寺山修司記念館

寺山修司記念館
みさわ観光バスに乗って、寺山修司記念館を訪れた。三沢駅から約30分で到着。
本来、月曜日は休館日なのだが、運良く開館していた。
学生時代、寺山修司のファンだった。1978年には晴海の国際貿易センターで「奴婢訓」を観て大いに感動したものである。しかし、舞踏に傾倒していったため、「レミング 世界の涯まで連れてって」を観たのを最後に徐々に寺山作品からは遠ざかってしまった。その後は舞踏の師匠が「さらば箱舟」に出演した関係で、ギャラの話などで元奥さんの九條今日子さんとは何度かお話ししたが、寺山本人とは話す機会なく、彼は他界してしまった。そんなわけで、一度は訪れてみたいと思っていたのである。

寺山修司記念館
寺山修司記念館

(↓クリックで拡大表示)
寺山修司記念館
寺山修司記念館
寺山修司記念館
寺山修司記念館
寺山修司記念館
寺山修司記念館
寺山修司記念館
寺山修司記念館
寺山修司記念館
40/44/22.648,141/22/7.848
青森県三沢市大字三沢字淋代平116-2955


寺山修司記念館
寺山が手を振って見送っているようだった。
百年たったら帰っておいで
百年たてばその意味わかる
EOS-1D MarkIII + EF24-70mm F2.8L USM, SIGMA 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL/HSM
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved

2007年08月19日(日)

奥入瀬

青森駅からバスに乗って奥入瀬渓流へ。
奥入瀬

奥入瀬歩道案内図
石ヶ戸から子の口までの約9キロを歩くことにした。

(↓クリックで拡大表示)
奥入瀬
石ヶ戸休憩所
奥入瀬
石ヶ戸
奥入瀬
 
奥入瀬
雲井の滝
奥入瀬
早々と紅葉している木があった
奥入瀬
顔のような木の幹
奥入瀬
子の口の水門
奥入瀬
十和田湖に到着
奥入瀬ビール
早速、奥入瀬ビールを一杯
十和田湖遊覧
遊覧船に乗って休屋へ渡る途中、御倉半島を望む
奥入瀬
休屋の御前ヶ浜に立つ「乙女の像」
高村光太郎の最後の彫刻作品である
奥入瀬
こんなとこにまでもっこりシリーズが...
「あおもっこり」とはね...
奥入瀬
今度は缶入りの奥入瀬ビール
ヴァイツェンとダークラガー
奥入瀬
おつまみはもちろん
十和田湖産ヒメマスの塩焼き

EOS-1D MarkIII + EF24-70mm F2.8L USM, SIGMA 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL/HSM
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved

2007年08月18日(土)

今日の朝食 -陸奥湊 大洋食堂

青森から八戸で八戸線に乗り換えて、陸奥湊へ。
陸奥湊駅 イカ風鈴
駅舎内の天井から吊るされたイカ風鈴がお出迎え。ちょっと臭ってきそうで、あまり涼しげじゃない。

陸奥湊駅前 イサバのカッチャ
さらに駅から出ると、「イサバのカッチャ」がお出迎え。

陸奥湊駅前朝市
駅前には魚介類を扱う朝市の店が軒を連ねる。

大洋食堂
大洋食堂 市場でお薦めの食堂を尋ねたら、この店を教えられた。後から知ったのだが、TVの旅番組などでも取り上げられて結構有名な店らしい。

大洋食堂店内
店内はレトロな雰囲気で、元気なおばちゃんが二人。
店に入ると、いきなり紙と鉛筆を渡されて、名前と注文を書かされた。ポカーン
少々面食らったが、混んでいる時などは注文を間違えないですむ合理的なシステムだ。ニヤリ

(↓クリックで拡大表示)
はやて定食、おかずメニュー
おばちゃんから、生ウニ定食をすすめられたが、ウニはいつも食べているので、「はやて定食」を選択。
さしみメニュー
この中から、さしみを三品選ぶ。
 

はやて定食
はやて定食(さしみ三品、おかず一品、いちご煮汁) 1,520円
さしみは、マグロ、ホヤ、ホッキ貝を選択。おかずはカニみそ。値段はとりたてて安くはないが、さしみは新鮮、いちご煮汁も从リ ゚д゚ノリ ウマー
おかず、その他の定食メニュー
おかずメニューとその他の定食
いちご煮汁の説明
いちご煮汁の説明
はやて定食
こちらはK子さんが選んだもの。
サメヌタ、クジラ、シラウオ、めかぶ
いちご煮汁
いちご煮汁
朝もやの中の野いちごにはちょっと見えないけど...
旅館 大洋荘
食堂の横は旅館になっている。
 
牛乳瓶詰 塩ウニ
食後、市場をひやかす。牛乳瓶に入った塩ウニを購入。1000円はけっこう安い。甘塩で从リ ゚д゚ノリ ウマー
陸奥湊朝市
平カニ1皿500円
陸奥湊朝市
きんきの仲間かな? 一箱3200円
陸奥湊朝市
こちらは一箱1200円。安っ!
一般家庭ではこんなにたくさんあっても困るよね。
陸奥湊朝市
何故かヤクルト、ジョア、タフマン
陳列のしかたが謎めいている。

40/31/13.886,141/31/45.828
青森県八戸市湊町久保27

Panasonic DMC-FX01
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 2007年08月18日 23:55

恐山

恐山
唐突だが、日本三大霊山のひとつである恐山に来ているのである。

先日、恵山に登って以来、是非訪れてみたいと思っていた。
さて、初めて訪れた印象はというと、予想外にコンパクト。
恵山の姉妹山ということで、さらにスケールが大きいのだと思っていたが、箱庭といった感じであった。

恐山
恐山
恐山
恐山

恐山
境内には四か所の湯小屋があり、参詣者は自由に入浴できる。右が男性用の「冷抜の湯」、左が女性用の「古滝の湯」
恐山
「冷抜の湯」の内部。硫黄泉で、「長湯は禁物、5~10分程度の入浴にしましょう」と貼り紙に書かれていた。
源泉温度が高いため加水しているというのが少々残念だが、中々良い湯であった。

恐山

EOS-1D MarkIII + EF24-70mm F2.8L USM, SIGMA 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL/HSM
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved

2007年06月03日(日)

恵山登山

恵山
バスで函館駅から恵山登山口まで約2時間。そこからほぼ全標高を登って約2時間で山頂到着。(高原駐車場からだと1時間程度)

恵山
恵山
賽の河原
恵山というと躑躅のイメージを抱いていたが、下北半島の恐山と姉妹霊場というだけあって、かなり濃いスピリチュアルな雰囲気が漂っていた。

(↓クリックで拡大表示)
恵山
恵山
恵山
恵山
恵山
恵山
恵山
恵山
恵山
恵山
恵山
恵山
恵山
恵山
恵山
恵山
恵山
恵山
恵山
恵山
いかめし
恵山
恵山
恵山
恵山
恵山
恵山
恵山
恵山
恵山
恵山
41/48/7.665,141/10/10.501

恵山は「火を吹き溶岩が流れ落ちる」意を持つアイヌ語の「イエサン」にちなんで名付けられたもので、活火山である。賽の河原から山頂へ向かう途中、風向きによっては噴煙のむせるほどの硫黄臭が漂っていた。
標高は618mとそれほど高くはないので軽めな登山で、青天の山頂から見下ろす雲海とその隙間から見え隠れする津軽海峡は中々の絶景であった。

EOS-1D MarkII + EF24-70mm F2.8L USM, SIGMA 15mm F2.8 EX DIAGONAL FISHEYE
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved

今日の朝食 -道南食堂@函館朝市

夜行バスに乗って函館へ。
道南食堂
函館朝市の「道南食堂」 言わずと知れた有名店である。

道南食堂
すらりと並んだおかずから好きなものを選ぶ。 手前カウンターに置かれた漬物は食べ放題である。

イカ刺 道南食堂
6月に入り、今年のイカ漁が解禁。ということで、迷わずイカ刺しを注文。新鮮で从リ ゚д゚ノリ ウマー
750円とそれなりにいい値段だが、他の観光色の強い飲食店などのイカ刺し定食は1500円以上はするので、お値ごろである。

(↓クリックで拡大表示)
道南食堂
開店したてで一番乗りだったが、食べ終わって店を出る頃には続々とお客さんがやって来た。
たらこ 道南食堂
たらこ400円。
甘塩で从リ ゚д゚ノリ ウマー
中央バス札幌ターミナル
中央バス札幌ターミナル 23:55発 高速はこだて号
函館駅
午前5時函館駅到着。駅前にはこんなものが...
巨大スルメイカモニュメント
約3.2mの巨大スルメイカモニュメント。イカゴロ成分利用した塗料が塗られていて、温度により色が変化するので手で触ると手形が現れる。右はいか釣り堀
いかめし専門店「函館食道」
いかめし専門店「函館食道
いかめし
出来たてのいかめしを昼食用に購入。
350円にまけてくれた。ニコッ
41/46/11.84,140/43/39.129
北海道函館市若松町10-9
Panasonic DMC-FX01
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved

2007年05月27日(日)

NY君のプチ東京見物

晴れ 出張3日目。今日はちょっとだけ仕事して、あとはフリー。  ということで、NY君の希望の場所を巡ることにした。
靖国神社
まず最初は、なぜか靖国神社。お賽銭あげてお参りして、

(↓クリックで拡大表示)
遊就館
遊就館
零式艦上戦闘機52型
ゼロ戦などを見物。
日本武道館
日本武道館の横を通り、北の丸公園を散策。
はしゃぐNY君
「楽しい?」と聞いたら、体で表現してくれた。
新丸ビル前で行われたストリート陸上
新丸ビルへ向かったら、激しい人ごみ。
東京ストリート陸上が催されていた。
新丸ビル
新丸ビル
せいろ
小腹が空いたので、新丸ビル六階の一茶庵という
蕎麦屋でせいろを食す。
新丸ビルから皇居外苑を望む
新丸ビル35階からの眺望

六本木ヒルズ
次に六本木ヒルズ
展望室へ昇ろうと思ったが料金が高いのでパス。
東京ミッドタウン
では、ミッドタウンタワーに昇ってみようと行ってみたら、展望室そのものがなかった。
東京都庁
ということで、東京都庁へ。
都庁からの眺望
第一本庁舎45階北側展望室から南東方面の眺望。
先ほど通ってきた六本木ヒルズ森タワーやミッドタウンタワー、東京タワーなどが見える。
都庁展望室のNY君
南側展望室から外を眺めるNY君。
大満足。
西方面
西方面。残念ながら富士山は見えず。その代りにうっすらと天使の梯子。
そんなわけで、NY君の「高いところへ行ってみよう」がテーマのプチ東京見物終了。
ちなみに東京タワーは何度も行ったことがあるので、今回はパスしたとのこと。
Panasonic DMC-FX01
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 2007年05月27日 23:55