2007年09月14日(金)
■ 今日の夕食 -麺処まるは 中華そば 醤油

店の噂はよく聞いていたが、まだ行ったことが無かった。今回初めてである。

やや濁ったスープは魚ダシ、鶏ガラ、とんこつのトリプルスープで濃い味わいがある。結構魚の香りが強いが嫌みはなく、なんとなく懐かしい感じがした。具はネギ、半熟味玉、のり、チャーシュー、メンマ。チャーシューはあっさり味でトロトロ。メンマはかなりしっかりと味付けが施されている。麺は白色中細麺で優しい縮れ具合。全体的なバランスも悪くなく、美味しい。しかし、一生懸命工夫を凝らして作っている熱意は感じられるのだが、中華そばと銘打つのならば、わたし的にはアッサリしてコクがあるという方が好みである。 とりあえず、次回行くとしたら、「中華そば 塩」を試してみよう。

こちらはK子さんが注文。中華そばの麺と比べるとかなり黄色い。感想はK子さんがコメントで述べてくれるでしょう。

札幌市豊平区西岡4条8丁目4-1 エレガンス西岡1階
Panasonic DMC-FX01
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
■ 今日の昼食 -soup curry shop CHUTTA! 平岸店 2回目


辛さは5番、ライスは玄米M、ドリンクはプレーンラッシーを注文。
具はベーコン、ホウレン草、ナス、ニンジン、ピーマン、ジャガイモ、キャベツ、ゆで玉子が入っている。
ベーコンの塩分のせいだろうか、先週食べたチキンより少々塩辛く感じた。でも、ルッカほどではないので問題なし。けっこう具だくさんで从リ ゚д゚ノリ ウマー

なんとなく隠れ家的な雰囲気でまったり。
Panasonic DMC-FX01
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 2007年09月14日 16:12
2007年09月13日(木)
■ 今日の昼食 -山嵐 ジャンクヌードル


いわゆる汁無しそばである。噂を聞きつけた時は、麺の量(基本:200g、大盛り:300g、爆盛り:400g)、無料トッピング(背脂、キャベツ、もやし、青ネギ、チャーシュー、カツオ節、ニンニク、唐辛子、ベビースター、化調)、有料のジャンクトッピング(チャーシュー増し、チーズ、マヨネーズ、生たまご、なっとう)をセレクトしてカスタムジャンクを作れるとのことで楽しみにして行ったのだが、オプションはなくなっていた。

お店の人に聞いたら、「最初はそのようにしたけれど、いまいちだったので...」となんとなく歯切れの悪い答えが返ってきた。恐らく作るのに手間がかかって面倒だったからやめたのではなかろうか?それとも、殆どの人が無料トッピング全部と注文したからかも。
ということで、「無料トッピング全部乗せ+生たまご&マヨネーズ」というスタイルに固定されていた。
”お好みでラー油、酢、マヨネーズをおかけ下さい。底にタレが溜まっているので、よくかき混ぜてお召し上がりください”とのことで、じっくりかき混ぜて食べた。
予想通り、中々ジャンクな味わいである。平打ち麺が歯ごたえがあり、よくタレがからんで从リ ゚д゚ノリ ウマー
食べる前、ベビースターはどうかな?と思ったが、それほど気にならず、たまにコリっとする程度で問題無かった。結構お腹いっぱいになったのである。

(↓クリックで拡大表示)
|
|
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 2007年09月13日 15:56
2007年09月10日(月)
■ 今日の昼食 -麺 eiji 味噌ラーメン

前回訪れた時には無かった幡がぶら下がっていた。一日一食麺、悪くないけれど、体重と懐を考えると厳しいな。

そういえば、まだここで味噌は食べていなかった。本当は「冷製鶏塩」を食べたかったのだが8月で終わってしまったので、味噌にした。麺は細めの縮れ麺。具は白髪ネギ、メンマ、炙りチャーシュー、キャベツ、モヤシ。スープは野菜の甘味がほのかでマイルド。いわゆる札幌の味噌ラーメン色が強くなく、eijiらしい繊細なイメージの味噌ラーメンであった。从リ ゚д゚ノリ ウマー
店主と話をしていたら、”山嵐の「ジャンクヌードル」を食べましたか?”と聞かれた。実は今日はそれを食べようと思っていたのだが山嵐が休みだったのでeijiに来た次第である。
そういえば前回も山嵐の話題が出ていた。やはり、近くにある人気店なので気になるようだ。
そこで、”eijiでも何か新作を考えているんでしょう?”と聞くと、”もちろんですよ”とのこと。まだ、トッピングと器を決めかねているとのことだが、かなり構想は固まっているようである。もう少し詳しく聞いたけど、企業秘密ということで、ここでは伏せておきましょう。

Panasonic DMC-FX01
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 2007年09月10日 23:59
2007年09月08日(土)
■ さっぽろオータムスイーツファンタジー


オープンカフェスタイルで道内外の代表的なスイーツのお店が集合して行われるスイーツの祭典とのこと。
「さっぽろスイーツコーナー」、「神戸スイーツコーナー」、「北の大地スイーツコーナー」などがあり、家族連れやアベックが会場内に設けられた席で各種ケーキを頬張っていた。

というか、やはり男一人でケーキを食べるのは、ちと照れくさいのである。

![]() |
![]() |








EOS-1D MarkIII + SIGMA 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL/HSM
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 2007年09月08日 21:31
2007年09月06日(木)
■ 今日の昼食 -soup curry shop CHUTTA! 平岸店

8月6日にオープンした店で、食べに行くのは初めてである。ちなみに本店も行ったことは無い。

カリッと塩焼きされたチキンをスープインとライスオンの二通りから選べる。今回はライスオンを選んでみた。
スープカレーに入っているチキンは骨付きでホロホロになるまで柔らかく仕上げられたものが好きなので、カリカリ系の場合はこの食べ方の方が好みである。その他の具はニンジン、ピーマン、ナス、ジャガイモ、キャベツ、ゆで玉子とオーソドックス。
スープの辛さは追い金無しの上限である5番を選択。ちょうど良い感じ。サラっとしていて比較的あっさりしている。結構甘味が感じられるが某有名店のようにまとわりつくような嫌な感じではなく、悪くない。
ランチタイム(11:30~14:00)はソフトドリンクまたはアイスクリームがサービスされる。値段も比較的安めでリピートしても良いかなといったところであった。

札幌市豊平区平岸3条3丁目6-20
Panasonic DMC-FX01
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 2007年09月06日 14:55
2007年08月30日(木)
■ 今日の昼食 -六本木カフェレストランLa-Pensee ~ラ・パンセ~

ホテルアイビス六本木の一階にある。

スープカレーではない普通のカレーを食べるのは久しぶり。味は可もなく不可もなく普通。
そういえば、今回の出張ではハンバーグ、ラーメン、カレーとお子様人気メニュー大三元が完成である。

![]() |
![]() |

東京都港区六本木7-14-4 ホテルアイビス1F
Panasonic DMC-FX01
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved