2005年11月19日(土)
■ 第4回 LADYS CUP 2日目
今日も釧路は良い天気。第4回LADYS CUPの2日目。
■トヨタシグナス(苫小牧) vs 札幌バッカーズ(札幌)



2-2の同点、延長サドンデスでトヨタシグナスの勝利。
■岩倉ペリグリン(苫小牧) vs コクドレディース(東京)



0-2でコクドレディースの勝利。
■Daishin(釧路) vs 六花亭ベアーズ(釧路)



0-3で六花亭ベアーズの勝利。
明日の決勝戦は、六花亭ベアーズとコクドレディースの対戦である。
EOS-1D MarkII, EOS-1D + EF24-70mm F2.8L USM, EF70-200mm F2.8L IS USM, EF300mm F2.8L USM
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
2005年11月18日(金)
■ 第4回 LADYS CUP 1日目
今日から3日間、釧路アリーナ(丹頂アリーナ)でLADYS CUPの撮影。平成17年度全日本女子アイスホッケー選手権大会(A)に所属する7チームが参加して行われるトーナメントである。
■Daishin(釧路) vs トヨタシグナス(苫小牧)



3-1でDaishinの勝利。
■札幌バッカーズ(札幌) vs 六花亭ベアーズ(釧路)



0-6で六花亭ベアーズの勝利。
■レッドトレジャー(帯広) vs コクドレディース(東京)



0-12でコクドレディースの勝利。
照明が3分の1しか点灯していなかった。照明代ケチりすぎ。

おかげでISO800でも厳しいよ。

EOS-1D MarkII, EOS-1D + EF24-70mm F2.8L USM, EF70-200mm F2.8L IS USM, EF300mm F2.8L USM
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 2005年11月18日 23:55
2005年11月12日(土)
■ U20日本代表セレクションマッチ第1戦

赤FW#10:有吉 祐哉(駒沢苫小牧高校)、白FW#23:高橋 皓介(中央大学)









終始押し気味に試合を進めた白チームが2-0で勝利。
EOS-1D MarkII, EOS-1D + EF70-200mm F2.8L IS USM, EF300mm F2.8L USM,
SIGMA 15mmF2.8 EX DIAGONAL FISHEYE
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
2005年11月08日(火)
■ 全日本バイアスロンチーム海外合宿情報
冬戦教広報から届いた、全日本バイアスロンチームの海外合宿の様子です。◆現在、全日本バイアスロンチームは、来年2月のイタリア/トリノオリンピックに向けて、当初11月14日から始まるヨーロッパカップ第1戦を目指し、フィンランドのボカティ(10月20日~11月4日)・キルナ(11月4日~12日)で合宿中です。
●人工降雪機によるコース整備 ●井佐選手の射撃 ●目黒選手 ●トンネル内コース(松浦選手) ●伏せ撃ち:井佐選手 ●元気に練習する蛯沢選手
◆今年もヨーロッパは暖かく雪不足が予想され、合宿地でもコースはすべて人工雪により造られています。気温もまだプラスの状態で今週末くらいから、やっと寒気が入って冷え込むようです。 現在、選手・コーチとも全員、元気に計画どおりトレーニングに励んでいます。
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 2005年11月08日 22:03
2005年11月05日(土)
■ アイスホッケーインカレ北海道予選
今日は月寒体育館で、インカレ道予選(正式名称は、第78回 日本学生氷上競技選手権大会北海道予選大会 兼 北海道学生リーグ)の撮影。■札幌大学 8-3 北海道大学


■苫小牧駒澤大学 22-3 北海道工業大学


■釧路教育大学 7-4 札幌医科大学



3試合連続撮影で、少々くたびれましたね。
EOS-1D MarkII, EOS-1D + EF70mm F2.8L IS USM, EF300mm F2.8L USM
続きを読む ≫
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
2005年11月04日(金)
■ On the Rocks2 ~全日本トライアル選手権第6戦から
久しぶりに、本館ギャラリーを更新。今年の9月11日にわっさむサーキットで行われた、全日本トライアル選手権第6戦北海道大会から。
「On The Rocks2」
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
2005年11月03日(木)
■ バイアスロン海外遠征レポート
海外合宿中の全日本バイアスロンチームの石岡コーチから届いた、現地レポートです。Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved本日は、昨日よりも若干気温がさがり(プラス3度)ました。
コースの方は、前に作っておいた人工雪を補充整備して問題なく行っています。
ロシア・ベラルーシー・ブルガリア・ラトビアなどトレーニングしています。
次移動するキルナ(SWE)は、コース2.5k、幅4.5m、射場二カ所の場所があるらしいです。
スウェーデン・イタリア・韓国など合宿にきているそうです。
これから寒くなりそうなので、雪を期待しています。
順天堂大学の米田先生は、今日蝦沢選手のサポート乳酸測定等をしました。
最新の医科学情報(運動生理学)を収集して今後のトレーニングに生かしています。
最後に、風間助監督、立山・渡辺ワックスコーチ、元気に本日合流しました。
日本チーム史上最多22名がフインランドボカティーに集結しました。
スタッフ8人、選手12名、医科学サポート2名
投稿者 Takaki : 2005年11月03日 15:53