« 2009年11月 | メイン | 2010年01月 »
2009年12月28日(月)
■ 今日の昼食 -CHEB CAFE(チェブカフェ) イチローカレー

友人のお店、CHEB CAFE(チェブカフェ)へ。

イチローカレー 510円
まだ食べていなかった、この店の看板メニューのひとつである「イチローカレー」にしてみた。
![]() | あのスズキ家直伝のレシピです。たぶんイチローさんが毎朝食べているのと同じ味。それがなぜこんな店に!? 何やら、おかーさんから教わったとか… ということで、ちょっと甘めだけれど懐かしい味わいで 从リ ゚д゚ノリ ウマー |

年末年始、大晦日以外は営業するそうです。
大きな地図で見る 札幌市豊平区平岸二条7-4-2 GR DIGITAL II | ![]() ![]() |
■ 今日のトレーニング -Day358

月寒体育館の1階受付で売っていた、ZAMBONI スヌーピーTシャツ。子供サイズしか無かったのが残念。
私は買わなかったけど、氷上の格闘技の「語りべ」加藤じろうさんは、人形に着せるということで購入していた。
12月19日撮影 GR DIGITAL II
トレーニング358日目 <今日のトレーニング内容>
ストレッチ 10分
イージーツイスター シェイプアップモード(腰) 18分15秒 736回 86.4kcal
クロストレーナー 60分(クロスランプ20、抵抗13) 8,877歩(13.73km) 954.0kcal
ストレッチ 10分
トレーニング前 66.25kg
トレーニング後風呂上り 64.20kg
今年最後のトレーニングかな。
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved2009年12月29日(火)
■ 今週の酒 -烏天狗(からすてんぐ)
久しぶりの酒エントリー。
さつま無双 然芋仕込み 烏天狗(からすてんぐ)
原材料 : さつま芋、芋こうじ アルコール分 : 25度 芋焼酎造りにおいて、掘りたての芋を出来るだけ早く使用するというのが基本とされているが、あえて掘った芋を自然に寝かせて熟成させ、旨味がのった芋を使用したこだわりの製法。芋麹を使用した「全芋」と自然に寝かせたことの「然」を掛けて「然芋仕込み 烏天狗」と命名しました。今までの焼酎にはないライチの様な香りは衝撃的です。ロックで盃が進む焼酎だと思います。再現が難しいため、今回だけお届けできるプレミアム焼酎です。
「ライチの様な香り」につられて、珍しかったので買ってみた。確かにそのとおりの香りで、芋臭さが殆無く、すっきりとした味わいで从リ ゚д゚ノリ ウマー
蔵元自らが言っているが、「偶然の産物」ということで、全国30店舗での、3,000本限定販売とのこと。
EOS-1D MarkIII + EF24-70mm F2.8L USM
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 16:49
酒
Tags : 焼酎Tags : 芋焼酎
■ 今日の夕食 -おばんざい くじら亭

次男が大阪から帰省してきたので、パラグライダーをやっていた頃の友人であるH大学のAON先生を交えて、
「くじら亭」で、忘年会ファイナル。
昨年のクリスマスイブ以来ということで、一年振り。
この時期にはあまり出さないというメニューを出して貰って、くじら料理を堪能しました。
おかん、ありがとうございました。
大きな地図で見る | ![]() GR DIGITAL II |
投稿者 Takaki : 23:27
| コメント (6)
飲み食い
2009年12月30日(水)
■ プレイバック '2009 part12
「掲載した今年の主なスポーツ撮影取材等をひと月ごとに振り返ってみる」 2009年最終回 12月12月19日
【ASIA LEAGUE ICE HOCKEY2009-2010 X'mas Games in SAPPORO 1日目】 札幌市月寒体育館

第一試合は、日本製紙クレインズと東北フリーブレイズ

第二試合は、王子イーグルスと日光アイスバックス
12月20日
【ASIA LEAGUE ICE HOCKEY2009-2010 X'mas Games in SAPPORO 2日目】 札幌市月寒体育館

第一試合は、日本製紙クレインズと日光アイスバックス

第二試合は、王子イーグルスと東北フリーブレイズ
例年どおり、アジアリーグアイスホッケーのクリスマスゲームズで今年も終了。
一年間、お疲れ様&御覧いただきましてありがとうございました。
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 15:04
2009年
, プレイバック
■ 今年も一日早い年取り
例年どおり、実家にて一日早い年取り。 あぁ、超満腹。
GR DIGITAL II
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved2009年12月31日(木)
■ 今日の昼食 -味の一龍 地獄一丁目
大洗からのフェリーで帰省してくる長男を迎えに苫小牧へ。ちょっと早めに到着したので、腹ごしらえ。苫小牧駅の近くの満龍でカレーラーメンでも食べようかと思ったが、既に年末休業に入っていた。

ということで、ちょっと足をのばして、しらかば町の「味の一龍」へ。 ここで食べるのは3回目である。
2006年10月末以来である。 前々回は、ホッキラーメン、前回はジャンボチャーシューラーメンを食べたので、今回は地獄シリーズに挑戦である。 |

地獄一丁目 600円
味噌ベースのスープに唐辛子系の辛味がピリリと効いている。少々しょっぱかったけど、辛さは程良い。
麺は中太縮れ麺、チャーシューはしっかりとしたタイプで从リ ゚д゚ノリ ウマー
地獄二丁目、三丁目、魔の地獄、地獄赤池と辛さのグレードがアップしていくようだが、どんな感じかな?
でも、今までここで食べた中では、ホッキラーメンが一番好みである。
ということで、今年ラストのラーメンは苫小牧となった。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
大きな地図で見る | ![]() GR DIGITAL II |