2006年07月14日(金)
■ 今日の夕食 -中国料理 紅燈籠 本店
今年最初の豊平川での花火大会であるが、飲み会ですすきのへ。






前菜盛り合わせ | 鶏の唐揚 |
麻婆豆腐 | 水餃子 |
豚肉と野菜の炒めもの | 海老のチリソース |
青椒牛肉絲 | デザート |




EOS-1D MarkII + SIGMA 15mmF2.8 EX DIAGONAL FISHEYE
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
2006年07月12日(水)
■ 今日の昼食 -らっきょ大サーカス




具は鶏足一本、ジャガイモ、人参、ピーマン、ゆで卵半分といたってオーソドックス。
野菜は生っぽくなくて良い。味はまぁ悪くない。辛さはLEVEL 3を選んだのだが、あまり辛くなかった。LEVEL 5以上でも良さそうな感じであった。ランチタイム価格ではあるが、値段が比較的安いのと、辛さ増量に追加料金がかからないところがとても良い。


まず器に中華おこげと具が入れられて運ばれてくる。そして目の前でスープカレーが注がれる。
ジュージューといい音がたつ。おこげのカリカリした食感とスープカレーが合って美味しかったとのこと。ただし、食べ進むうちにスープがおこげに吸い込まれて、スープの量が足りなく感じたとのことである。


P900i
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
2006年06月29日(木)
■ 今日の夕食 -おばんざい くじら亭


仲間内の飲み会で、
「おばんざい くじら亭」へ。
2回目である。前回食べ忘れた鯨の握り寿司が今回のメインターゲットである。

女将さんから、もう生産中止となっている米焼酎と麦焼酎がブレンドされた「久三郎」がサービスされた。
初めて飲んだが飲み口がまろやかで中々美味しかった。
さて、鯨の握り寿司だが、ヅケにされた赤身の上に鯨の脂が乗っている。とろける味わいに、一同从リ ゚д゚ノリ ウマーの連発であった。
そして、今回も色々と鯨にまつわるお話を聞かせていただき、ためになったのである。

さえずりベーコン | 鯨胸肉のカルパッチョ |
本皮サラダ | 鯨カツのサルサソースかけ(新作) |
鯨の生姜焼き | 鯨麻婆豆腐 |
鯨の握り寿司 | 鯨巻きアスパラ、茗荷、蓬、ウドの芽の天麩羅 |
ふきのとう味噌 | 久三郎、いいちこフラスコボトル |
EOS-1D MarkII + EF24-70mm F2.8L USM
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
2006年06月23日(金)
■ 今日の昼食 -スパイシーカリー RED POD




具は、鶏足、ナス、ピーマン、人参、オクラ。野菜はしっかりと火が通っていてナマっぽくなくて良い。
鶏足の上にはコーンが入ったマッシュポテトが乗っている。そして、スープの中には目玉焼きが沈んでいた。器がフライパンなので、まず目玉焼きを焼いてから他の具やスープを入れて調理ってところかな。
スープは色的にはトマト系のようだが、ほとんど酸味は感じられなかった。ややこってりしていて、辛さ3は丁度良かった(私にしては珍しく追い金ありの辛さである)。辛味はコショウ系の辛さで少々ピリピリした感じである。
味そのものは、それ程個性的ではなかったが悪くは無い。器と具に特徴が現れていた。
ただし、器のフライパンは要注意である。
一緒に行ったtmp君が食べている最中に手の甲を触れてしまい、やけどしそうになっていた。

駐車場が無いのもちょっとイタイ。
札幌市豊平区美園12条7丁目 1-1
P900i
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
2006年06月21日(水)
■ 今日の昼食 -築地 福新樓


古い建物で、中々良い雰囲気が漂っている。3階の座敷はゆったりとくつろげた。


从リ ゚д゚ノリ ウマー
東京都中央区築地4-6-6
P900i
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
2006年06月20日(火)
■ 今日の夕食 -薩摩地鶏・釜めし「おごじょ家」
東京出張である。

薩摩地鶏・釜めし「おごじょ家」築地店
焼酎の品揃えが多くて良い。
東京都中央区築地1-12-13
【薩摩(地鶏)コース】
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
釜飯を食べるのは久しぶり、「あくまき」って初めて食べた。わらび餅みたいな感じで从リ ゚д゚ノリ ウマー
P900i
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
2006年06月15日(木)
■ 昨日の夕食 -スペイン風居酒屋 エル・シッド(El Cid)
北海道神宮からの帰り道、以前から気になっていた店に寄ってみた。

昨年4月にオープンしたそうである。
カバ(Cava) | ハモンセラーノ |
トルティージャ(スペイン風オムレツ) | クローケ デ バカラオ(塩鱈のコロッケ) |
マニータス デ セルド(豚手のブランデー煮) | イカ墨のパスタ |
お酒はカバ(Cava)を飲んでみた。これはシャンパンと同じ製法で作られる発泡ワインで、主にカタルーニャ地方で造られているそうである。初めて飲んだが、香りが良かった。
料理は、素朴なスペイン家庭料理といった感じで、値段もリーズナブル。
特に豚手のブランデー煮が从リ ゚д゚ノリ ウマー
フラメンコのライブも行われているとのこと。
札幌市中央区南5条西24丁目3-16
EOS-1D MarkII + EF24-70mm F2.8L USM
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved