジャーナリスト・リュージュ大会で頂いた1位の賞状 です。

Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 22:15
| コメント (2)
| トラックバック (0)
リュージュ、スケルトン
, トレーニング
2008年01月22日(火)
■ 今日の昼食 -麺 eiji 濃豚つけBUTO

本年初eijiは、久し振りに濃豚つけBUTO。全粒粉の極太ストレート麺はつるつるぷりぷりで从リ ゚д゚ノリ ウマー
つけ麺のつけ汁は多くの店が甘酸っぱいので若干苦手なのだけれど、eijiのつけ汁は甘味と酸味が入っていないので好みである。
![]() |
![]() |
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 21:53
| トラックバック (0)
飲み食い
, ラーメン
Tags : ラーメン
2008年01月23日(水)
■ 誕生日の夕食 -近江軍鶏と和食の店 直(じき)
今日は私の誕生日ということで、先日K子さんが訪れてお気に入りにエントリーした店でお祝い夕食。
滋賀県近江の軍鶏(しゃも)が自慢とのことで、お酒も焼酎、日本酒ともに品揃えが豊富である。

(↓クリックで拡大表示)
|
左からムネ肉、レバー、白レバー、ハツ、砂肝 |
グラスは松徳硝子(しょうとくがらす)の「うすはり」 |
厚岸産生かき |
|
|
|
|
|
|
|
|
飲み物はこの他に米焼酎「十四代秘蔵」や栗焼酎「ダバダ火振りロゼ」などを飲んだ。料理はどれも美味しかったですね。砂肝の刺身は初めて食べたが、シャキシャキしているけどやわらかく从リ ゚д゚ノリ ウマー。白レバーは脂がのっていてまろやか。焼き鳥もみな素材が新鮮で軍鶏肉の旨味たっぷりでジューシー。そして締めの「軍鶏の炊き込みごはん」は具だくさんで絶品である。2合と二人で食べるには量が多すぎかと思ったがペロリと平らげてしまったのであった。ちなみに米は北海道美唄産「おぼろづき」を使用しているそうである。
値段はそれなりにかかるけど、美味しい料理とお酒を飲める店としてお気に入り店にエントリーである。

大きな地図で見る 札幌市中央区大通西18丁目2-12 MMビル1階
GR DIGITAL II
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 23:59
| コメント (6)
| トラックバック (0)
飲み食い