2007年09月30日(日)
■ 今日の夕食 -ラーメン 大蓮
芸術の森を後にして、ちょっと早めの夕食。
以前は中島公園のそばにあり、その頃はお気に入りの店として何度か食べに行っていた。石山に移転してからは移転直後に2回ほど訪れて以来である。

この店のメニューではワンタン麺がお気に入りである。移転直後は水が変わり、新築のため、店自体に染みついた香りが無くなったせいか味が変わったと感じたけれど、時を経て昔の味に戻った感じがする。生姜の香りが若干強く感じたけど、ワンタンはトロトロで从リ ゚д゚ノリ ウマー
スープも昔ながらのオーソドックスな味わいで、最近ありがちな的外れな拘りや奇をてらったところが無くて良い。

札幌市南区石山1条5丁目
Panasonic DMC-FX01
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 2007年09月30日 23:59
2007年09月22日(土)
■ 今日の昼食 -あら焚き豚骨 あらとん 7回目



以前、大盛りを食べた時は白い丼だったが、いつのまにか茶色になっていた。白い丼の方がいいと思う。
でも、味は変わらず从リ ゚д゚ノリ ウマー


Panasonic DMC-FX01
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 2007年09月22日 23:59
2007年09月17日(月)
■ 今日の昼食 -凡の風 醤油白


久し振りに鶏ベースで薄口醤油の白。雑味がなくて、すっきり从リ ゚д゚ノリ ウマー
やっぱり、凡の風は美味しいね。


Panasonic DMC-FX01
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
2007年09月14日(金)
■ 今日の夕食 -麺処まるは 中華そば 醤油

店の噂はよく聞いていたが、まだ行ったことが無かった。今回初めてである。

やや濁ったスープは魚ダシ、鶏ガラ、とんこつのトリプルスープで濃い味わいがある。結構魚の香りが強いが嫌みはなく、なんとなく懐かしい感じがした。具はネギ、半熟味玉、のり、チャーシュー、メンマ。チャーシューはあっさり味でトロトロ。メンマはかなりしっかりと味付けが施されている。麺は白色中細麺で優しい縮れ具合。全体的なバランスも悪くなく、美味しい。しかし、一生懸命工夫を凝らして作っている熱意は感じられるのだが、中華そばと銘打つのならば、わたし的にはアッサリしてコクがあるという方が好みである。 とりあえず、次回行くとしたら、「中華そば 塩」を試してみよう。

こちらはK子さんが注文。中華そばの麺と比べるとかなり黄色い。感想はK子さんがコメントで述べてくれるでしょう。

札幌市豊平区西岡4条8丁目4-1 エレガンス西岡1階
Panasonic DMC-FX01
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
2007年09月13日(木)
■ 今日の昼食 -山嵐 ジャンクヌードル


いわゆる汁無しそばである。噂を聞きつけた時は、麺の量(基本:200g、大盛り:300g、爆盛り:400g)、無料トッピング(背脂、キャベツ、もやし、青ネギ、チャーシュー、カツオ節、ニンニク、唐辛子、ベビースター、化調)、有料のジャンクトッピング(チャーシュー増し、チーズ、マヨネーズ、生たまご、なっとう)をセレクトしてカスタムジャンクを作れるとのことで楽しみにして行ったのだが、オプションはなくなっていた。

お店の人に聞いたら、「最初はそのようにしたけれど、いまいちだったので...」となんとなく歯切れの悪い答えが返ってきた。恐らく作るのに手間がかかって面倒だったからやめたのではなかろうか?それとも、殆どの人が無料トッピング全部と注文したからかも。
ということで、「無料トッピング全部乗せ+生たまご&マヨネーズ」というスタイルに固定されていた。
”お好みでラー油、酢、マヨネーズをおかけ下さい。底にタレが溜まっているので、よくかき混ぜてお召し上がりください”とのことで、じっくりかき混ぜて食べた。
予想通り、中々ジャンクな味わいである。平打ち麺が歯ごたえがあり、よくタレがからんで从リ ゚д゚ノリ ウマー
食べる前、ベビースターはどうかな?と思ったが、それほど気にならず、たまにコリっとする程度で問題無かった。結構お腹いっぱいになったのである。

(↓クリックで拡大表示)
|
|
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 2007年09月13日 15:56
2007年09月10日(月)
■ 今日の昼食 -麺 eiji 味噌ラーメン

前回訪れた時には無かった幡がぶら下がっていた。一日一食麺、悪くないけれど、体重と懐を考えると厳しいな。

そういえば、まだここで味噌は食べていなかった。本当は「冷製鶏塩」を食べたかったのだが8月で終わってしまったので、味噌にした。麺は細めの縮れ麺。具は白髪ネギ、メンマ、炙りチャーシュー、キャベツ、モヤシ。スープは野菜の甘味がほのかでマイルド。いわゆる札幌の味噌ラーメン色が強くなく、eijiらしい繊細なイメージの味噌ラーメンであった。从リ ゚д゚ノリ ウマー
店主と話をしていたら、”山嵐の「ジャンクヌードル」を食べましたか?”と聞かれた。実は今日はそれを食べようと思っていたのだが山嵐が休みだったのでeijiに来た次第である。
そういえば前回も山嵐の話題が出ていた。やはり、近くにある人気店なので気になるようだ。
そこで、”eijiでも何か新作を考えているんでしょう?”と聞くと、”もちろんですよ”とのこと。まだ、トッピングと器を決めかねているとのことだが、かなり構想は固まっているようである。もう少し詳しく聞いたけど、企業秘密ということで、ここでは伏せておきましょう。

Panasonic DMC-FX01
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 2007年09月10日 23:59
2007年08月28日(火)
■ 今日の夕食 -博多一風堂 銀座店

OK君に近場で手頃なラーメン屋はある?と尋ねたら、ここに案内された。
札幌にも店舗があるチェーン店なので、何でわざわざ銀座でって感じもしたけど、まぁいいかということで。

コクと深みを追求し、スープの上に浮いている茶褐色の油は数種類の野菜と油をブレンドした自家精製の香油だそうだ。味はまぁまぁなんだけど、モヤシが入ってるのがいまいちかな。

Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 2007年08月28日 23:35