2006年11月23日(木)
■ 今日の昼食 -見市温泉旅館
俄虫温泉を後にして、日本海追分ソーランラインを北上。海上に天使の梯子が出来ていたので車を停めてスナップ。
しかし、このまま北上するとかなり遠回りになるので、熊石から国道277号線を抜けて国道5号線へ戻ることにした。
途中、アワビ料理で有名な見市温泉旅館で昼食をとることにした。
玄関を入ると奥が食堂になっている。
もちろん食べたのは、
活あわび丼 1,600円
アワビはコリコリしていて新鮮。うろも生臭くなくて从リ ゚д゚ノリ ウマー
アワビ焼き 1,500円
焼いたアワビはプニプニしていて、これまた从リ ゚д゚ノリ ウマー
値段はそれなりにするが満足であった。
北海道二海郡八雲町熊石大谷町13
Panasonic DMC-FX01
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
■ 俄虫温泉
銀婚湯を出発し、来た道を帰るのもつまらないので、日本海側へ抜けてみようと厚沢部方面に向かった。道すがら、「俄虫温泉」があったので立ち寄ってみた。
「ガムシ」というのは、「カムイウシ(熊が多い)」というアイヌ語が由来だそうだ。
日帰り入浴は専用の入り口が設けられていた。
大浴場。奥に見えるのは露天風呂。ここは残念ながら「循環濾過、加水、加温、消毒処理」となんでもありで正しい温泉ではなかったが、脱衣場に正直に明記してあり、入浴料も400円と安く、清潔で気持ちが良かったのでよしとしておこう。ただ、露天とジャグジーがぬるくて
岩盤浴もあった。あまり時間に余裕が無かったので入らなかったが、追加料金がかからずに入れるのは良い。
北海道桧山郡厚沢部町字上里92
Panasonic DMC-FX01
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
■ 今日の朝食 -銀婚湯「湯宿の朝」
朝食は一階の食事処「静山」で。「湯宿の朝」と銘うたれた朝食
御飯(地元の米を自家精米)特に美味しかったのが「みみのり」の味噌汁
みみのりの味噌汁
玉子焼き(松永農場の玉子)
ほっけ西京焼き
鶏がんもの含め煮
金時豆の甘煮
胡麻風味の筑前煮
ほうれん草のおひたし
生野菜サラダ
みみのりとは銀杏草の別名で3月初旬のまだ手がしびれるような水温の頃、地元の浜で潮引(干潮)を狙って宿の人達が自ら採取したものだそうで、銀婚湯のこだわりの一品とのこと。
小上がりで庭を見ながらの朝食。楓が沢山植えられているようなので、紅葉の頃はかなり景色が良いであろう。
Panasonic DMC-FX01
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 2006年11月23日 23:51
■ 朝風呂@銀婚湯
銀婚湯の朝。温泉旅館に泊まったからには、朝飯前に朝風呂である。昨日、日没のため入れなかった隠し湯「トチニの湯」へつり橋を渡って向かう。
途中すらりと伸びた白樺林を通り過ぎる。
門扉はあるが、殆ど塀らしい物はない。落ち葉の上には昨晩降った雪がうっすらと積もっていた。
トチニの湯には二つの湯船がある。まず、丸太を刳り貫いて造られたもの。
湯船の中には苔がびっしりと生えていて激しくヌルヌルする。無用心に入ると転んでしまいそう。
もうひとつは四角い湯船。こちらの方が湯温が低かった。
どちらの湯船も昨日のもみじの湯以上に対岸から丸見えである。でも、特に問題は無し。
左:丸太の湯船に浸かって撮影。開放感抜群のロケーション、川面をつたう初冬の朝の凛とした空気、そんな中でいい湯に浸かる。至福のひと時である。
右:門扉には湯札を差して鍵をかけるのだが、閂が凍り付いていて湯札を差し込めなかった。まぁ鍵がかかっていようがいまいが大して差は無いのである。
トチニの湯から上がって宿に戻る途中、昨日薄暗くてちゃんと撮れなかった「桂の湯」を改めて撮影。
宿に戻って朝食までまだ時間があったので内湯へ。
「こもれびの湯」 深夜0時から朝9時まで、内湯は男女入れ替わりとなる。
銀婚湯は源泉100%、循環濾過無しの正しい温泉なのである。(一部湯温を下げるため地下水の加水有り)
詳しくはこちらを参照。
「露天風呂」 奥に見える赤い支柱はつり橋。
ということで、朝飯前の朝風呂を堪能したのであった。
Panasonic DMC-FX01
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
2006年11月22日(水)
■ 今日の夕食 -銀婚湯「初雪のころ」
隠し湯の「トチニの湯」を残してひととおり温泉につかった後は、夕食である。祝・銀婚式記念「初雪のころ」というメニュー 後から運ばれてきたものが写っていないが、こんな感じ。
予め銀婚式であることを告げていると特別に銀婚祝いのサービスが供される。
食前酒 まるめろ酒(自家製) 先付 帆立と鰻のコーン焼 前菜 ぼりぼり茸の旨煮
こごみの胡麻白和え
行者にんにく味噌
柿仕立てまり寿司
八雲のてづくりモッツァレラ
萩しんじょ
独活の辛子酢みそ造り 鉢まぐろ・黒北寄
天然平目・甘海老焼物 きんきたまり焼 焼軟白葱 仲物 鯛とメークインの手毬蒸し とうきびすり流しあん 凌ぎ とろろ篭米麺 温物 鮭と山菜のこく味噌鍋 揚げ物 蝦夷舞茸・秋茄子他・万葉の詩塩(熊石) 冷し鉢 北里八雲牛のごましゃぶサラダ 御食事 栗ごはん・餅あわ入り 止椀 大沼産・順菜の味噌汁 水菓子 クリームチーズムース メロン・梨・キウイ
鶴の飾りとお祝いメッセージのプレートがお造りに載っていた。プレートは記念にお持ち帰り下さい言われた。
さらに、銀婚湯のマークが刻印されたかぼちゃ饅頭もお祝いサービス。
料理は脂っこいものもなくて良い。特に鯛とメークインの手毬蒸しが美味しかった。それにしても旅館の食事って量が多い。さすがに饅頭までは食べられなかったのでお土産にした。
そして、ペアのとんぼ玉と袱紗を記念品としてもらった。
Panasonic DMC-FX01
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
■ いい夫婦(1122)の日@銀婚湯
11月22日は「いい夫婦の日」、我が家の結婚記念日である。いつの間にか25年経っていた。銀婚式である。ということで、道南の仙境 温泉旅館「銀婚湯」へやって来た。
夕食前にまずは「隠し湯めぐり」
旅館の庭を通り抜けて、つり橋へ向かう。
落部川に架けられたつり橋。これを渡って隠し湯に向かう。橋の上にうっすらと雪が積もって、それが凍っていて結構やばかった。
「もみじの湯」
隠し湯は、銀婚湯の宿泊客専用の貸し切り風呂である。旅館のフロントで専用の鍵をもらって入る。
落部川沿いのロケーション。湯加減も丁度良くいい湯であった。ただ、対岸から丸見えである。
つり橋を戻って次なる隠し湯へ。
「桂の湯」 高床式になっている。
源泉川向1号と源泉川向3号の2本混合。少々ぬるめであったが、いい感じ。
そして宿に戻って、大浴場「渓流の湯」
露天風呂 温泉三昧从リ ゚д゚ノリ ウマー
夕食へ続く
北海道二海郡八雲町上ノ湯199
Panasonic DMC-FX01
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
2006年10月26日(木)
■ 今日の昼食 -いなにわ手綯うどん 寛文五年堂
いなにわうどんの店 「寛文五年堂 東京銀座店」とろろ昆布うどん 栗ご飯とのセットで740円
ちょっとしょっぱかったけど、いなにわうどんのつるつるした食感が从リ ゚д゚ノリ ウマー
東京都中央区銀座7-6-5
そして帰路に着く
新千歳空港到着
Panasonic DMC-FX01
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 2006年10月26日 23:58