« 2006年03月 | メイン | 2006年05月 »
2006年04月07日(金)
■ 今週の酒 -司牡丹・土佐宇宙酒
純米吟醸酒 司牡丹「土佐宇宙酒」 2,600円(720ml)2005年10月に、ロシアのソユーズロケットに積み込まれ、宇宙ステーションに約8日間滞在して地球へ帰ってきた日本酒酵母と、高知県産米とを使って作られた日本酒である。4月1日に解禁されたので早速注文、今日到着した。
とても香りが良く、甘味と酸味も程よいバランスで旨みも濃い。話のタネにと思って注文したのだが、中々良い酒であった。从リ ゚д゚ノリ ウマー
原料米 : 高知県産酒造好適米「吟の夢」と「風鳴子」(永田農法・土佐清水産)の混合 精米歩合 : 55% 酵 母 : 土佐宇宙酵母(高知県産酵母「CEL‐19」と「AA-41」2種類混合) 日本酒度 : +5 酸 度 : 1.5 アルコール分 : 15度以上16度未満
※「土佐宇宙酒認定基準」:下記基準をクリアしたもののみに、認定シール貼付を許可。
<酵母>宇宙を旅した後の高知県産酵母6種類の中から選択(単独、及び混合可)
<原料米>高知県産酒造好適米「吟の夢」または「風鳴子」を100%使用
<精米歩合>55%以下
<造り>米100%で、低温長期発酵の吟醸造りを行なった純米吟醸酒
<香味>「土佐宇宙酒審査会」の官能審査に合格したもの
<土佐宇宙酒審査会>「土佐宇宙酒」としての審査基準に適合しているかを審査する会。高知県酒審会認定審査員、高知県工業技術センター酒類担当官が審査するほか、高松国税局鑑定官にも審査を依頼する。
ちなみに司牡丹は、むかし暗黒舞踏をやっていた頃の師匠であった故田村哲郎氏が高知出身で好んで飲んでいた。一緒に飲むことが度々あったので、思い出深い銘柄である。
EOS-1D MarkII + EF24-70mm F2.8L USM
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 23:09
| トラックバック (0)
酒
Tags : 日本酒
2006年04月08日(土)
■ 第18回北の錦酒蔵まつり -小林酒造
「そういえば今年はまだ栗山の小林酒造に行ってないな。」ということでホームページをチェックしたら、丁度「さかぐらまつり」が、この土日に開催されるとのことで早速行ってみた。12時半過ぎに到着。丁度昼飯時でかなりの数のお客さんで賑わっていた。
厚岸産の生牡蠣をバーナーで炙り焼き。6個で1000円
奥の広場では獅子舞が披露されていた。
日本酒試飲コーナー。私は運転手なので甘酒で我慢。でも、この甘酒は「北の錦吟醸甘酒&日本酒麹で作る1年に1度、幻の甘酒」ということで、かなり美味しかった。
さて、今日飲み食い購入したもの。
まだ、風が冷たく肌寒かったので、アサリ汁を飲んで暖まった。一杯400円は安くは無いが、かなり沢山のアサリが入っていて美味かったので良し。
イタリアパンの「チャバタ」が美味しそうだったので購入。
今川焼き1個80円。
もちろん日本酒も購入。別エントリーで改めて紹介します。
北海道夕張郡栗山町錦3丁目109番地
EOS-1D MarkII + EF24-70mm F2.8L USM
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 22:20
| トラックバック (0)
飲み食い
■ 酒蔵見学 -小林酒造
小林酒造は、2年連続で金賞を受賞したそうである。普段は10人以上で事前に予約しないと蔵の見学は出来ないのだが、「さかぐらまつり」の期間は見学出来る。
「二番蔵」
大正10年(約80年前)に造られた蔵で「木の蔵」と呼ばれている。広さは200坪あり、主に高級酒を貯蔵している。火入れした酒を100~150日貯蔵熟成してから瓶詰めして出荷する。夏場でも15度以上に気温が上がらないため、長期貯蔵に適した蔵である。
「ふな場」
発酵を終えた「もろみ」を搾る場所。この搾り器から出てきたばかりの酒が「槽口」である。
「仕込み水」
「大正、昭和の暮らし館」
酒蔵には大抵古い道具や調度品を展示する施設が設けられている。
「北の錦記念館」 造り酒屋の酒宴を再現したコーナー
EOS-1D MarkII + EF24-70mm F2.8L USM
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 23:54
| トラックバック (0)
雑記
■ 気の早いお花見
サッポロファクトリーのアトリウムに桜の花が咲いているということだったので、栗山からの帰路立ち寄ってみた。イベントは明日で終わりで、桜の花も残念ながら殆どお仕舞いといった感じであった。まぁそれでもちょっとした花見気分を味わえたので良かったかな。ちなみに桜は栃木県から運んだ「陽光」という種類であった。かなり色が濃い花がついていた。
「花より団子」というわけではないが、小腹が空いたので「星華楼」で中華まんじゅうを購入。
桜を見ながら从リ ゚д゚ノリ ウマー
この店はファクトリーオープン当初から出店していて、その当時からたまに食べている。この手の中華まんじゅうの中では美味しい方である。
札幌市中央区北2条東4丁目
EOS-1D MarkII + EF24-70mm F2.8L USM
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 23:59
| コメント (5)
| トラックバック (0)
飲み食い
, 雑記
2006年04月09日(日)
■ 今週の酒 -北の錦 生大吟醸 あらばしり
小林酒造の北の錦 生大吟醸 「あらばしり」 2,540円(720ml)今シーズン最後の限定販売(1,000本)ということであった。出遅れたので、かろうじて最後の一本って感じで購入。
これが目当てで「さかぐらまつり」に行ったので、一安心。
機械を使わず、酒袋に入れ吊るし、自然に落ちる雫を集める"雫取り”と言う方法で作られている。この方法は、酒の数量は少ない代わりに圧力で搾られた酒より雑味の無い良質の酒が造られるのが特徴である。
原料米 : 兵庫県産山田錦100% 精米歩合 : 45% 日本酒度 : +5 酸 度 : 1.3 アミノ酸度 : 1.1 アルコール分 : 16度以上17度未満
●特徴
酒袋から、ぽたりぽたり…にじみ出たその年一番良かったお酒を大事に斗瓶に受けましてから、氷点下の明治蔵にしっかり閉じこめて寝かせました。『生もの』ですので涼しい場所に保管してください。
●頂き方
生の大吟醸ですから、冷やしすぎると甘味が引っ込んで、この酒がそっぽを向きます。冷蔵庫から出して、二〇分くらい待って、瓶が汗をかいてきてからがお勧めです。(杜氏 脇田征也)
フルーティーな香りが高く、やわらかな甘味が広がる。酸味はあまり感じられず、上品に仕上がっている。
生酒だが、搾りたて系のような炭酸成分によるシュワシュワ感やピリピリ感は無いが、从リ ゚д゚ノリ ウマー。
EOS-1D MarkII + EF24-70mm F2.8L USM
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 20:27
| トラックバック (0)
酒
Tags : 日本酒
2006年04月10日(月)
■ 今日のトレーニング
トレーニング69日目。トレーニングとはあまり関係ないけど、今日もパラグライダーつながりで、自分が飛んでいる写真。
パラ仲間に撮ってもらった写真である。グライダーは、お気に入りだったUPのESCAPE。
<今日のトレーニング内容>
ストレッチ 5分
クロストレーナ 60分 8,582歩(11.78km) 861kcal
チェストプレス 35kg(15回×3)
ラットプルダウン 30kg(10回×3)
ロータリートルソー 20kg(10回×4)
ロアーバック 60kg(10回×3)
クランチ 10回×3
ストレッチ 5分
先週は飲み会有り&金曜日休みで64キロ台に戻ってしまったかと思ったが、なんとか63キロ台をキープ。
トレーニング前の体重計測で63.75kg、風呂上りで62.8kg
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 22:33
| コメント (3)
| トラックバック (0)
トレーニング
2006年04月11日(火)
■ 今日の酒 -北の錦 自分でつくる樽酒カップ
小林酒造の「自分でつくる樽酒カップ」(180ml 480円)先週土曜日に「さかぐらまつり」に行った際に買って来た。4月4日発売開始の新商品である。
香りの強い樹齢80年の酒樽用秋田杉を縦9センチ、横16センチ、厚さ0.2ミリにスライスしたものが添付されている。これを丸めてカップの内側にはわせると約10分でほんのりと甘みが増し、樽酒の風味になる。
商品化に2年かかり、現在特許を出願中とのこと。
《自分でつくる樽酒の作り方》最近は樽酒に巡り合うことも無かったので、久しぶりに木の香のするお酒を堪能できた。値段的には少々割高だが香りを自分でコントロール出来るというアイディアに価値がある。パッケージには清酒(本醸造)としか書かれていないので、酒米の種類や酒度などは判らないが、从リ ゚д゚ノリ ウマーであった。
1.酒カップの上蓋を外します。
2.杉シートを袋から取り出し、適当に裂いてコップの中に入れてください。
3.杉シートを入れて、10分あたりから甘味が増していき、少しずつ樽の風味が感じられるようになります。
《日本酒で森林浴!? 樽酒の効用について》
樽酒の効用には、アロマセラピーに利用されるリラックス効果、抗菌効果等が知られています。樹齢を重ねた秋田杉ならではの柔らかさと膨らみをお楽しみ下さい。
次なるアイディア商品として、【自分でつくる芸術的なにごり酒】なんてのを考えているらしい。
EOS-1D MarkII + EF24-70mm F2.8L USM
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 21:58
| トラックバック (0)
酒
Tags : 日本酒