2006年10月16日(月)
■ 今日の昼食 -マグマ 野菜カレー

いつの間にかポイントカード制が始まっていた。一回食べるごとにポイントカードにハンコを一個押してくれる。15個貯まると好きなカレーを一杯サービスとのこと。

これが私の定番である。从リ ゚д゚ノリ ウマー

Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 2006年10月16日 22:33
2006年10月14日(土)
■ BuonoBuono (ボーノボーノ)
百合が原公園からの帰り道、K子さんお気に入りのチーズケーキ屋さんへ



特にお気に入りはゴルゴンゾーラのチーズケーキ(前列中央)。从リ ゚д゚ノリ ウマー
札幌市中央区南6条西24丁目1-18 Y's南円山1F
Panasonic DMC-FX01
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 2006年10月14日 23:59
2006年10月13日(金)
■ 今日の昼食 -スープ・カリー Taste ティスト

KT君のお気に入りの店で、行くのは2回目。

具は水菜、カボチャ、ナス、ジャガイモ、ニンジン、パプリカ、オクラ、シメジ、ゆで卵
やっぱり前回同様にちょっと薄い感じで、もう少し辛い方がいいけど普通に美味しい。
スープの量が多いのがいいね。


今日もアオザイお姉さんがいたのである。

Panasonic DMC-FX01
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 2006年10月13日 18:02
2006年10月11日(水)
■ 今日の夕食 -HUTAN



平日で天気も悪かったせいか、ほぼ貸し切り状態であった。
(↓クリックで拡大表示)
カオパックン
タイの干しエビチャーハン |
HUTAN唐揚げ
|
生春巻き | 鶏肉のココナッツミルク煮 |
サンバルウダンプダス
エビチリソース |
ガドガド
温野菜のピーナッツソース |
グライアヤム
ターメリック風味の鶏肉スープ |
ピサンゴレン
バナナの天麩羅 |
シンハー、チンタオ、タイガーなど主だったアジアンビールを各種飲んだ。
バナナの天ぷら 从リ ゚д゚ノリ ウマー
札幌市中央区南2条西8丁目
途中かなり雨が降ってきて荒れ模様だったが、丁度お開きの頃には雨も止んだ。

安くて落ち着ける店なのだが、今日は女性客3人組が立て続けにカラオケを歌い、おまけに酒を奢れと寄ってくるし、ちょっと( ゚Д゚)マズーな感じであった。カラオケなんか置かなければいいのにねー。

Panasonic DMC-FX01
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
2006年10月09日(月)
■ 今日の夕食 -しいたけ飯店

R275を通るたびに一度食べに寄りたいと思っていた店である。


結構ひっきりなしにお客さんが来て賑わっていた。
中国人シェフが5人いるそうで、本格的な中華がメニューにたくさん載っていた。

トンポーローが思ったほど脂っこくなくて味付けもどぎつくなくて上品。かなり从リ ゚д゚ノリ ウマーであった。

エビチリ、餃子、しいたけ料理、ライス、スープ、サラダ、杏仁豆腐
しいたけと支那竹のオイスターソース炒めが从リ ゚д゚ノリ ウマー
樺戸郡浦臼町字浦臼内174-40
Panasonic DMC-FX01
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 2006年10月09日 23:59
2006年10月08日(日)
■ さけ生筋子 日高産

ようやく近所のスーパーで100グラム200円を切ってきたので、さけの生筋子を買って来た。
さっそくイクラの醤油漬けである。





それにしても今日は寒い。ということで今シーズン初暖房。

EOS-1D MarkII + EF24-70mm F2.8L USM
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
2006年09月29日(金)
■ 栗山へ







ちゃっちゃと撮影を済ませて、お昼ご飯。

味付けラム肉のジンギスカンは少々苦手だが、炭火で焼いたシシャモが从リ ゚д゚ノリ ウマー


EOS-1D MarkII + EF24-70mm F2.8L USM
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved