2006年07月14日(金)

今日の夕食 -中国料理 紅燈籠 本店

今年最初の豊平川での花火大会であるが、飲み会ですすきのへ。
中島公園
中島公園を抜けてすすきのへ向かう。
札幌コンサートホール Kitara
豊平館
豊平館の前はオープンカフェとなっていた。
中島公園
花火大会へ向かう若いカップル。最近、このように派手な甚平と浴衣の組み合わせが多い。

中国料理 紅燈籠 本店
ということで、今日の飲み会は「中国料理 紅燈籠(ホンタンロン) 本店

青島ビール
時間通りに着いたのに、先に到着していた連中が既に青島ビール・プレミアムを3本も空けていた。ムッ

前菜盛り合わせ
前菜盛り合わせ
鶏の唐揚
鶏の唐揚
麻婆豆腐
麻婆豆腐
水餃子
水餃子
豚肉と野菜の炒めもの
豚肉と野菜の炒めもの
海老のチリソース
海老のチリソース
チンジャオロースー
青椒牛肉絲
デザート
デザート
麻婆豆腐が本格的で从リ ゚д゚ノリ ウマー

一気飲み
ピッチャーでビールを一気飲みするやんちゃな若手。

バール・カチューシャ
2次会はいつもの「ロシア風居酒屋バール・カチューシャ」 ピロシキ食べて軽くウォッカを飲んでお開き。

キングムー
すすきの路地

EOS-1D MarkII + SIGMA 15mmF2.8 EX DIAGONAL FISHEYE
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved

2006年07月12日(水)

今日の昼食 -らっきょ大サーカス

曇り 仕事で近くまで行ったので、らっきょ大サーカスへ寄ってみた。
らっきょ大サーカス
らっきょ大サーカス 店内
有名店であるが、食べるのは今回初めてである。昼時ではあるが少々遅かったので、それ程混んでいなかった。

らっきょ大サーカス チキンスープカレー
チキンスープカレー」 792円(ランチタイム)
具は鶏足一本、ジャガイモ、人参、ピーマン、ゆで卵半分といたってオーソドックス。
野菜は生っぽくなくて良い。味はまぁ悪くない。辛さはLEVEL 3を選んだのだが、あまり辛くなかった。LEVEL 5以上でも良さそうな感じであった。ランチタイム価格ではあるが、値段が比較的安いのと、辛さ増量に追加料金がかからないところがとても良い。ニコッ

らっきょ風おこげのスープカレー
これは一緒に行ったY君とCRM君が注文した「らっきょ風おこげのスープカレー」 900円(ランチタイム)
まず器に中華おこげと具が入れられて運ばれてくる。そして目の前でスープカレーが注がれる。
ジュージューといい音がたつ。おこげのカリカリした食感とスープカレーが合って美味しかったとのこと。ただし、食べ進むうちにスープがおこげに吸い込まれて、スープの量が足りなく感じたとのことである。

スープカリーの匠
食べ終わってレジでお金を払ったら、キャンペーン期間中とのことで「スープカリーの匠 レトルト濃厚辛口」(450円)をひとり1個ずつ無料でくれた。まだ食べていないので、味はどうだか判らないけど、とにかくただなので得したな。ニコッ

43/2/11.903,141/25/50.631 札幌市白石区本通14丁目3番地

P900i
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved

2006年06月29日(木)

今日の夕食 -おばんざい くじら亭

鯨

おばんざい くじら亭

仲間内の飲み会で、
おばんざい くじら亭」へ。
2回目である。前回食べ忘れた鯨の握り寿司が今回のメインターゲットである。ニヤリ

女将さんから、もう生産中止となっている米焼酎と麦焼酎がブレンドされた「久三郎」がサービスされた。
初めて飲んだが飲み口がまろやかで中々美味しかった。

さて、鯨の握り寿司だが、ヅケにされた赤身の上に鯨の脂が乗っている。とろける味わいに、一同从リ ゚д゚ノリ ウマーの連発であった。

そして、今回も色々と鯨にまつわるお話を聞かせていただき、ためになったのである。ニコッ

さえずりベーコン
さえずりベーコン
鯨胸肉のカルパッチョ
鯨胸肉のカルパッチョ
本皮サラダ
本皮サラダ
鯨カツ サルサかけ
鯨カツのサルサソースかけ(新作)
鯨の生姜焼き
鯨の生姜焼き
鯨麻婆豆腐
鯨麻婆豆腐
鯨の握り寿司
鯨の握り寿司
鯨巻きアスパラ、みょうが、ヨモギ、ウドの芽の天麩羅
鯨巻きアスパラ、茗荷、蓬、ウドの芽の天麩羅
ふきのとう味噌
ふきのとう味噌
久三郎、いいちこフラスコボトル
久三郎、いいちこフラスコボトル

EOS-1D MarkII + EF24-70mm F2.8L USM
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved

2006年06月23日(金)

今日の昼食 -スパイシーカリー RED POD

雨 今日も雨である。
スパイシーカリー RED POT
豊平区役所の近くの「RED POD(レッドポッド)」へ。
スパイシーカリー RED POT 店内
外壁は黒だが、店内は白っぽくモダンでクールな感じ。

チキン 3辛
チキン 900円 3辛(+50円)
具は、鶏足、ナス、ピーマン、人参、オクラ。野菜はしっかりと火が通っていてナマっぽくなくて良い。
鶏足の上にはコーンが入ったマッシュポテトが乗っている。そして、スープの中には目玉焼きが沈んでいた。器がフライパンなので、まず目玉焼きを焼いてから他の具やスープを入れて調理ってところかな。
スープは色的にはトマト系のようだが、ほとんど酸味は感じられなかった。ややこってりしていて、辛さ3は丁度良かった(私にしては珍しく追い金ありの辛さである)。辛味はコショウ系の辛さで少々ピリピリした感じである。
味そのものは、それ程個性的ではなかったが悪くは無い。器と具に特徴が現れていた。
ただし、器のフライパンは要注意である。
一緒に行ったtmp君が食べている最中に手の甲を触れてしまい、やけどしそうになっていた。ニヤリ
駐車場が無いのもちょっとイタイ。

43/1/49.274,141/23/8.952
札幌市豊平区美園12条7丁目 1-1

P900i
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved

2006年06月21日(水)

今日の昼食 -築地 福新樓

福新樓
築地の老舗福建料理店「福新樓」へ。築地で中華ってのも粋かなと。ニヤリ
古い建物で、中々良い雰囲気が漂っている。3階の座敷はゆったりとくつろげた。

辛口ネギソバ 福新樓
辛口ねぎソバ 945円。 麺と具のネギがセパレートで出てくる。
辛口ネギソバ 福新樓
具をのせて食べる。辛口って程、辛くは無かったがネギと細麺、澄んだスープが程よく調和していて
从リ ゚д゚ノリ ウマー

35/39/45.785,139/46/22.109
東京都中央区築地4-6-6

P900i
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved

2006年06月20日(火)

今日の夕食 -薩摩地鶏・釜めし「おごじょ家」

東京出張である。
新千歳空港

おごじょ家
仕事を終えてから、いろいろとお世話になったNさんの送別会に参加。

薩摩地鶏・釜めし「おごじょ家」築地店

焼酎の品揃えが多くて良い。

35/39/53.884,139/46/25.428 東京都中央区築地1-12-13
東京都中央区築地1-12-13

【薩摩(地鶏)コース】
薩摩地鶏刺身盛り合わせ
薩摩地鶏刺身盛り合わせ
ゴーヤ湯通し
ゴーヤ湯通し
薩摩地鶏もも炭火焼
薩摩地鶏もも炭火焼
骨付き地鶏唐揚
骨付き地鶏唐揚
冷製ざる豆冨
冷製ざる豆冨
桜島大根漬
桜島大根漬
地鶏釜飯
地鶏釜飯
あくまき
デザート(あくまき)

釜飯を食べるのは久しぶり、「あくまき」って初めて食べた。わらび餅みたいな感じで从リ ゚д゚ノリ ウマー

P900i
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved

2006年06月15日(木)

昨日の夕食 -スペイン風居酒屋 エル・シッド(El Cid)

北海道神宮からの帰り道、以前から気になっていた店に寄ってみた。
El Cid エル・シッド
スペインレストラン・画廊 スペイン風居酒屋 ”エル・シッド(El Cid)

El Cid エル・シッド
スペイン人と思われる家族が営んでいる店内はスペイン語が飛び交い、アットホームな雰囲気が漂っている。
昨年4月にオープンしたそうである。

CAVA
カバ(Cava)
ハモンセラーノ
ハモンセラーノ
トルティージャ
トルティージャ(スペイン風オムレツ)
クローケ デ バカラオ
クローケ デ バカラオ(塩鱈のコロッケ)
マニータス デ セルド
マニータス デ セルド(豚手のブランデー煮)
イカ墨のパスタ
イカ墨のパスタ

お酒はカバ(Cava)を飲んでみた。これはシャンパンと同じ製法で作られる発泡ワインで、主にカタルーニャ地方で造られているそうである。初めて飲んだが、香りが良かった。
料理は、素朴なスペイン家庭料理といった感じで、値段もリーズナブル。
特に豚手のブランデー煮が从リ ゚д゚ノリ ウマー

フラメンコのライブも行われているとのこと。

43/2/54.161,141/19/31.869
札幌市中央区南5条西24丁目3-16

EOS-1D MarkII + EF24-70mm F2.8L USM
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved