2006年11月23日(木)
■ 今日の昼食 -見市温泉旅館
俄虫温泉を後にして、日本海追分ソーランラインを北上。
しかし、このまま北上するとかなり遠回りになるので、熊石から国道277号線を抜けて国道5号線へ戻ることにした。


もちろん食べたのは、

アワビはコリコリしていて新鮮。うろも生臭くなくて从リ ゚д゚ノリ ウマー

焼いたアワビはプニプニしていて、これまた从リ ゚д゚ノリ ウマー
値段はそれなりにするが満足であった。

北海道二海郡八雲町熊石大谷町13
Panasonic DMC-FX01
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
■ 俄虫温泉
銀婚湯を出発し、来た道を帰るのもつまらないので、日本海側へ抜けてみようと厚沢部方面に向かった。
「ガムシ」というのは、「カムイウシ(熊が多い)」というアイヌ語が由来だそうだ。




北海道桧山郡厚沢部町字上里92
Panasonic DMC-FX01
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
■ 今日の朝食 -銀婚湯「湯宿の朝」
朝食は一階の食事処「静山」で。
御飯(地元の米を自家精米)
みみのりの味噌汁
玉子焼き(松永農場の玉子)
ほっけ西京焼き
鶏がんもの含め煮
金時豆の甘煮
胡麻風味の筑前煮
ほうれん草のおひたし
生野菜サラダ

みみのりとは銀杏草の別名で3月初旬のまだ手がしびれるような水温の頃、地元の浜で潮引(干潮)を狙って宿の人達が自ら採取したものだそうで、銀婚湯のこだわりの一品とのこと。


Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 2006年11月23日 23:51
■ 朝風呂@銀婚湯
銀婚湯の朝。温泉旅館に泊まったからには、朝飯前に朝風呂である。
途中すらりと伸びた白樺林を通り過ぎる。


湯船の中には苔がびっしりと生えていて激しくヌルヌルする。無用心に入ると転んでしまいそう。

どちらの湯船も昨日のもみじの湯以上に対岸から丸見えである。でも、特に問題は無し。

右:門扉には湯札を差して鍵をかけるのだが、閂が凍り付いていて湯札を差し込めなかった。まぁ鍵がかかっていようがいまいが大して差は無いのである。

宿に戻って朝食までまだ時間があったので内湯へ。


詳しくはこちらを参照。

ということで、朝飯前の朝風呂を堪能したのであった。

Panasonic DMC-FX01
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
2006年11月22日(水)
■ 今日の夕食 -銀婚湯「初雪のころ」
隠し湯の「トチニの湯」を残してひととおり温泉につかった後は、夕食である。
食前酒 まるめろ酒(自家製) 先付 帆立と鰻のコーン焼 前菜 ぼりぼり茸の旨煮
こごみの胡麻白和え
行者にんにく味噌
柿仕立てまり寿司
八雲のてづくりモッツァレラ
萩しんじょ
独活の辛子酢みそ造り 鉢まぐろ・黒北寄
天然平目・甘海老焼物 きんきたまり焼 焼軟白葱 仲物 鯛とメークインの手毬蒸し とうきびすり流しあん 凌ぎ とろろ篭米麺 温物 鮭と山菜のこく味噌鍋 揚げ物 蝦夷舞茸・秋茄子他・万葉の詩塩(熊石) 冷し鉢 北里八雲牛のごましゃぶサラダ 御食事 栗ごはん・餅あわ入り 止椀 大沼産・順菜の味噌汁 水菓子 クリームチーズムース メロン・梨・キウイ

鶴の飾りとお祝いメッセージのプレートがお造りに載っていた。プレートは記念にお持ち帰り下さい言われた。

料理は脂っこいものもなくて良い。特に鯛とメークインの手毬蒸しが美味しかった。それにしても旅館の食事って量が多い。さすがに饅頭までは食べられなかったのでお土産にした。

Panasonic DMC-FX01
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
■ いい夫婦(1122)の日@銀婚湯
11月22日は「いい夫婦の日」、我が家の結婚記念日である。いつの間にか25年経っていた。銀婚式である。
夕食前にまずは「隠し湯めぐり」




隠し湯は、銀婚湯の宿泊客専用の貸し切り風呂である。旅館のフロントで専用の鍵をもらって入る。



つり橋を戻って次なる隠し湯へ。




夕食へ続く
北海道二海郡八雲町上ノ湯199
Panasonic DMC-FX01
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
2006年10月26日(木)
■ 今日の昼食 -いなにわ手綯うどん 寛文五年堂


ちょっとしょっぱかったけど、いなにわうどんのつるつるした食感が从リ ゚д゚ノリ ウマー
東京都中央区銀座7-6-5
そして帰路に着く



Panasonic DMC-FX01
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 2006年10月26日 23:58