2009年08月15日(土)
■ 大通ビアガーデン最終日

7月21日に始まった大通公園のビアガーデンも今日が最終日

ということで、シアターキノで「色即ぜねれいしょん」を観た後、西12丁目の小樽ビールビアガーデンへ。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() Brown Bear Stout |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
今シーズンは3回行くことが出来たので、結構満足。
GR DIGITAL II
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved■ 今日の昼食 -三角山 五衛門ラーメン ぶっかけラーメン

シアターキノで映画を観るため出かけたついでに、三角山 五衛門ラーメンでちょっと早めの昼食

ぶっかけラーメン 600円
しこしこと小気味よい歯応えの冷やし用細麺に、冷やしゆず風味のうどんつゆがかけられている。たっぷりの大根おろし、エビ天かす、ネギがのっている。よくかきまぜて从リ ゚д゚ノリ ウマー
![]() | ![]() |
![]() 今日観た映画は、みうらじゅん原作、田口トモロヲ監督の「色即ぜねれいしょん」 | ![]() ホロリと郷愁に浸った2時間であった。 |
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
2009年08月14日(金)
■ 今日の昼食 -麺 eiji 濃厚魚介豚骨麺(醤油)

来週から半月程、日本のラーメンを食べられないので、食べ納めって感じで、お気に入りの「麺 eiji」へ。

濃厚魚介豚骨麺(醤油) 800円
濃厚魚介豚骨は昨年10月以来、醤油にいたっては約1年半ぶりである。 一段と完成度が増している。
相変わらず、濃厚なのにエグ味が無くマイルドで从リ ゚д゚ノリ ウマー
GR DIGITAL II
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 2009年08月14日 21:52
2009年08月09日(日)
■ 天人峡温泉宿泊 1日目
私はトライアスロンの取材、K子さんは旭岳登山を終えて、天人峡温泉へ。(写真はホテルの部屋から見える柱状節理の岩肌)
今日の宿は「天人峡グランドホテル」
この時期にしては低価格な「じゃらん 羽衣伝説プラン(一泊1名7350円)」というのがあったので、決定した。
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 2009年08月09日 23:52
2009年08月08日(土)
■ 今日の昼食 -凡の風 塩

「凡の風」へ。約2カ月ぶり。また杉村さんに「久しぶりですね」と言われてしまった。

塩 700円 大盛り(+100円)
从リ ゚д゚ノリ ウマー やっぱり、凡の風は塩だね。
![]() | ![]() |
大きな地図で見る | ![]() 札幌市中央区南9条西15丁目1-5 ダイアパレス西線9条1F |
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 2009年08月08日 18:20
2009年08月07日(金)
■ 大通ビアガーデン 2回目
8月6日の話題です。「第56回さっぽろ夏まつり」の大通ビアガーデンは8月15日まで。来週は殆ど札幌にいないので、もう一度はビアガーデンに行きたいよね、ということで tmp君とK子さんの3人で繰り出した。

もちろん、お目当ては12丁目の「札幌・ポートランド姉妹都市提携50周年記念広場」である。
西日を浴びて軽く汗ばみながらビールをプハーッというつもりだったが、残念ながら夕方から曇ってしまった。
(↓クリックで拡大表示)
![]() | ![]() |
![]() | ![]() ローストチキン、ジャーマンブレッド、サラダ、ジャーマンポテトの盛り合わせ |
![]() イギリスのオートミールスタウトタイプ。数種類の麦芽とホップから作られたビールで、 かなり苦くて从リ ゚д゚ノリ ウマー | ![]() |
![]() | ![]() こちらも欠かせないのだが、なんと品切れであった。 ということで、隣のドイツ村から調達 |
![]() 麦酒停(むぎしゅてい)店主のMr.フレッド・カフマン 30年以上前にカリフォルニアから来日したそうだ。 自ら、蝦夷麦酒のビールを飲んだ人にスピードクジを引かせていた。我々はフリスビーとヨーヨーとTシャツが当たった。 | ![]() 麦酒停からのビールメニュー おなじみの「なまらにがいビール」、「ひぐま濃い麦酒」など |

陽が沈んでからは、若干肌寒かったけど、大満足。

GR DIGITAL II
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 2009年08月07日 18:26
2009年08月01日(土)
■ 今日の昼食 -あら焚き豚骨あらとん 限定 味噌伽哩つけ麺

久しぶりに「あら焚き豚骨あらとん」へ。 5月に「でか肉醤油」を食べて以来である。
午前11時5分前に到着。運良く1個席が空いていたので、すぐに着席。

限定麺 「味噌伽哩つけ麺」 800円
限定メニューが登場すると、つい行ってみたくなる。 ということで、味噌伽哩つけ麺である。
カレーの味はそれほどスパイシーではなく、殆ど辛く感じないが、味噌とのバランスが良く、それなりに从リ ゚д゚ノリ ウマー
ただし、カレーの香りのためアラの風味は殆ど感じられない。それから、もうちょっと甘さ控えめの方が好みである。
具はブロッコリー、ナス、ミニトマト、チャーシュー、メンマ。野菜はいい感じに調理されていて、スープカレーの具のようである。
他所のブログでは、たっぷり挽肉が入っていたと記載されているが、入ってなかった。仕様変更?入れ忘れ?
あらとんの限定麺は、私としては「黒造りの塩」がベストだな。
![]() スープ割りにバターライスがついてくる。 スープの中に入れて、おじやというかスープカレーのようにして楽しめる。从リ ゚д゚ノリ ウマー これは中々良いアイデアである。 |
大きな地図で見る 札幌市中央区北10条西21-15-1 札幌場外市場食堂長屋 |
ところで、風の噂によると札幌ら~めん共和国のあらとんは早々と撤退するらしい。そして、東京から「なんつッ亭」が進出して来るそうだ。
GR DIGITAL II
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 2009年08月01日 17:20