2009年10月09日(金)
■ 今日の夕食 -近江軍鶏と和食の店 直(じき)
今日はK子さんのお誕生日。
ということで、K子さんのお気に入りの店「近江軍鶏と和食の店 直(じき)」へ。

(↓クリックで拡大表示)
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() 軍鶏造り 盛り合わせ |
![]() | ![]() |
それなりに値は張るけど、満足度大なのである。从リ ゚д゚ノリ ウマー
musuko君二人から届いたフラワーケーキ
GR DIGITAL IICopyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
2009年10月08日(木)
■ 今日の夕食 -LEIBSPEISE(ライブシュパイゼ)
東京からozzy君が来札したので飲み会。
小樽ビールのLEIBSPEISE(ライブシュパイゼ)へ
引き続きオクトーバーフェストの飾り付けが施されている。

今日もメインはオクトーバーフェスト ハクセンプレート 3000円

フライシュフランツァール(ミートボール) 1200円
前回食べなかった、オクトーバーフェストスペシャル料理

ミュンヘンスタイルのオバツダ 800円
同じくオクトーバーフェストスペシャル料理。オバツダ(Obazda)とはカマンベールチーズとバターをマッシュにして、タマネギのすり下ろしを加え、塩、ブラックペッパーとキャラウェイで味付けする料理とのこと。サルツプレツェルン、オニオンリングのピクルスが添えられている。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() 飲ませてみた。デカッ! ![]() |
今日は「Mass(マース)の日」ということで、通常は2時間で1800円の飲み放題が、4時間で1500円。
ビールをたらふく飲んで、掲載写真の他にジャーマンビーフ、オニオンリング、トスターダなども食べて一人当たり2800円と格安であった。

GR DIGITAL II
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 2009年10月08日 23:59
2009年10月05日(月)
■ 今日の昼食 -マグマ 2009年10月のマンスリーカレー

スープカレー「マグマ」へ。

モロッコ風ラムとラビオリのスープカレー (ネロスープ 15番) 1200円
昨年12月のマンスリーのアンコール復活メニュー。モロッコ風というのは、ハーブ(ローズマリーなど)をたっぷり使い、赤ワイン等で煮込んだものとのこと。ラム肉の塊がホロホロとするまで柔らかくなっていて、从リ ゚д゚ノリ ウマー
チーズとほうれん草が入ったラビオリもいい感じ。その他の具は、ナス、ピーマン、ニンジン、レンコン、オクラ、ブロッコリー、カボチャ、ジャガイモ、そしてゆで玉子。前回はノーマルスープにしたが、今回はネロスープにしてみた。
大きな地図で見る | ![]() |
GR DIGITAL II
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 2009年10月05日 16:33
2009年10月04日(日)
■ 旬のししゃも寿司@鵡川 2009
そろそろ柳葉魚(シシャモ)の季節である。ということで、鵡川へ。
もちろん、お目当てはししゃも寿司の老舗、「大豊寿司」である。

午前11j時10分に到着。予想外に混雑していない。すぐに席に着く事が出来た。
カウンターの中では相変わらずマスターが威勢良い掛け声を発しながら忙しく動き回っていた。

ししゃも寿司 1050円
おなじみの「しゃしゃも寿司」。今年は特に脂がのっていて格段に美味しかった。後から聞いたところ、産卵までまだ間がある漁の始まりが一番美味しいそうだ。例年は、漁の終了間際に行っていたので、この味に出会っていなかった。
ちなみに、漁期間中に3回味が変わるそうである。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
大きな地図で見る | ![]() めぐみ水産で買ってきた干し蛸 |
GR DIGITAL II
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 2009年10月04日 22:07
2009年09月26日(土)
■ フェストビール@LEIBSPEISE
シアターキノで今日から公開された「空気人形」を観た後、
小樽ビールのLEIBSPEISE(ライブシュパイゼ)へ

お目当てはもちろんフェストビール(赤褐色のメルツェンビール)である。
この季節になると、本場ドイツのオクトーバーフェストにちなんで供される。

オクトーバーフェスト ハクセンプレート 3000円
そして、オクトーバーフェストスペシャル料理のメインメニュー。
シュバイネ・ハクセン(豚足のロースト。オーブンでこんがり黄金色に焼き上げます!)をバイリッシュ・クラウト(ババリアスタイルのザ ワークラウト)とカルトフェル・クヌーデル(芋のお団子)を付け合せてお楽しみいただきますというもの。(写真では遠近の関係から豚足はそれ程大きく写っていないが、実際はかなりデカイ)
豚足&芋団子从リ ゚д゚ノリ ウマー
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |

現在、知人数名がオクトーバーフェストでビールを飲むという目的のみでドイツに行っている。うらやましいな…
GR DIGITAL II
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 2009年09月26日 21:28
2009年09月20日(日)
■ さっぽろオータムフェスト2009
晴天に誘われて、大通公園へ。
9月18日から10月4日まで、「さっぽろオータムフェスト2009」が開催されている。
![]() 午前11時少し前に到着。既に多くの人で賑わっていた。 | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() 炭火焼きで香ばしく、 从リ ゚д゚ノリ ウマー | ![]() |
![]() じゃがポックルと同じような味わいである | ![]() |
![]() | ![]() 長万部町公式キャラクターの「まんべくん」 頭に町の花の「あやめ」、耳はホタテ貝、そして体はカニという姿… |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() チケット販売に長蛇の列で約15分待ちとのことで、今日はパス | ![]() 美味しいんだけど、やっぱり800円は高いな |
![]() 「熊石伝説」を一杯 | ![]() 2個で400円 从リ ゚д゚ノリ ウマー |
![]() | ![]() |
会期中、もう一度は行くであろう。
GR DIGITAL II
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved2009年09月15日(火)
■ 今日の昼食 -麺eiji とろ玉醤油

たまには新規開拓しようかなと思いつつ、やはりお気に入りの店に行ってしまう。ということで「麺 eiji」へ。

とろ玉醤油 800円
eijiと言えば、濃厚系メニューに惹かれるが、久しぶりに濃厚ではない醤油をオーダー。久しぶりどころか、過去ログを振り返ってみたら、初めてeijiで食べた時以来であった。
お気に入りメニューだったが、残念ながら一旦メニューから消えた煮干しSOBAの原点ここにありといった感じで、
从リ ゚д゚ノリ ウマー
GR DIGITAL II
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 2009年09月15日 19:50