« 2010年11月 | メイン | 2011年01月 »
2010年12月12日(日)
■ 今日の昼食 -「煮干らぁめん なかじま」 こいにぼ(しお)

まとまった雪が降って路面は圧雪状態となった日曜日の午前11時、煮干らぁめん なかじま へ。

こいにぼ(しお) 650円 + 生玉子 50円
![]() | 冬限定メニュー「こいにぼ」の3回目。 しょうゆ、みそと食べてきて、今日は「しお」である。 忘れずに麺固めで注文。 煮干の香りが一番際立つのは、やっぱり塩だね。 50円トッピングの生玉子を入れて月見風。 マイルドになって从リ ゚д゚ノリ ウマー でも、生玉子を入れると、ちょっとスープが冷めちゃうんだよね。 |
投稿者 Takaki : 23:50
飲み食い
, ラーメン
■ 王子が日光に連勝、首位を守る アジアリーグアイスホッケー
アジアリーグアイスホッケーの王子イーグルスと日光アイスバックスは、11,12日の2日間、苫小牧市白鳥アリーナで対戦し、王子が日光に連勝。首位を守った。11日、王子は第3ピリオドに同点に追いつかれたが、延長開始早々にFW今が決勝点を決めて3-2で勝利。

(観客数:1277)
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
12日、王子が4-3で接戦を制し、勝ち点を53として2位の東北に1ポイント差で、首位を堅持。

(観客数:1365)
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
投稿者 Takaki : 23:59
アイスホッケー
, スポーツ
2010年12月14日(火)
■ プレイバック '2010 part1
今年も残すところ2週間余り。ということで、毎年恒例「ここに掲載した今年の主なスポーツ取材等をひと月ごとに振り返ってみる 2010年版」の第1回目、1月
1月9日
【第37回HTBカップ国際スキージャンプ競技大会】 札幌市大倉山ジャンプ競技場

葛西紀明(土屋ホーム)が6年ぶり4度目の優勝。
毎年、年明け最初の撮影はジャンプの雪印杯だったけれど、今年はパスしてHTB杯からスタート。
1月11日
【第10回全日本ジャーナリスト・リュージュ札幌大会】 札幌市藤野リュージュ競技場

私の高校の後輩で甲子園出場投手であるHTBのディレクターを抑えて優勝。王座に返り咲きである。
1月15日
【FISワールドカップジャンプ2009札幌大会記者会見】 ロイトン札幌

バンクーバー五輪日本代表の5人が勢揃いした。
1月16日
【FISワールドカップジャンプ2010札幌大会(個人第13戦)】 大倉山ジャンプ競技場

トーマス・モルゲンシュテルン(オーストリア)がW杯通算14勝目
1月17日
【FISワールドカップジャンプ2010札幌大会(個人第14戦)】 大倉山ジャンプ競技場

前日優勝のトーマス・モルゲンシュテルン(オーストリア)が失格。代わってシモン・アマン(スイス)が優勝
1月31日
【第88回全日本スキー選手権大会ラージヒル競技兼第51回NHK杯ジャンプ大会】 大倉山ジャンプ競技場

葛西紀明(土屋ホーム)が16年ぶり2度目の優勝
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 23:59
2010年
, プレイバック
2010年12月15日(水)
■ 今日のトレーニング -Day416

トレーニングを終えて、車に乗り込んだ際の車載温度計の表示。車内は-5.1度、車外は-9.4度であった。
今冬一番の寒気が上空に入り込んで来ているとのことで、冷え込んでいる。 DSC-HX5V
トレーニング416日目
<今日のトレーニング内容>
ストレッチ 10分
クロストレーナー 60分(クロスランプ20、抵抗16) 8,657歩(15.03km) 992.8kcal
ロータリートルソー 20kg(10回×4)
アダクション 50kg(10回×3)
チェストプレス 20kg(10回×3)
クランチ 10回×3
トレーニング前 64.60kg
トレーニング後風呂上り 62.90kg
今日は外が冷え込んでいるせいか、マシンジムの中もいつものようには暑くなく、あまり汗が出なかった。 おまけに、サウナまでぬるかったのはどうかと思う。外気温に左右されない安定した温度管理をやって欲しいものである。
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved2010年12月16日(木)
■ 東京出張(2010年6回目)
今日、明日と東京へ出張ということで、新千歳空港へ。
この季節になると、毎年クリスマスツリーが飾られる新千歳空港ターミナルビル2階センタープラザに、今年はツリーが無かった。ちと淋しい。でも去年まで数年間あった花畑牧場の生キャラメルツリーのようなみっともないものがあるくらいなら、無いほうがましかな。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
DSC-HX5V
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved■ 今日の昼食 -大勝軒まるいち 六本木店 中華そば

ST君と一緒に「大勝軒まるいち 六本木店」へ。

中華そば(並盛) 700円
大勝軒といえば「もりそば」(つけ麺)が人気だけれど、大勝軒のつけ汁は甘酸っぱい系で、あまり好みじゃないので、中華そばにした。ストレート太麺はモチモチした歯応えが良い。でも、並盛りで300gはちょっと多すぎ。
濃厚魚介豚骨スープはほんのりと甘味があるけれど、从リ ゚д゚ノリ ウマー メンマがたっぷりってのもイイネ
![]() | ![]() |
大きな地図で見る | ![]() 次回行くとしたら、塩つけ麺を食べてみるかな。 |
投稿者 Takaki : 23:08
飲み食い
, ラーメン
■ 今日の夕食 -かれー麺 実之和 六本木
![]() | 久しぶりに古い友人との飲み会で 「かれー麺 実之和 六本木」へ。
以前、かれー麺を食べに訪れたことはあるが、その時はお酒を飲まずにカレー麺だけだったので、飲み会で訪れるのは初めてである。 |

タテギかれー鍋
今日のメインである。鶏ガラスープで豚肉・肉団子・野菜などたくさんの具材を煮込み、特製かれールーを入れて仕上げる。スパイシーでまろやかな味わいで 从リ ゚д゚ノリ ウマー
ちなみにタテギと韓国料理で使う唐辛子ベースの香辛料とのこと。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |

〆の麺はさすがにお腹が一杯で、ほんの少しだけ、いただきました。
大きな地図で見る | ![]() DSC-HX5V |